表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/89

3 取り扱い注意生物

 翌日立花の執務室を訪れると、既に秘書官らしき女性が居て立花と話していた。


「棗、こちらはウチの補佐官だ。今日からは椿つばきに着いてくれ」


 立花は簡単に紹介だけするとさっさと消えてしまった。

 椿は目鼻立ちのハッキリした美人で、棗よりもひと回りほど歳上に見える。

 補佐官とは戦時に男達が出払った時の責任者になる居残り組のトップだ。

 そんな人に時間を作ってもらうなんて、なんだか申し訳ない。


「初めまして棗さん、とりあえず制服を持ってきましたから着替えて来てください」

 渡されたのは椿も着ている軍服と同じデザインで下がスカートになった物だ。

 言われるままに着替えてみると意外と可愛らしい。髪型も服装に合わせてハーフアップにした。今までの華やかな雰囲気から清楚な感じになったと我ながら思う。



「どうですか? 似合います?」

「そうね、きっと棗さんなら大丈夫だわ。いい? これから注意事項だけ先に説明するから、とりあえずこれだけは気をつけて!」

 椿は真剣だ。機密も多いのだから当たり前だが情報一つで人の生き死が変わってくる。


 棗は気を引き締めて頷いた。

「まず、立花様には不用意に近ずかないこと」

 確かに立花の周りは機密で溢れていることだろう。


「できるだけ感情的に話さないこと、甲高いヒステリックな声を出さないこと。

 後は突然大き声を出したり、驚かせる様な行動はしないこと、分かった?」

 何かおかしい、これではまるで人馴れしていない動物へ注意事項だ。


「はい……それは全部立花様に対してってことですか?」

「そうよ! あの方は女性恐怖症気味だから気をつけて! お願いよ」

 切々と椿は棗に懇願する。


「何かあったんですか?」

「語るのもおぞましい事が色々あった所為で、本当に可哀想だったの。あんな怯えた動物を見守る様な日々は二度と来てほしくないからね、これだけはお願い!」

「はい……」

「ありがとう。棗さんは一ノ方様の関係者だからとても心配だったの」

 良かったわ、と椿は微笑む。


 昨日の海棠にも思ったが立花に対して過保護過ぎだろう。

 もっとも棗に警戒心を抱くのは無理もないことだが。



 パウロニアには王宮ほどではないにしろ立派な城に、若干多すぎる将軍の妻が住んでいる。きっとこれからも増えることだろう。何故なら桐生は大陸一の女好きと言われ、周囲の国を平定する度に妻となる人が貢がれてくるからだ。

 一人の妻には多すぎるほど女性が集まれば派閥が出来る。将軍の妻達ともなれば権力があるだけに女達に止まらず、男達も絡んで凄まじい。


 一番の勢力は正妻の楓、レオモレアの風習で貴人の女性は夫以外に名前を呼ばれない為、一ノ方と呼ばれる。この派閥は将軍になる前から桐生に仕えていた者が多い。

 二ノ方は穏やかな性格の市井の出身で、取り巻きも同じ境遇の者が多い。派閥と呼べる程の権力はなく、精々が領主筋の者に差別されない為の自衛といった程度だ。揉め事を好まない二ノ方は楓の勢力下とも言える。

 楓に対抗しているのが三ノ方で、桐生が将軍に成ってから妻に迎えた正真正銘の元お姫様。

 大変気位が高く、奥で起こる揉め事には必ず三ノ方が関わっていると言われる。取り巻きは代々の領主筋が多く、桐生も苦労しているらしい。


 立花は市井の出身なので、もし派閥に属すとすれば、二ノ方経由で楓派になる筈なのだが、楓も三ノ方も立花の事を良く思っていないので、立花は奥の派閥には関わっていない。寧ろ敬遠しているぐらいだろう。噂では奥から様々な嫌がらせを受けているらしい。



 そんな理由で奥からの回し者、棗が立花の元にやって来たのは新手の嫌がらせと認識されている。棗にしてもスパイのつもりで乗り込んでいるのだ。それなのに何故過保護な人達に安心されているのかさっぱり分からない。


「あの、何故私は大丈夫なのでしょう?」

「だって棗さんは可愛らしいし、女性というより女の子って感じで……」

 なるほど、みんな棗の事を子供だと思ってるようだ。

 しかし立花とは二歳しか違わない。十八歳が子供なら二十歳だって子供だ。納得いかない。


「注意事項は分かりました。後は何をすればよろしいのですか?」

 棗は椿から昨日全くできなかった受付のやり方を一から教えて貰った。椿は物覚えがいいと褒めてくれたが、子供扱いされている様で複雑だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ