表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

虐められっ子の一生

作者: プニぷに

その先の人生が明るいかどうかなんて、そこまで生きなきゃ分からない。

【小学校:始まり】


 七分の一

「期待を裏切られる」


 八分の二

「まだ友達なんだと思う」


 九分の三

「嫌な側面があるクラスメイト」


 十分の四

「希望が霞む」


 十一分の五

「これが現実なんだと受け入れる」


 十二分の六

「孤独」



【中学校:また一緒】


 十三分の七

「意識したら期待されていると思われた」


 十四分の八

「自分がおかしいんだ」


 十五分の九

「やっぱりおかしい」



【高校:そういう存在】


 十六分の十

「社会的な義務作業」


 十七分の十一

「自分にならいくらでも」


 十八分の十二

「もっと早く勝てばよかった」



【自分だけの場所:後日談:ノートの中身】


 人生の三分の二がそういう記憶

 勝っても嬉しくなかった

 小学校ですら人生の半分がそれ

 向こうからすれば一瞬のことで、たった一日での話

 こんなにも気づかれないなんて

 誰も口にしないから誰も知らない

 もっと早ければ違ったのかな?

 最初は幸せな記憶の方が多かった

 今はもう半分以上がそういう記憶

 どうせ、これから先も増え続ける

 だったら生きてても仕方ない


 ようやく自分のために……

             さようなら

君は一秒でも早く救われて良い。

君はこれから先、死ぬために生きてる訳じゃない。

どうせ人間は勝手に死ぬんだから、自分のために生きなきゃ。

それは逃げる行為じゃない。死地で傷ついた心身を癒す行為だ。


最後に君を救うのは君自身。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ