表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/40

エビ太とエビ美の初デート♪

 こんばんは。

 僕の名前はエビエビ太。

(以下略)


 前回の割烹以来、僕にも新しい彼女ができました。

 名前はエビ美ちゃん。



 ※相変わらず、エビ太にはこう見えるらしい。

挿絵(By みてみん)



 エビ美ちゃんはホントに素敵なレディなんだよ?

 おしとやかで、やさしくて、まさに【ヤマトナデシコ】って言うのは彼女のためにある言葉だよね!!


 でね。

 今日は隊長さんが、僕達をデートに連れて行ってくれたんだ。


 行き先は宮島。


 ずっと見てみたかったんだ、世界遺産の厳島神社。


 なんだけど……。


 どうしたんだろう、エビ美ちゃん。なんだか元気がない。


 ※エビえび書くのが面倒なので、通常モードでお送りします。


『エビ美ちゃん、見て。あれが弥山だよ』

挿絵(By みてみん)

『わぁ……(ひどい落書きだわ)』

『隊長さん、頂上に登りたいエビ』


 すると。


 ロープウェイで一気に山頂へ……って言うのは普通の人がやること。

 我らが隊長さんは期待を裏切らず、ウサギ飛びで獣道を走り(?)あっという間に山頂へ到着。


 展望台からの見晴らしが素晴らしい!!


 今日はお天気もいいから、写真に撮っておきたいほど素敵な景色♪


 そうだ、ツイッターにアップしよう。


 充分景色を楽しんだ後、


「そろそろ降りるわよ?」


『あと、ちょっとだけ……』


『あ、あの。エビ太さん……』

『エビ美ちゃん、どうしたの?』

『実は……』


 その時だった。


『エビ美!!』

 え、誰……?

 エビ……?

 僕達の仲間なのか?!


『エビ美、こんなところにいたのか!! ずいぶん探したんだぞ?!』


『エビ助様……!!』


 誰?

 超絶イケメン、めっちゃ男前なエビなんだけど……!!


(どんなだよ)


挿絵(By みてみん)


 もう、ごめんしか言えない……(T_T)


『一緒に戻ろう、エビ美』

『嫌です。もう、帰りません!!』

『エビ美!!』


 なになに何?

 何が起きてるの……?


『私、他に好きな人ができました。ごめんなさい!!』


『なんだエビーっ?!!』


「た、た、隊長さん……?!」


「えーと……ああ、あったあった。ネタ元は友理 じゅーさんね。この人オチをばらすわ、いつもムチャなネタをぶっこんでくるわ……ふーん、安芸の黒虎ブラックタイガー『エビ助』ですって。地元じゃ知らない人はいない、有名な殿様エビらしいわね」


 なにそれ……。


『そ、そんなエビの何がいいんだ? いったい、何が不満で俺の元を飛び出して行ったというのだ!!』

『……』

『お前の望むものはすべて与えてやった!! これ以上、何を求めると言うのだ?!』

『そんなのじゃないんです!! 私は、ごく普通に、静かな生活がしたかっただけ……!!』


 なにこれ……。


『エビ助様、ごめんなさい!! 私、これからはエビ太さんと一緒に生きて行きます!!』


『おのれ……許さん、許さんぞ!! 武器を、武器を持てぇ!!』


 えーっ?!


『曲者じゃ~、であえ、であえ―――っ』



 どうしよう……。

 これは、いつにないパターン!!

 いつも通りなら『助けて、隊長さ~ん』で済んだのに。


 僕にあるのは【エビパンチ】と、エビ美ちゃんへの愛だけ(笑)



 わらわらわら。


 あっという間に囲まれた!!


「た、隊長さん!!」

 にっこり。


 ※隊長さんは最近、両肩にエビを乗せなければならないので、髪を結ぶ位置を変えました。


「……闘え、エビ太!!」


挿絵(By みてみん)


 ガーン!!


 どうなるエビ太?!


 ……以下次号!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつもエビネタをありがとう!! な、古川アモロさんの他の代表作はこちら 【チャッカマン・オフロード】 と、友理 潤(じゅー)様の代表作 (書籍化決定おめでとう!!) 【太閤を継ぐ者 逆境からはじまる豊臣秀頼への転生ライフ】
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ