表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/73

5話 2つ目の間違い

 美咲ちゃんと話しながらも、桐生が来れば2人の意識は桐生に向くんだろうなって考えてた。

 俺そっちのけで桐生にアプローチをかける2人と、それを苦笑いしながらかわす桐生。

 そして、それを眺めてる俺。


 もうね、気まずすぎるんだよ。

 なんなのこれ。

 この部屋4人しかいなんだよ。

 3人でじゃれてたら1人余るじゃん。


 〝だったら帰れよ〟って思うかもしれないけど、何度も言っているように邪険に扱われているわけじゃない。

 桐生がいない時はこうやって話してるし、いる時でも話しかければ返してくれる。

 桐生も困った顔をする時があるから、助け舟を出してやると同時に、俺の心の中のハイエナは「ワンチャン狙えるぜ!」とか騒いでた。


 でもやっぱり、2人が俺と桐生と話す時の感じは明らかに違った。

 そりゃそうだよな。

 好きな人と話す時と友達と話す時。

 対応が違って当たり前だ。

 そもそもこの2人と知り合えた事自体、奇跡みたいなもんだし。


 それでも俺が一筋の可能性を諦めなかったのは、置いていかれる疎外感と、桐生に対する多少の嫉妬があったからだな。

 いくらお似合いの3人だからといって、部室で毎回イチャコラされれば、嫉妬の一つでもうまれるっつーの。

 そんな自分に嫌悪感も感じるが…………。


 その結果、桐生にアプローチをかける2人にアプローチをかける俺、みたいな変な構図が出来上がってた。


 そうして今日、美咲ちゃんと話していた俺のテンションは何故かおかしかった。

 今思い出しても分からない。

 なんでそんなテンションだったのか。


 だからずっと話し続けたんだ。

 桐生が来ても、話し続けた。

 だけどやっぱり美咲ちゃんは桐生の方に行こうとしたから……………………言ってはいけない一言を俺は言ってしまった。



「桐生なんか放っておいていいじゃん」



 なんでそんな事を行ったのか分からない。

 冗談で言ったのは覚えてる。

 でも美咲ちゃんにとっては、冗談かどうかなんて関係ない。



「…………………………」



 〝邪魔しないで〟



 実際にそう言われたわけじゃないけど、彼女の顔は如実にそう物語っていた。


 弁明したかった。

 でも彼女に初めてそんな顔を向けられて、俺は胸がギリっと締め付けられて、言葉が出てこなかった。


 かろうじて出た「ごめん……」という言葉は息を吐くようなもので、彼女に届いていたかは分からない。

 きっとその時の俺は顔面蒼白だったに違いないだろう。


 美咲ちゃんは何でもなかったように桐生の所に向かっていった。

 恐らく桐生は何も気付いてはいないだろう。


 その後の俺は、逃げるようにして家に帰った。

 家に帰った俺は自分の部屋に戻ると布団に潜り込み、自分が言った愚かしい言葉を思い出しながら唸ってた。

 途中携帯が何度か鳴っていたが、恐らく桐生からだと思った俺は特に内容を見る事なく、そのまま次の日まで携帯を開いていない。


 今日の事に頭を抱え、明日から部活に行きづらいなんて色んな事を考えて、飯も喉を通らなくて。


 そして次の日、同じクラスだから当然なんだが、桐生と会った。


「なんか用事があったなら一言言ってくれよ。気付いたらいなかったから心配したんだぜ?」


 心配させてばかりだ。

 勝手に自滅して、友達に心配かけて、何してんだ俺は。


「今日も部活来るだろ?」


 すげー迷った。

 今日も用事からあるから行けないって言おうかと思った。

 でも。


「お前がいないとつまんねぇんだよ」


 友達にそう言われて、行かないわけにはいかない。

 桐生や海野先輩は何も事情なんて知らないし、美咲ちゃんにも非はない。

 ただの俺の1人相撲なんだ。

 勇気を出して行こう。


 ちなみに、「ラブコメ送ってるお前がつまんないとか言ってんじゃねぇ」とか一瞬でも思ってしまったことは秘密だ。

 俺の性格の悪さが出てるな。



 放課後。

 部室の扉の前まで行った俺は緊張した。

 またあの顔を向けられて、逃げ出さない自信はあるだろうか。

 しっかりと昨日の発言について謝罪することができるんだろうか。

 色々なシミュレーションを行い、覚悟を決めて勢いよく扉を開けた俺はーーーーーーー拍子抜けした。


 部室に入った俺に美咲ちゃんはいつもと同じように「やっほーキヨ!」と声をかけてきてくれた。

 そして何も無かったように、いつもと同じように話しかけてきてくれた。


 ガチで天使だと思った。

 ガチでメシアだと思った。


 単純に俺の考え過ぎだったんだ。


 美咲ちゃんはあんなことで人を恨むような人じゃなかったんだ。

 肩の荷が降りた俺はいつもの調子に戻った。


 そこで諦めとけば良かったのに。


 友人だと割り切れば良かったのに。


 勘違いだったことに勘違いして、俺はまだ期待していた。




 これが俺の2つ目の間違い。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ