表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/89

取り扱い注意生物

 夕方になり棗の担当時間が終わったが、結局立花を見たのは朝だけだった


「立花様はいつまで働いてるんですか?」

「今日も帰らないんじゃないかしら、この壁の向こうが仮眠室になってるから、眠くなったら休むでしょ」

「食事はされたんでしょうか?」

「さあ? どうかしらね?」

「私、海棠様との約束があるのですか……お声かけてもよろしいでしょうか?」

「ここに用意するならいいんじゃない? 食べに行ったりはしないと思うわ」

「分かりました、じゃあ買ってきます。椿さんもどうですか?」

「そうねえ、なんか面白そうだから頂くわ」

 椿は何故か人が悪い笑みを浮かべていた。


 棗が奥で人気のマフィンを買って執務室に戻ると椿がお茶を用意してくれていた。

 立花を呼んでくる様に言われ、声をかけたが返事がなかった。

 少しだけドアを開けると、話している様子はなかったので改めて声をかけて中に入る。

 立花はメガネを掛けて壁を見つめていた。メガネがないと見えない情報が映っているのだろう。


「立花様?」

「なんだ?」

「お忙しいですか? 海棠様との約束を果たしたいのですが……?」

「約束?」

 律儀な立花は案の定約束という言葉に反応する。

「はい、マフィンを買ってきました。一緒に食べましょう」


 有無を言わせず立花を応接室に連行すると椿がいい笑顔で迎えてくれる。

「お疲れ様です。立花様、ご用意出来てますよ」

 しぶしぶ腰掛けた立花にはコーヒーが用意されていた。

 一口サイズのマフィンをしばらく見つめていた立花は、恐る恐る齧ると、味わう様に目を閉じる。


「甘いもの苦手ですか?」

「いや……」

 立花はコーヒーで流し込むように食べきる。

「苦手なら言ってくださればいいのに」

 棗が怒ったように言うと立花は気まずそうだ。


「別に嫌いな訳じゃ……」

 椿が二杯目のコーヒーを渡しながら微笑んで言う。

「食べられる時と食べれない時があるだけですよね?」

「食べる前に分からないんですか? それ」

「……なんかごめんなさい」

 棗の言葉に立花は謝る。意外なほど素直だ。


「立花様は何が好きなんですか?」

「私も興味ありますわ~何を勧めても食べていただけないですものね~」

 椿はねっちこい言い方で立花を追い詰める。立花の餌付けで困っているのは事実のようだ。立花は気まずそうにしている。


「ところで立花様はいつからお家に帰ってないのですか?」

 椿に言われ、立花は少し考える様子の後、表情を曇らせる。


「そろそろ帰らないと、また強制連行されますよ」

「立花様は城内にお住まいではないのですか?」

 妻帯者以外は城内の寮に住んでいるのが普通だ。


「家庭の事情で……」

 立花は言葉を濁す。本当に秘密主義者だ。棗の立場も知らないで。

「今日はお帰りになったらいかがですか?」

「そうだな……」



 着替えてくると出て行った立花を待って、一緒に帰ることにする。そうはいっても寮住まいの棗が一緒に行くのは本当に途中までだ。


 上着だけ普段着に着替えた立花は軍服の威圧感が消え弱々しく見えた。

 棗が感想を言おうとするのも聞かずに歩き出した立花は、玄関ではなく裏口に向かう。何も言わずに着いていくと棗には馴染みのない施設があった。



「あれは、なんですか?」

「軍用犬の訓練所だ」

 立花は建物には入らずに隣接する林に向かって歩いていくと、その先から数頭の犬が走ってくる。

 棗が思っていた犬とは全く違ってかなり大きい。


 犬たちはそのまま立花を取り囲み嬉しそうにしている。棗は全く相手にされない。

 その中の一番立派な一頭が立花の前に来てお座りをすると、立花は見たこともないような穏やか笑顔でその犬を撫でる。


「ロブ、こちらは棗さんだ」

 ロブと呼ばれた犬は、ピンと立った耳の黒毛の短毛種で怪我でもしたのだろう、片方しかない目で棗を観察するように見つめ鼻をならす。


 立花は何が可笑しいのかクスッと笑う。

「じゃあ。俺は帰るから、棗さんもお疲れ様」

 立花はリラックスした表情で他の犬たちに挨拶するとロブを連れて帰ってしまった。


 犬達は立花を見送ると、初めて棗に気がついたようにこちらを見る。飛びかかってきたりはしないがなんだか怖い。


 見た事も無い大型犬に囲まれて怯えていると、建物から男の人が出てきた。

「おや? お嬢さんは立花のとこの人か?」

「ええ、そうです。昨日きたばかりで……この犬はどうしたら?」

「ああ、これ? 飛び掛ったりしないから普通に帰って大丈夫、危ないのは柵の中だから」

「あ、ありがとうございます」

 どうやらここの施設の訓練士のようだった。


「怖いなら送るよ、寮でいいのかな?」

「はっはい。心強いです」

 棗が喜んで返事をすると人の良さそうな男は可笑しそうに笑う。


「あはは、見た目怖いからな〜まぁ上司の好みだから我慢してやって」

「上司?」

「そう、立花は大型犬が好きでさ〜」

「さっきロブに会いました」

「へえ? じゃあ立花も居たのか? 気が利かねぇなぁ、あいつは」

 立花の事を上司と言いながら辛辣に言い放つ感じは大分仲が良さそうだ。


「ロブは立花様の犬ですか? 怪我してましたけど……」

「そうだ。ここのボスだな、あいつは凄いぞ~立花にしか懐かないけどな」

「むしろ立花様が懐いてるように見えました」

「そうか? あはは、そうかもな〜ロブの方が親みたいだしな」

「ロブはいつも立花様と一緒なのですか?」

「外行く時は必ずな、朝は運動がてら遊んで行くし。毎朝来てるから寄ってみれば?」

「えっつ?」

 訓練士の言葉に思わず驚いてしまう。


「お近付きになりたいんだろ、立花と?

 あいつはガード固いからな、それに鈍いし、こんな可愛いお嬢さんを犬の群れの中に置き去りにするなんて嫌がらせだよなぁ」

「やっぱり、嫌がらせですか? 私嫌われてます?」

「さあ? 嫌がらせのつもりはないと思うけど? 犬を怖がる奴がいるってのを忘れるみたいだな」

 あんなに頭いいのにバカだよなーと男は笑う。その様子は知人の子の話でもしているようだった。


「立花様は好かれてるんですね」

「君も噂を聞いてきたタイプ?

 まあ、全く的はずれではないよ。規律に煩いし、薄情だし、でも君の見たままだよ。

 別に呼び捨てにしても悪口言っても怒らないし、悪意も悪気もないけど人に嫌われるんだよなぁ。本当不思議」

「可愛げがないです」

「はは、そうかなあ? 懐くと可愛いんだけどな、一人で頑張って無理してるところとか、プライドが高いから見せられないんだろうな。可愛いけどなぁ」

 そのあとも男は立花に対して可愛いを連発しながら棗を送ってくれた。


 そして思い出したように棗の事も可愛いと付け足してくれた。

 別に気を使わなくてもいいと思ったが、立花は棗の制服姿にもスルーだったため少しだけ自信を取り戻した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ