表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/60

第五湯 はじまりの飼い葉桶(前編)

 優雅なる男爵令嬢ユーナ・ユトリノは、その日、汗にまみれて馬小屋で働いた。ひとくちに馬の世話と言っても、様々な仕事がある。フワン爺さんは、その中でも掃除と馬体の手入れが何より大事だと力説(りきせつ)した。


「馬は汚い所にいると、すぐに調子がおかしくなっちまうんですよ」


 わかるー。お風呂のない所にいる私も、頭がおかしくなっちまいそうだもんね。ユーナは心の中で思った。

 

 馬小屋の掃除は、最も体力を使う。長い()が付いたフォーク型の道具で、汚れた敷きわらと馬糞を取り除き、新しい敷きわらを補充する。


「あれ?私ってこんなに腕力あったっけ?」


 かなり重たいはずの敷きわらの山を、ユーナは軽々と持ち上げ、あっという間にポイポイと積み上げることができた。

 水の入った桶を台車に満載して運んでいたリンが足を止め、拍手しながらユーナをたたえる。


「さすがお嬢様!」


 体力不足に悩んだ騎士学校時代が、ウソのようだ。体の動きが、格段に軽快になっている。

 十六歳という成長期。わずかな間に、体力が自然に向上したのか。それともやはり水風呂とはいえ、昨晩入浴して垢を落とせたから、テンションがアガってるんだろうか。

 

 うん、きっと後者だ。垢は、いわば私の真の実力を(おさ)えつける拘束具だったんだ。お風呂があれば、私はもっと強くなれるはず! ユーナはそんなことをぼんやり感じた。


 馬体の手入れは、ユーナも騎士学校で少し経験があった。さっそく作業に取り掛かろうとしたが、馬が動き回って、じっとしてくれない。フワン爺さんが、すかさず問題点を指摘した。

 

「今、いきなり馬に触ろうとしてましたな? 危ないですぞ。まず、馬の斜め前から声をかけて、同意(アグリー)をもらうんです」

「馬が、同意(アグリー)をするの?」

「しますとも。お嬢様だって、知らんやつがいきなり後ろから髪に触ったら、この野郎! って思うでしょうに。」

 

 フワン爺さんの教えに従って、ユーナは優しく馬に話しかけてみた。

 

「ごめんね。今から体をお手入れさせてね」

 

 馬はたちまち動きを止め、おとなしくなった。

 

「馬の気持ちが、ようやくお分かりですかな? その調子です、お嬢様。」

 

 水で洗い、水切り道具ですばやく水分を落として、布で拭く。(ひづめ)は鉄のブラシで磨く。硬い毛のブラシで大まかな汚れを取ってから、軟らかいブラシで毛並みを整える。

 たてがみを(くし)でキレイに揃えてやりながら、ユーナは小声でつぶやいた。


「この世界なら、人間より馬に生まれたかったかなあ。」


 馬は自由気ままに裸で過ごしても叱られないし、お風呂だって入れてもらえるらしい。


 馬たちの手入れが終わると、フワン爺さんはユーナを自室のテーブルに招いて、冷たい飲み物を出してくれた。牧草場に自生する香草を煮出した、一種のハーブティーのようだった。


「どうぞおかけ下さい。お口に合いますかどうか」

「とてもおいしい。ありがとう」

 

 喉が渇いていたユーナは、あっという間に飲み干した。そして、核心に迫る質問をフワンに投げかけた。

 

「ところで、フワンさん。馬が湯に入って健康で美しくなるなら、人間もそうなる、って思いません? 『お風呂』って言うんですけど。ご自分で湯に入られたことは?」

湯鳥野柚菜「次回、フワン爺さんの答えは……?

ブックマーク&評価よろしくね。ではでは、またねー!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ