30話 迎えに行くから
声は室内に流れ、余韻を漂わせたまま、ただ、しばらくの沈黙を落とした。
椅子に座り、返事を待っている勇。立ち尽くし、せわしなく瞳を揺らせている伊織。
小夏はふたりの様子を交互に眺め、それから、「あの」と口を開いた。
「私が、縹の家に来たら、五十鈴屋にお金を貸してもらえますか?」
そう切り出すと、ぎょっとしたように伊織が目を剥き、勇は深くうなずく。
「伊織さんにも、結納金を?」
「もちろん。さっき言ったように、言い値で返そう」
ごくり、と小夏はひとつ息を呑みこみ、「では」と口を開いた。
「私は、縹の家に行こうと思います」
ちらり、と勇は青柳に視線を送る。
「青柳、金の準備を」
その言葉に、被せるように小夏は、「でも」と声を発した。
「でも、どこにも嫁ぎません。ずっと、縹の家にいます。ここにいます」
必死な形相の小夏に、勇は戸惑うような表情を見せた。
「それは……。構わないが、だが、女性というのは、年頃になれば……」
「私は、お母さんと違って、綺麗じゃないですし、教養も、知識もありません。そろばんも、字を書くことも、伊織さんや、千寿堂のみんなに教えてもらいました。だから、縹さんが用意してくださるような、すごいお家に嫁いだとしても、きっと……、その、煙たがられることでしょう」
「そんなものは、覚えれば済むことだ。縹の家にいるときに、ゆっくり学べばいい。稽古ごとの先生も必要なだけつけてやろう」
なだめるように言う勇に、小夏は意地になって首を横に振る。
「縹の、家にいます」
「……ならば、それでもいい。この家に部屋を用意させるから、ゆっくりしなさい」
微笑まれ、小夏は視線を隣に向けた。
「伊織さん」
名を呼ぶと、ゆるゆると虚ろな目を向けてくる。
「縹さんが、さきほどおっしゃっていました。千寿堂は、きっと大きくなります。有名になります。伊織さんが作るお菓子は、立派です」
熱を込めて言うが、聞いているのか聞いていないのか、伊織は返事もしない。
小夏はそんな彼の手を、ぎゅ、と握った。
「だから、立派になって……。私を買いに、やって来てください」
「な……っ!」
今度、椅子を蹴倒す勢いで立ち上がったのは、勇だった。だが、小夏は顔も向けず、ただただ、伊織を必死に見つめて手を握る。
「私はこの縹の家で、ずっと待ってます。伊織さんが来るのをずっと待ってます。だから……」
「待ちなさい、小夏! そんなことは許さないっ」
勇が怒鳴りつけてきて、小夏は目を閉じ、首を竦めて肩を震わせる。
だが、その肩ごと。
身体ことぎゅっと抱きしめられて、ゆっくりと目を開いた。
視界に入るのは、藍色の上着。ふわり、と鼻先をかすめるのは、伊織の香りだった。
「絶対。絶対、絶対、待っててくださいね」
耳元でそうささやかれ、力強くうなずいた。
それを合図のように、がばりと伊織は身体を離すと、勇に向き直る。
「縹さん。お時間をください。絶対、有名になって、金を持って」
ぐ、と伊織は胸を張る。
「小夏さんに相応しい男になって、もう一度、この家の敷居をまたがせてもらいます」
低く、唸るような言葉を、勇ははねつける。
眉根に深い皺を寄せて、睨みつけていたが。
「旦那様。もう、おやめになられてはどうでしょうか」
思いがけない方向から言葉がかけられ、三人はそろって、声の主を見た。
「これでは、楓子様を失ったときと同じでございます。今度は、旦那様が五十鈴屋重太郎の役回りを演じるおつもりですか」
青柳は言うなり、きっちりと腰を折る。
「どうぞ、賢明なるご判断を」




