表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔導書製造者  作者: 樹
エルフの戦争
7/258

交渉

 弓やら剣やらを構えて睨んでいるエルフの男性たち。面倒なことになった。


「答えろ人間!貴様何者だ!」

「名乗るんなら自分から名乗れ」

「なんだと!?」


 さらに殺気が込められる。エルフはざっと二十人。弓が十三人に剣が七人。僕たちの圧倒的な不利だ。だがこっちにはガキがいる。


「おいガキ、あいつら説得しろ」

「………」


 ガキは無言で僕たちの前に立った。エルフの男たちはガキを見て少し力を緩めつつも殺気は緩めない。いつでも殺せるという意思表示か。


「ネイス!大丈夫か!?」

「ん。だうじょう、ぶ」


 ネイスというらしい。ネイスの父親らしき男がネイスの元に駆け寄った。


「人間に変なことされなかったか!?ケガしてるじゃないか!」

「これ、ちが、う。ミツキとトーギ、たすけて、くれ、た」

「助けてくれた?この非力な人間が、か?」


 所々から「バカな」だの「ありえない」だの聞えてくる。エルフは人間を見下しているのか。確かに魔法戦においてはエルフのほうが強そうだ。


「おい人間。どうしてこんな所にいる!答えろ!」

「それはこっちが聞きたいもんだな。気が付いたらここにいたんだよ」

「なんだと?」

「転移魔法ってのがあるのか知らないが、多分森に捨てられた」

「そうなの!?」


 土屋が驚きの声を上げる。なんだ気づいてなかったのか。


「違うと思うか?」

「お、思いたい…」

「無駄だやめとけ」


 土屋はうつむいてしまった。僕は構わず続ける。


「エルフ、僕たちは異世界からきたんだ」

「異世界?バカな」

「スレイク王国が勇者召喚しやがったんだよ。それに巻き込まれたんだ」

「勇者…?」


 ネイス父は近くのエルフに何か耳打ちし、エルフは水晶らしきものを取り出した。その水晶は少し光り、エルフはまたネイス父に耳打ちした。


「本当のようだな…」

「…見えたのか?」

「エルフの魔法技術は人間を凌駕している」

「成程。だからお前らは僕たちを見下しているわけだ」

「当たり前だ」


 魔法至上主義か。そういう世界なら人間は一体どういう位置にいるのだろう。案外そこらへんが勇者召喚をした理由なのかもしれない。


「おいエルフ。答えろ」

「なんだ」

「勇者ってのはお前らに魔法で勝てるのか?」

「……勇者はそれぞれ特殊は能力を持っていると古文書にあった。戦ってみないと分からないが、ありうるだろう」


 そうか。ならいい。交渉材料があってよかった。


「勇者の情報を教えてやるから僕たちを保護しろ」

「いいのそれ!?」

「黙れ土屋。死ぬかどうかの瀬戸際なんだよ」


 土屋を黙らせネイス父を見る。


「……貴様らが勇者の仲間だという証拠はない」

「証拠ならある」


 僕は制服の内ポケットにあるケータイを取り出した。


「僕の通信機器だ。これでいいか?」


 ネイス父は僕から渡されたケータイを見て唸る。この世界は魔法があるから科学はあまり発達していないのだろう。ケータイなんて見たことがないはずだがどうだろうか。


「……ネイスの言い分もあるし勇者のことも知っているようだから取りあえずは信じてやる」

「それはどうも」

「だが妙なことしたら殺す」

「心得ておくよ」


 協力とはほど遠いものだがエルフに保護してもらえた。初めての交流にしては十分すぎるほどの成果だろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ