表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生して女の子!?恋なんて絶対無理!  作者: 東雲草
ロベール・シルヴァン編
11/30

Story 眠れる獅子 × 愛されたい女①

 俺が手に取ったカードは………


 ¨ロベール・シルヴァン¨


 追い詰められた俺は、迷いつつも、このカードを手にした。

 正直なところ、誰一人として、甘い気持ちはないけれど、一番安心感があるというか、変なことには、ならなそうだなという気がする。


 眩しい光に包まれた俺は、思わず目を閉じた。

 すると、心地よい鳥のさえずりが聞こえて、草の匂いが頭に広がった。


(あれ?ここ……どこだろう、凄く気持ちがいい)


 誰かが優しく頭を撫でてくれて、切なくて優しい気持ちに満たされる。


「……レイチェル、そろそろ起きないと……、もう授業が終わってしまった……」


 授業という言葉を聞いて、俺は現実に引き戻された。バチっと目を開けると、柔らかな草のベッドと、横に座っているロベールが見えて、かちっと目が合った。


「ん……ロベール?ここどこ?」


「学園の庭園」


「え?私……いつから寝てたの?」


「授業が始まる前、ここで寝ているレイチェルを見つけた。だから、側にいたんだ」


 俺はがばっと飛び起きた。


「えっ、さっき授業が、終わったって……」


 ロベールはすかさず、私の頭や体に付いた、葉っぱやら、土を、取り除いて、ぱたぱたと叩いて落としてくれている。


「起こそうと考えたんだが、あまりに気持ち良さそうだったから、その、悪かった……」


 マジかーと、がくっとなったけど、もう終わってしまったものは、仕方ない。


「ロベールが謝ることじゃないでしょ。こんなところで寝ている私が悪いんだから、というか、こっちこそ付き合わせてごめん、置いていってくれても良かったのに……」


 そう言ったら、ロベールは俺を見たまま、無言で動かなくなった。


(あれ?なんか、悪いこと言っちゃったのかな)


「……ロベール?」


 顔を覗き込もうとしたら、さっと横を向かれて、先に立ち上がってしまった。


「ほら、行くぞ」


 ロベールに手を掴んで引っ張ってもらい、俺も立ち上がった。


 こんなところで、無防備に寝るなと、ぼそっと言葉を残して、ロベールは校舎の中へ消えていった。


(…………すごく。良い人なんだろうな、うん、分かりづらいけど)


 教室に戻ると、すっかり授業をサボってしまったので、担任からは、しっかりお説教をくらった。


(ロベール、大丈夫だったかな、あいつのクラスの担任怖いらしいから……、後で様子を見に行こう)


 放課後、ロベールのクラスに顔を出した。

 学年には、たくさんのクラスがあるが、ロベールのクラスは、どうやら、男子の数が多い。


(げー、男くさいクラスだな……、ここじゃなくて良かった)


 背の高い男が多く、全体的に密集していて、よく見えない。ロベールを探して、キョロキョロしていると、話かけられた。


「あれ、他のクラスの子じゃん、誰か探しているの?」


「え?あぁ…そうだけど。あのロべー……」


「すげー!可愛い!俺らと遊ぼうよ!」


「名前教えて!一緒にお茶しようよ!これから!」


「ちょっ!ちょっと、やめろってー!」


 このクラスのやつらは、女に飢えているらしく、あっという間に群がってきて、人の話は聞かないし、揉みくちゃにされて、逃げられなくなってしまった。


(なんだ、ここは!猛獣の檻か!?)


 完全な餌になった俺が、どう切り抜けようか途方にくれた時、ふわっとした浮遊感がして、俺の視界が高くなった。


 どうやら、誰かが持ち上げてくれたみたいだ。


「大丈夫か、レイチェル」


「ロベール!良かったー!」


 男だらけの集団に、頭がおかしくなりそうだったので、救い出してくれたロベールは、天使に見えて、思わず首もとにしがみついた。


「げ!やばい!ロベールの知り合い!?」


 男の集団は危険を察知したようで、蜘蛛の子を散らすように、みんな一斉に逃げていった。


「すまない、怖かっただろう。うちのクラスは男が多いから、レイチェルは近づいちゃだめだ」


(歯がゆいな、昔の俺だったら、殴ったり蹴ったりして、暴れることも出来たのに、この体は全然動かないし、力が出ない)


「レイチェル?」


「あ…うん、ありがとう。助けてくれて」


 つい感傷に浸っていて、助けてくれたお礼も言っていなかった。無理やり笑顔を作ってお礼を言った。こういうのは、生まれ変わっても、得意なんだなと感じる。


「あのさ、そろそろ、下ろしてもらっても、大丈夫なんだけど……その……」


 気がつくと、ロベールに抱き上げられたままで、周囲の視線をこれでもかと集めていた。


 あぁ、そうかと言って、やっと下ろしてもらえた。さすがに、注目されるのは、恥ずかしい。


「誰かを探してたのか?」


「ん?あ!そうだ、ロベールだよ。ほら、授業一つ、サボっちゃっただろ、お前のクラスの担任やばいって聞いたから、心配になって……」


「……、別に問題はない。校庭10周走らされたくらいだ」


「げっ!!」


 ロベールは軽く言うが、この世界の校庭というやつは、前世の整理された平らなグラウドとは大違いで、かなりでこぼこしていて、木も草も生えていれば、岩も転がっていて、かなり野性的だ。そこを走るというのは、チャレンジでしかない。


(あんなところを10周も……鬼だ…)


「…ロベール、ごめん、私のせいで……」


 俺が謝ると、ロベールは、よしよしと頭を撫でてくれた。

 さっきも思ったが、ロベールに頭を撫でてもらうのは、不思議と悪い気がしない。

 むしろ、すごく心地がよかった。


 思わず、目を閉じて、その心地よさに、身を任せていると、ごくりと、何か飲み込むような音が聞こえた。


 ぱちっと目を開けて、ロベールを見たが、特にいつもの無表情で変わりなかった。


(ん?なんだ?気のせいかな)


 時計を見ると、そろそろ兄に帰りを指定された時間だったので、もう一度謝ってから、ロベールとは、そこで別れた。



 翌日、教室の席につくと、リュカ待ち構えていたように、声をかけてきた。


「レイチェルさん!聞きましたよ。昨日の帰り、ロベール・シルヴァン様と仲良くされていたそうじゃないですか」


「えっ、別に仲良くってわけじゃ……、助けてもらったというか……」


「どういうことですか?」


 昨日、ロベールのクラスであった事を、リュカに説明した。


「あー…あそこは、騎士団組だから、ほとんど騎士団候補生の男しかいないんですよ。女子もいるけど、数少ないし」


「まるで猛獣の檻かと思ったよ」


「ストレス多いんじゃないですかね。あの担任だし、何かと走らされるみたいですよ」


 話のついでに、ロベールに関しての情報を集めておこうと思って、リュカに聞いてみた。


「シルヴァン家といえば、公爵家の中でも名門で、王家に最も近いと言われています。ロベール様は、あまり感情が読めない方みたいですね。剣術と勉強は、とても優秀と聞いています。ミシェル様と違い、あまり浮いた噂は聞かないし、真面目な方なのではないでしょうか」


(うーん、あまり、新しい情報はないか。真面目……、真面目か……、良いことなんだろうけど、疲れないのかな)


 お昼は、サロンに呼ばれて、王子以外、いつものメンバーが集まった。


 最初は嫌々だったし、緊張したランチも、今はリラックスして、楽しく食べられるようになった。

 それもこれも、この男のおかげで………


「レイチェル、ほら、こぼれている」


「んっ、ごめん」


「これ、食べやすいように、切り分けたから」


「ありがとう」


 今日もロベールが通常営業で、かいがいしく、お世話してくれる。

 痒いところに手が届くサービスに、俺はすっかりハマってしまった。

 なにより、寂しがりの俺は、誰かに気にかけてもらうと、もう嬉しくて完全に懐いてしまった。


「なんか、あそこだけ空気違わねーか?なんでだ?ロベールってあんなに世話好きだっけ?」


 ジェレミーが、口をもぐもぐさせながら、不思議そうに眺めてきた。


「ジェレミーは、まだお子様だからね」


 それをミシェルが、からかって、二人で言い合いになって、賑やかに食事は進んだ。


(なんか、俺ばっかり、世話してもらって悪いな……、果物の皮までむいてもらったし)


 ふと、ロベールの皿を見ると、ローストしたチキンが、早めになくなっていた。どうやら、好きなのかもしれない。


 自分の皿のものは、まだ手をつけていなかったので、そのまま渡そうかと思ったけど、俺もお世話の真似事をしたくなった。


「ロベール、このチキン好きなの?」


「…ん?、ああ。」


 俺は切り分けたものを、フォークでさして、ロベールの口の前に持っていった。


「じゃ、私の一口あげる。はい、あーん」


 珍しくというか、初めてロベールの表情が変わったのが、分かった気がした。

 驚きという、感情に近いのかもしれない。


 しばらく、考えていたロベールだか、口を開けて、パクっと食べた。


 全員それに注目していたらしく、食べたよ、食べたねと、みんな小さい声で確認しあった。


 しばらくして、飲み込んだらしい。

 うまかったと、一言だけ、ぽつりとこぼした。


(わぁー!なんか、懐いてくれなった野良猫に、初めて餌付け出来たみたいな感じ!じわじわ嬉しくなってくるなー)


 野良猫君は、お気に召したらしく、もっともっとと言うので、結局、チキンは全部食べさせてあげることになった。


「レイチェル、一応忠告しておくけど、兄さんは、見た目は僕と似ていないけど、好きなものは一緒なんだよ。しかも、物凄い執着すると思うから、覚悟した方がいいよ!」


 帰り際、ミシェルにそっと、そんな忠告を受けたけど、全く意味が分からなかった。


(ロベールが執着?全然、対極のイメージじゃん。ミシェルってば、また、ふざけてるんだなー)


 その時の俺は、完全に甘く見ていた。


 獅子はまだ眠っているという事を……



 □□□



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ