表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の幼なじみ  作者: 美咲優也
3/4

-3-

「何だったのあれ?! 春希が春希じゃなかった」


 あの後、他の部員達がゾロゾロとそろって体育館入り。さらにギャラリーも増え居場所を無くした私達は退去を余儀なくされた。


 そして帰り道。動揺を隠し切れない私は、ちょっとテンション上がり気味な口調で桜に言った。


「すごい変わり様ね、高校デビューってヤツかしら?」

「あれじゃ、私の知ってる春希じゃないよ! きっとあれは春希じゃないんだ!」


 動揺しまくりで自分でも何を言っているか分からなかった。


「確かに私たちの知っている春希くんじゃなかったわね。でも紗智、あれは紛れもなく春希くんよ」


 桜は私とは反対に、冷静に春希を見ていたらしい。





「高校デビューって何よ!? 家じゃなんにも変わってないのに、学校じゃあれ?! 詐欺だわ」

「詐欺って…… だまされた訳でもないじゃない」

「だまされたみたいなもんだよ! 私、全然しらなかったもん!」


 どうにもこうにも気持ちが治まらない私は、桜に必死に訴えていた。『あれは春希じゃない』『だましてたなんて酷いわね』と

同意が欲しかったのだ。でも、桜はそう言う事を言わない。きちんと事実を言ってくれる。だから、私は混乱したままどうする事もできないのだ。


「そんなに言うんなら、夜にでも春希くんに会って聞いてみれば?」


 桜はやれやれといった様子で、私を見て言った。


「……あんな春希に話す勇気ない」

「どうして?」


 私は桜の疑問に、言うべきか言うわないでおこうか迷った挙句、下を向きながら


「あーゆータイプ、苦手……」


 それだけ言った。





 桜は立ち止まりしばらく考えて


「紗智ってスポーツマンで爽やかな人、好きだったわね」


 人の動揺もおかまい無しに言った。


「あっ、いっっ、そっ!!」


 瞬間的に顔中の血液が沸騰する。言葉にならない声がそこら中に散らばる。


「確か、中学の時にスキだった中前先輩はサッカー部のエースだったわね、それにその後スキになったのが隣のクラスの持田くん。あの子もテニス部で成績優秀だったっけ」


 パニックになっている私をさらに煽る桜。


「や、やめてよ! 昔のことでしょ?!」

「あらそうなの? もう昔のことなの? じゃあ何で苦手なの?」


 桜は容赦なく突っ込んできた。私は何も言えなくて、頭の中がグルグル回っていた。


「だ、だって、何話していいんだか分からなくなるんだもん」





 桜は片眉を上げて不思議そうな顔をした。


「だって、春希くんよ?」

「そうだけど! いつもの春希だったら全然問題ないよ、でもさっきの春希じゃムリ」

「幼馴染でも?」

「そう、幼馴染でも。ってか、さっきのアイツは幼馴染じゃない」


 頑なに『さっきのアイツ』を否定する私。理由はひとつ、あの「春希」にドキッとしてしまった自分が許せないのだ。

16年間幼馴染だった春希に、家族同然だった春希に、恋愛のれの字も結びつかない春希に、あろう事かドキッとしてしまったのだ。



 いや、まてよ。あれは「ドキっ」だったのか? もしかして「ギクっ」だったかもしれない。いや待て、ギクって思うような悪いことはしてない。

 じゃあ「ぎょっ」だったのかな? ただ単に、アイツの変わり様にビックリしただけかもしれないな。だったら、こんなに動揺しなくてもいいんだよな。

 そうだよ、何で私が春希にビクビクしなきゃいけないのよ! たとえ爽やかスポーツマンが好きな私でも、あの春希にドキッとするはずがない!






 私は頭の中で考えに考えた挙句、


「よし! 帰ってきたら今日のは何だったのか聞いてやる!」


 いつものペースをやっと取り戻した私は、ガッツポーズで空に叫んだ。


「紗智、恥ずかしいからやめてね」


 桜はそれだけ言うと、私を置いてスタスタ駅に向かって行った。


「あ、待って桜! 置いてかないで!」






 女心と秋の空。この後私の気持ちは二転三転する事となる。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ