表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界を服従して征く俺の物語!!  作者: ネコのうた
― 第三期・この世界の歴史と未来 ―
95/350

第95話 オーク軍・其之伍

再び、巨体を〝カッ!〟と光らせたトロールが、大楯を〝ブンッ!〟と振るう。


そのグレートシールドが、ハイオークの兜の右側に、


ガシンッ!!


と当たり、〝ビッキィンッ!〟と亀裂を生じさせた。


これは、楯を装備しているときにだけ使用できる【シールドスウィング】(消費MPは1回につき40ポイント)というスキルであり、レベルが100以下だと1日5回が限度で、100以上であれば10回になるみたいだ。



改めて距離を取る豚の獣人を、ミノタウロス元帥やトロールに虎の獣人と、4体ずつのジャイアントアント/ヘルハウンド/アラクネ/ラミア/ハーピーなどのモンスター達が、囲んでいく。


全員で押え込むつもりのようだが、そのことを察したらしい敵が体を光らせた次の瞬間、“(のこぎり)の大剣”を真横にしながら、勢いよく〝グルンッ!!〟と左に一回転した。


それによって、ハイオークを軸に“()”となった風の斬撃が、360方位に〝ビュオッ!!〟と放たれ、まともにヒットしてしまった魔物らが吹き飛ばされたのである。


どうやら、戦士用のスキル【一掃いっそう】(消費MPは1回につき100ポイント)というものらしく、LV.100以下は1日2回の制限で、100以上であれば4回になるらしい。


ドワーフと魔石による防具+加護がなければ、即死するなり、深傷(ふかで)を負っていたであろう。


だが、それら(・・・)のお陰で、個体差はあるものの、HPの30~60%を削られただけで済んだみたいだ。


「ぬぅ~ッ。しぶとい奴らめ!」

「必ず仕留めてやろうぞッ!」


と、同じ技を繰り出そうとする敵の背後に、直径2Mの魔法陣が現れ、幅10㎝×長さ1.5Mの“水の矢”が、20本ほど、


ビュンッ!ビュンッ!ビュンッ!ビュンッ!


と発せられた。


それを、背中に、


ズブシュッ!ズブシュッ!ズブシュッ!ズブシュッ!


と、くらいまくったハイオークが、


「ぐおッ!!」


と地面に両膝を屈す。


この攻撃は、俺の右隣に佇む国主によるものだった。


敵が、


「うぅッ。」


と、呻きながら、自身の[アイテムBOX]に左手を突っ込む。


おそらく、“回復ポーション”を掴み出すつもりなのであろう。


それに気付いた森人族の長が、


「限りなき御方(おかた)、ありったけの魔力を投じて、(とど)めを!」


と促してきたので、俺は、ハイオークを中心に直径4Mの赤い魔法陣を展開したのである。


そして、幅4M×高さ10Mの[炎の柱]を、


ズボオオオオォォォォッ!!!!


と、噴き上げさせたのだ。


この“炎柱”(決して煉獄○寿郎ではない)に焼かれ続けるハイオークが、


「うがああああぁぁぁぁッ!!!!」


と喚く。


10秒後に、炎が〝フッ〟と消えると、こんがり(・・・・)になった敵が、うつ伏せに〝ズドンッ!!〟と倒れたのである。


結果、俺のレベルが1つUPして、117になったので、息絶えたに違いない。


なにはともあれ、1000ポイントものMPを消費した俺の火炎によって、焼豚の香ばしい匂いが辺りに漂っていく。


これに我慢できなかったのであろう、俺の方を振り向いたミノタウロスが、


「ご主君…、(しょく)しても?」


と、窺ってきたのだ。


他のモンスターらにも視線を送ってみたところ、肉食系の面子が涎を垂れ流しそうになっていたので、


「お、おう…。仲良く分けろよ…。」


と許可したのであった―。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ