表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

episode3:目が覚めたら虫でした


ああああだれかっ誰かたすけてええっ!!


俺は叫びながら草をかき分け一心不乱に走った。


 一瞬でも脚を止めることはできない。

うしろからおびただしい数のカサカサ音が聞こえるからだ。

 俺の人生にモテ期が来たのはこれが初めてかもしれない。虫にモテたかったわけではないのだが。

それも自分の身長ほどもある緑色の虫にだ。


 しかし、やつら俺が草の中に隠れても余裕で見つけてくる。

どうやって感知してるんだ?

幸運なことにやつらは足が遅いらしく、どうにか撒くことができた。


 しばらく全力疾走で走ると、動物の足跡と草が湿っている場所を見つけた。

近くに川か池がある?喉も乾いたし、後ろから追ってきてる気配もないから探してみるか。


 辺りを散策していると探していた池が見つかった。綺麗ではないが、まあまあ大きな池だ。息切れをしていた俺は水を飲み休憩することにした。


 しかし、走っていて気が付いたが、ここはなにもかもがでかい。不思議だ。

さらに見たことのない植物や、ヌメヌメした動物、発光する動物などもいた。

 木々は高く生い茂っていて、まさに樹海という言葉がふさわしかった。

俺がイメージする樹海と違うのは木の太さだ。ここの木は見たことのないほど太い。

強い日光が葉の間からこぼれ出ており、神秘的だった。


俺は異世界にでも迷いこんでしまったのだろうか…。いや、確実に異世界だろ。あんなクソデカ虫とか見たことないぞ?


ふと、水を飲みながら揺れる水面に映る自分を見た。


ん…?


むむむ?


は?


「グギャっ!」


俺は悲鳴を上げた。水面には先ほど撒いたはずの緑色の虫がいた。おれはビビりすぎて失禁した。


ビチョジョジョ


いつからだ?いつからそこにいたっ


おしっこを漏らしていることにすら注意をむけず周囲を見渡す。しかし、何も見当たらない。


もう一度水面を見る。たしかに緑色のなにかがいた。

先ほどは、俺を追いかけてきたクソデカ虫かとおもったが、そうではない。

似ているが違う。

不思議なことにあいつらには目がなかった。そして足は蟻に似ていた。


対して水面にうつるものには適当に取り付けたような眼球があり、足も爬虫類のようだ。そして何より衝撃を受けたのはでかい頭だ。


総合的に見れば爬虫類にも見えなくはないが、両方にある背中に生えたトンボのような羽が虫っぽさを際立たせてしまう。


これは、もしかして俺なのか?


これまで妙に頭が重かったり、体の様子が変だったりしたことにつじつまが合っていく。


もしかして、俺、虫に転生しちゃった?


俺はショックすぎてその場で意識を失った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ