表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

97/108

18話:命の輝き

(グリゼルダside)


 私は息を呑んだ。


 信じられない光景だった。


 あの男が指を掲げた瞬間、空が裂け、巨大な隕石が現れるなんて誰が想像しただろうか。

 あの隕石はただの炎に包まれた岩塊なのだろう。しかし、私の直感が警告している――あれはただの物理的な質量以上の何かが込められている。


 私の配下は呆然と迫り来る暴威を見上げるばかりで、誰もが戦意を喪失させていた。

 あれがこの地に落ちれば、抵抗すら許されず一帯は消し飛ぶことだろう。


 私は槍を握り締めたまま動けないでいた。身体が震えているのを感じる。怒り? 恐怖? いや、もっと根深い何かだ。


「これが、お前の力だと言うのか?」


 男は余裕のある笑みを浮かべながら答えた。


「こんなのただの余興だろう? お前の力を、全力を俺に見せてくれよ。もっと楽しませてくれよ。俺に、生きる喜びと言うのを魅せてくれ」


 男の言葉に、私の胸に渦巻く感情がさらに強まる。

 彼の態度はどこまでも軽薄で、圧倒的な力を見せつけながらも、そこには真剣さが欠けているように感じられた。


「余興だと?」

「そうさ。言っただろう? 俺は享楽主義者だ」


 彼は自分が楽しむためなら、虐殺すら厭わないのだろう。面白ければなんでもいいのだろう。

 その言葉に、私の怒りは頂点に達する。


 私は配下たちが怯えているのを背中で感じていた。

 この地を支配し、守る者として、私はあの隕石を止める責務がある。たとえその力が人智を超えていようとも、滅びが待ち受けていようとも、私の誇りが許さない!


「ふざけるな!」


 全身に冷気を纏い、私は槍を高々と掲げた。その冷気は大気を震わせ、周囲の地面をさらに凍てつかせる。


「お前が望む全力を見せてやる!」


 私は残るすべての魔力を注ぎ込み、槍を隕石へと向けて突き出した。

 槍から放たれた冷気は巨大な氷の竜へと姿を変え、天を裂くように吠えた。その力は隕石に向かい、凄まじい勢いで衝突した。


 衝撃音と共に、氷と炎が激突し、大地が震える。爆風が吹き荒れ、周囲を白銀の吹雪が覆い尽くす。


「これでどうだ……!」


 私は息を切らしながら、隕石の行方を見つめた。

 しかし、吹雪が晴れたとき、そこにあったのは――変わらず空を裂いて降下する隕石であった。

 すると男の笑い声が聞こえた。

 見ると、男は楽しそうに笑っていた。


「あははっ! こりゃあいいものが見れた! お前、いいなァ!」


 私の行動が彼の琴線に触れたようだ。しかし、そんな彼を見て怒りが湧いてくる。

 私が不甲斐ないせいで、この地に住む者は死に絶えるだろう。

 迫り来る死を前に、私は膝を突きそうになる。


「なあ、もっと命の輝きを魅せてくれよ」

「命の輝きだと……?」


 その言葉に、私は思わず顔を上げた。男の声には、冷酷さや傲慢さとは違う何か――異質な純粋さが含まれていた。

 狂気的ともいえる、何かを見出そうとする純粋さ。


「……私はすべてを背負う立場だ。理不尽が相手だろうと、決して屈するわけにはいかない!」


 魔力はカラカラで、視点が定まらない。それでも私は槍を構える。あと数秒で衝突する。隕石からの熱気を感じ、肌を焼かれるような感覚がある。

 構えた私は限界を超えた身体に鞭を打ち、隕石に向けて魔力すらも込められていない一撃を放った。


 正真正銘、これが最後の一撃。


 視界の端で男の口元に笑みが浮かんだのが見え、パチンッと乾いた音が鳴り響いた。

 瞬間、迫っていた死が、隕石が粉々に砕け散った。砂のように細かく砕かれたそれは、キラキラと風に舞い流れていく。

 まるで先ほどまでの絶望が嘘だったかのように。


 手から槍が落ちると限界を迎えたのか砕け散り、私は助かったことで安堵して力なく地面に膝を突いた。


「いやぁ、楽しませてもらった。エイシアス」

「わかっているとも」


 そう言うと、銀髪の彼女は指を鳴らす。瞬間、先ほどまでの傷や疲労が嘘だったかのように消え去った。

 治療してくれたのだと理解できる。


「……どうして、私を生かした?」

「どうしてって、元々手合わせみたいなものだろう? ゼフィルスからも殺すなと言われていたからな。納得できないか?」


 私は頷いた。

 情けをかけられたように思えたからだ。


「俺はお前から、行きたいという命の輝きを見た」


 命の輝き……冷徹と言われた私に、そのような輝きがあったのだろうか?

 しかし男は楽しそうにしている。


「エイシアス、どうだった?」

「取るに足りない雑魚だとは思っていたが、見直さないといけないようだ。主の言う通り、実に面白いものが見れた。そうだな、これは詫びの品として渡しておこう」


 空間に手を入れた彼女は、そこから一つの槍を取り出して、私の目の前に突き刺した。

 地面に突き刺された槍を私は見る。

 それは白銀に輝き、とてつもない冷気を纏っていた。


「名を『氷霞嶺槍』。氷の霞がたなびく山嶺にて、何百、何千年とその冷気を吸収し続けた氷槍だ。お前なら扱えるだろう」


 私は目の前に突き立てられた槍を見つめた。

 その美しさと凄まじい力に圧倒されながらも、思わず声を詰まらせる。こんなにも圧倒的な冷気を放つ武器は、今まで見たことがなかった。

 私は槍を握り合立ち上がると、まるで身体の一部のように手に馴染む。


「……いいのか?」

「主が槍を壊したんだ。それに、私は言ったはずだ。お詫びだと」

「そう、か。ありがとう。大切に使わせてもらう」


 私は立ち上がり、感謝の意味を込めて頭を下げた。


「そんなのいいから、早く中に入れてくれよ」

「……わかった」


 私は彼らに逆らうつもりはなかった。配下が殺されたことに対しては、運が悪かったと考えた。

 魔王すら凌駕する力を示した彼と、それに付き従う彼女には、誰も逆らえないのだから。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ