表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/108

3話:大聖堂

 昨日は夕方だったので街を見ることが出来なかった。

 改めてルミナリアの街を見渡した。


 ルミナリア全体は、清らかで神秘的な光が常に満ちている街だ。白を基調とした建築物が多く、光の反射が美しい街並みを作り出している。街の至る所に女神ルミナの象徴である光のモチーフがあしらわれており、彫刻や装飾に至るまで、神聖さが溢れているようだ。


 また、街全体には静謐で落ち着いた雰囲気があり、住民たちは信仰を大切にしながらも平和な生活を送っているように見える。巡礼者や旅人を温かく迎える一方で、神聖なルールを厳守するため、騎士団や聖職者たちが秩序を守り続けているのだろう。


「それで主、最初の目的地は大聖堂かい?」

「当然だ」

「ふふっ、私も聖女が気になっていた」


 宿を出た俺とエイシアスは大聖堂に向かうため、『白い大通り』と呼ばれるメインストリートを歩いていた。

 この通りは白い石畳で整備されており、王宮から街の外れまで一直線に続いている。通りの両側には美しい街路樹や彫刻が並び、夜になるとランタンが並木道に灯され、まるで暇のように明るい景観となっている。


 首都ルミナリアの中心には、巨大な神殿とも呼べるほどの大聖堂がそびえ立っていた。大聖堂は白く輝く大理石で造られ、神聖な光が降り注いでいるかのような荘厳な建物だ。

 大聖堂の高い塔は、街のどこからでも見えるランドマークのようであり、女神ルミナの祈りの場として国民に崇められているらしい。

 大聖堂の中庭には、光の泉と呼ばれる聖なる泉があり、この泉の水は癒しの力を持つという。

 そんな大聖堂の隣には、聖王が住まう壮麗な王宮がある。王宮は大聖堂と調和するように設計されており、黄金色の装飾が施された広大な建物だ。


 通りを歩いていると、学生服を着た人がちらほらと歩いていた。

 彼らのことは宿の少女から聞いていた。

 このルミナリアに建設された、聖職者や騎士たちを育てるための学び舎、聖ルミナリア学院の生徒だ。

 他にも研究者も多く在籍しているという。


 そんな彼らはエイシアスを見て頬を染めていた。

 まだ中学生くらいの子が多いので、思春期なのだろう。


 しばらく歩き、大聖堂が目の前に見えてきた。

 多くの巡礼者や観光客たちと共に長い階段を登ると、巨大な扉が見えた。


 大聖堂は、細部にわたって繊細な彫刻や装飾が施されたゴシック風であり、アーチ状の窓や尖塔が多く、全体的に垂直性を強調するデザインになっている。特に、女神ルミナを象徴する光のモチーフが随所に使われており、窓や柱には精巧な彫刻が施されている。

 入り口の巨大な扉には、女神が勇者に光の加護を授ける場面が描かれ、訪れる者に信仰と勇気を与えるといった印象だ。


 巨大な扉を潜り中に入った。大聖堂の窓には、光の聖女や勇者召喚など、女神ルミナの教えや伝説を描いた美しいステンドグラスがはめ込まれていた。ステンドグラスは、日中の太陽光を受けると色鮮やかな光を内部に差し込み、聖堂内を神秘的で神聖な雰囲気に包む。

 特に、祭壇の後ろにある「ルミナの降臨」と呼ばれるステンドグラスは、女神が光とともに天から降り立つ姿が描かれ、信者たちを圧倒する美しさを誇っていた。


「ヴァルミス港の神殿も凄かったが、こっちも中々だな」

「うむ。神秘と芸術の二つが合わさるのは、なんとも美しいものだ」


 俺とエイシアスは、思わず感嘆の声を漏らす。

 それほどこの神殿は美しいといえた。

 歩き進めると、遠目で見えた中央祭壇が近くなった。


 大聖堂の心臓部と言われる中央祭壇は、神聖な白金で装飾されており、女神ルミナだろう彫像が鎮座していた。

 祭壇の周りには、常に光の輝きが漂っているとされ、特に聖女の祈りや勇者召喚の儀式など、国を揺るがす重要な儀式が行われる場所らしい。女神ルミナの加護を求めて、信者や巡礼者がこの祭壇の前で祈りを捧げ、神聖な力を受けることを期待するとのこと。


 それを聞いた俺は心の中で「神聖な力を受けるね……」と滑稽に思った。

 俺も確かに『重力』を与えられたが、それがなければここまで来れなかったとは思わない。与えられた力はただの道具、俺が強くなったのは、魔の森で試行錯誤と死闘を重ね、その力を自分のものにしてきたからだ。借り物の力にすがる奴には分からないだろうな、本当の強さってものが。

 ゆえに滑稽に思ってしまったのだ。


 


最後までお読みいただいてありがとうございます!


【私から読者の皆様にお願いがあります】


『面白い!』

『続きが気になる!』

『応援したい!』


と少しでも思っていただけた方は


評価、ブクマ、いいねをしていただければモチベーション維持向上に繋がります!


現時点でも構いませんので、


広告↓にある【☆☆☆☆☆】からポチッと評価して頂けると嬉しいです!


お好きな★を入れていただけたらと思います!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ