表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コトの風  作者: Suzugranpa
2/38

第2話 エイドステーション

 そしてやってきたゴールデンウィーク。市役所に集合した琴たちは車で各エイドステーションへ送ってもらった。琴が配置されたのは、丁度山際の開けた場所の公園。幼稚園の時遠足で来たことある場所だった。


「そろそろだよー、お願いねー」


 市役所職員のお姉さんから手ほどき受けて、少し緊張して待ってると、街で時々見かけるヘルメットにサングラスと少し派手なユニフォームを着た人たちが自転車で次々やって来た。なんだってわざわざこんな格好で自転車乗るんだかと不思議に思っていた人種だ。しかも自転車は琴が乗っているママチャリとは随分違って、ハンドルがぐわーっと曲がっている。


 ああ、これ爺様んちにあるやつだ。琴の爺様は歳の割に元気で、こんな自転車で走り回ってるってママが言ってた。爺様んちに行くのは年に2回ほどだから、琴はそんな風景見たことないけど、部屋に置いてあったのは見ている。家の中に自転車があるーって最初はびっくりしたのだ。


 やって来るのはオジサンやお兄さんばかりではなく女性も多かった。一見、年齢は判らないけどヘルメット脱いでサングラス外すと判る。その中に一人、結構近い歳の子がいた。肩までの髪に目が大きいキュートな子だった。


「お疲れさまでーす。お菓子と飲み物でーす。地元で獲れた果物使ってまーす」

「ありがとー、あーくたびれ」

「あのー 高校生ですか」 

「そだよ、一年だけど」

「えー、おんなじ学年だ!どこの高校?」

「春高」

「えー?一緒だ」


 琴の通う春水はるみ高校は、県内ではそこそこの進学校だけど、制服が可愛いので人気がある。琴はそれだけで頑張ったのだ。


「こんなのに乗って怖くないの?」

「そりゃ初めは怖かったよ。時々転んで結構な擦り傷作るしねー。でもすんごい気持ちいいよ、風になったみたいだよ」


 風になったみたい そう言った彼女の瞳は本当に美しく輝いた。


 風・・・か。なんて素敵なプリンセス。琴は一瞬魂を抜かれたみたいになった。


「へえ、そうなんだ。私のおじいちゃんも乗ってるんだけど、あんまりその話、しないしなー。でもよく見るときれいだね」


 彼女の自転車はエメラルドグリーンに淡いピンクと白のラインが入った可愛いカラーリングだった。

 

*ビアンキ VIA NIRONE7 DAMA BIANCA(color:CELESTE)

 アルミフレーム コンポ:105 ウェイト:9.3kg


「そうでしょ、気に入ってるんだ。あたしもお爺ちゃんに買ってもらった。イタリアンバイクだよ」

「ひゃあ、外車なんだ」

「んじゃ、そろそろ行くわ。あたし、羽田ゆりってんだ。4組だよ」

「うん、私は麻影琴。1組。今度の放課後、遊びに行っていい?」

「あはは、タカラジェンヌみたいな名前だね。いーよ、部活入ってないから待ってるよ。じゃあね」

「うん、じゃあね、気を付けてね」


 羽田ゆりは本当に風のように疾走していった。ポツンと残された琴はなんだかとても羨ましくなった。


 ふーん、何かちょっとかっこいい。あれに乗って爺様の所にいきなり行ったら、びっくりするだろうな。


 琴の胸の中に小さなびっくり箱がほっこり浮かんでいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ