表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/76

覚醒、バーキッシュの真の力

 一方、烈火のブレイズは、左腕にリリエルのコックピットボールを抱えていた。

 赤黒いオーラが機体から迸り、砂嵐を押しのける。

 烈火の目は絶望と怒りに燃え、粒子ブレードがバーキッシュを追い詰めていく。

 ゲイルはサブカメラの不鮮明な映像を頼りに戦うが、ブレイズの速度と火力に圧倒されていた。


「ぐおぉお……!!」


~~~


 その頃、リリエルのコックピットボールの中、兎歌は精神世界に沈んでいた。

 真っ暗な空間に、椅子が二つ。

 一つに兎歌が座り、もう一つにマティアスが座っている。

 彼は穏やかな笑みを浮かべ、語りかける。


『生き残る秘訣は簡単だ。目を閉じず、よく見ることだ』

『ロボットと言えど、中の相手が人間である以上ミスはする。その瞬間を見逃さなければ勝ち残れるのだ』

『いいかい。目を閉じてはいけないよ。チャンスを見逃す』


「……」


 マティアスは微笑み、姿を消した。

 景色が切り替わり、市街地のカフェテラスに変わる。

 反対の椅子にはギゼラが座り、豪快に笑う。


『一回負けたくらいでクヨクヨするんじゃないよ! 人間、生きてりゃいろんなことがあるもんだ』

『だけどねぇ。生きてれば、案外何とかなるもんさ』

『アタシだって、いろいろあったけど、生きてるからねぇ』


「……」


 ギゼラは笑い、姿を消した。

 再び景色が切り替わる。

 今度は油臭い格納庫だ。


 橙色のお団子ヘアに巨乳のツナギ、プロメテウス隊のメカニック、菊花が座っている。

 菊花は関西弁で力強く言った。


『ええか。自分の機体はな。ウチらメカニックが丹精込めてできとるんや』

『それが何もできんなんてこと、あらへん』

『たとえ機体のほとんどが壊れたとしてもや。諦めたらアカンで!』


「……」


 景色が艦橋に変わり、プロメテウスの艦長、レゴンが座っている。

 やせぎすの中年男は、情けない笑みを浮かべながら語った。


『見ての通り、私は無能だ。テストの点が良くても、現場ではそんなもの、何の役にも立たなかった』

『だけど、そんな私でもやれることはあるのだ。君のような若さのある人間ならなおさらやれることがあるはずだ』

『君には若さも、あふれんばかりの才能も、強い心も、なんでもあるはずだ。できないはずはないだろう』


「……」


 最後に景色が再び変わり、椅子には烈火が座っている。

 背を向けており、顔が見えない。

 兎歌の胸が締め付けられるが、少女はそっと手を伸ばす。


「あ……」


 現実に帰還した兎歌は、涙を拭い、深呼吸した。

 コックピットボールの薄暗い空間で、彼女の桜色の瞳に新たな決意が宿る。


「ありがと……みんな」


 仲間たちの言葉が、兎歌の心を奮い立たせていた。


「待ってて、烈火。わたしが、烈火のことを守るから」


 兎歌は通信機に手を伸ばすが、依然として応答はない。

 それでも、あきらめるな。

 呼びかけ続けろ!


 砂嵐が戦場を覆う中、兎歌は目を閉じ、幼なじみへと心で呼びかける。

 通信機は爆発の衝撃で焼き付き、ノイズしか流さない。

 だが、その声は、ネクスターの力で烈火の心に直接響くのだ!


「烈火……わたしはここにいるよ」


 兎歌の意識が、精神の糸をたぐるように烈火へと伸びていく。

 桜色の瞳は涙で潤み、だが決意に燃えている。


「ずっと、ずっと、烈火の隣にいるから。お願い……泣かないで。わたしは、いなくならないから」

「……?」


 ブレイズ・ザ・ビーストのコックピットで、烈火は一人のはずだった。

 赤黒いオーラが機体を包み、烈火の目は絶望と怒りに燃えている。

 だが、突然、誰かが自分を抱きしめるような温かな錯覚に包まれた。

 烈火の動きが一瞬止まる。


「兎歌……?」

「うん。ここにいるよ。ちゃんと、ここにいるから」


 独り言に返事が返ってきた。

 通信機はノイズを吐き出すだけなのに、兎歌の声が確かに聞こえるのだ。

 ネクスターの力――心と心を繋ぐ、説明できない絆が、烈火の意識を揺さぶっていた。


「兎歌……」


 烈火の目が閉じられ、彼は精神世界へと潜っていく。

 烈火の精神世界は、生命からは程遠い灰色の地獄だった。

 赤黒い空の下、死の気配が漂う。

 足元には両親の死体が横たわり、フラッシュバックするのは孤児院で過ごした日々の記憶。

 死に分かれた少女の亡魂が烈火を見つめ、冷たい風が吹き抜ける。

 そして、その先に───兎歌の死体が横たわっていた


「いやだ……!」


 烈火の心が叫んだ。

 だが、視界が揺らぎ、死体の幻は煙のように消える。

 代わりに、兎歌がそこに立っていた。

 桜色の髪が風に揺れ、彼女の笑顔が烈火を包む。


「兎歌……お前、生きてるんだな……!」


 精神世界の中で、兎歌は烈火にそっと手を伸ばした。

 鈴の音を転がすような声が、烈火の心に直接響く。


「うん。生きてるよ。烈火の隣に、ずっと一緒にいるから」


 烈火の目から、涙がこぼれ落ちた。

 絶望と怒りが溶け、彼の心に新たな力が湧き上がる。

 ブレイズの赤黒いオーラが、純粋な赤い輝きに変わっていく。


 現実の戦場では、烈火のブレイズが再び動き出していた。

 バーキッシュのレールガンが火を噴くが、ブレイズの粒子ブレードはそれをやすやすと弾き返す。

 ゲイルはサブカメラの映像でブレイズの変化を捉え、思わず目を見開いた。


「なんだ……また気配が変わった……!?」


 ゲイルはあきらめずに砲を構える。

 だが、烈火のブレイズはもはや別次元の存在だった。

 兎歌との絆が彼を奮い立たせ、ネクスターの力が極限まで引き出されているのだ。

 ブレイズの粒子ブレードがバーキッシュに迫り、砂嵐の中で火花が散る。

 兎歌はコックピットボールの中で、烈火の気配を感じ取っていた。

 少女の心は、仲間たちへの信頼と、烈火を守る決意で満たされている。


「烈火……シャオ……わたし、絶対に諦めないから」


 精神世界で兎歌と繋がったことで、烈火の心に新たな力が宿っていた。

 まるで兎歌が烈火の手に自分の手を添えたように、温かな感触が彼を包む。

 二人は心の中でうなずき合い、ブレイズのプラズマリアクターが呼応するように唸りを上げる!


「さぁて、このまま、仕留めてやろうぜ!」


 ブレイズは腰を落とし、低く構える。

 赤黒いオーラはそのままに、機体の動きは殺意に満ちたものから、豪快で強烈な、烈火本来の戦い方に戻っていた。

 粒子ブレードが青白く輝き、砂嵐の中で静かに待つ。


 ゲイルはコックピットで、不鮮明なサブカメラの映像越しにその変化を捉える。

 頭痛に顔をしかめつつ、ゲイルは一度、深く息を吸い込んだ。


「様子が変わった? ……いや、今の内だ」


 ゲイルの目が鋭く光る。

 ガシャン!

 覚悟を決め、コックピットの片隅に設置されたスイッチのカバーを拳で砕いた。

 脳裏に、橙色の髪のメカニック、キュロン・スパークの忠告がよぎる。


『いいですか、ゲイル隊長。機体のリミッターを外せば、バーキッシュの性能は飛躍的に上がります。しかし、3分です。それを過ぎれば機体は瓦解し、パイロットの脳にも深刻なダメージを与えます。もちろん、一度使った時点で機体は確実に再起不能になります』

『……あぁ』

『いいですか。これは、最後の手段です』

『……わかった』


 ゲイルは小さく微笑み、二段階認証の二つ目、音声認証を起動する。


「ゲイル・タイガー。リミットを解除する!」


 ───ビキィッ!

 その瞬間、バーキッシュのフレームが金色に輝きだした。

 オーバーリアクターが限界を超え、過剰なエネルギーが光となって放出される。

 インスティンクツがゲイルの脳に直接干渉し、精神波が極限まで増幅される。


「が。あ……ッ!!」


 頭痛が彼を襲うが、バーキッシュの性能は一気に跳ね上がる。

 奇しくも、烈火のブレイズの覚醒に似た現象だった。

 ブレイズは赤黒いオーラをまとい、バーキッシュは金色に輝いて突貫する。


「「おぉおおおお!」」


 ゲイルはレールガンを投げ捨て、腰から超振動ブレードを抜いた。

 刃が空気を切り裂き、高周波の振動が砂塵を弾く。

 烈火もブレイズの右手のE粒子ブレードを青白く輝かせ、振り下ろす。


 ───ガキィン!

 灼熱の刃が激突し、衝撃波が砂嵐を吹き飛ばした。

 ブレイズの粒子ブレードとバーキッシュの超振動ブレードが火花を散らし、両者の精神波が戦場を震わせる。

 交錯するのは、烈火の咆哮とゲイルの叫び。


「終わりだ、エリシオン!」

「てめぇこそ、ここで沈め!」


 ルシアの愛機、ウィンディアは、爆風でほぼ全損した機体を辛うじて起こし、戦場を見守っていた。

 スラスターは壊れ、装甲は剥がれ、彼女の意識も頭痛で揺らぐ。だが、ゲイルと烈火の戦いに目を奪われる。


「ゲイル様……!」


 彼女の青い瞳には、尊敬と愛情、そして自らを証明したいという強い意志が宿る。

 だが、撃破と引き換えにウィンディアの機体は大破。

 もはや動くことすら難しい。

 ルシアは手を合わせ、祈るように呟いた。


「ゲイル様……勝ってください……」


 その隣、ルナ・ザ・ウルフファングとギガローダーの二機は、ただ、その光景を見つめることしかできない。

 コックピット内、シャオとドレッドは操縦の手を止め、激闘に見惚れていた。

 2人もバカではない。覚醒した二機の戦いの前に、自分たちなど壁の花でしかないと理解しているのだ。


「烈火……おまえ……!」

「ゲイル隊長……!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ