表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白き世界と灰色の神  作者: えにあおじ
5/5

2章ー1

「おはようございます颯太様

本日の朝食はトーストとサラダにオムレツを用意しております」


とてもすがすがしい朝だ

天気は晴れ

気温もちょうどよく

朝の風が心地いい


「えと、、、あの、、、、グレイさん、、?」


「もちろんコーヒーもご用意しております

お砂糖とミルクはいかがなさいます?」


「あ、両方ください、、、、

じゃなくて!!!」


「ん?紅茶にいたしますか?」


「違う違う!」


灰原颯太が慌てる


「何で朝からいるんですか、、、?

と言うかどうやって入ったんですか?」


私は灰原颯太の叔父の家に仕える使用人の一族で、その叔父からの依頼で灰原颯太の面倒を見る 

という設定になった

あの夜、灰色の神は言った


「死?死だと?

一瞥くれてやっただけで小鹿のようにガクガクと震え、気を保っているだけしかできなかった貴様がか?

なんとも滑稽な話よ」


「どうかお慈悲を

私めに甘美なる死を」


「死が甘美か、、

番人よ、貴様に問いをさずけよう」


「問、でしょうか?」

「その答えをもって死を授けよう」


「有りがたき幸せ」


「心して答えよ、番人

、、、、、、人間とはなぜ生まれる?」


その問いの意味が分からなかった

人間?そんなこと考えたこともない

産まれる意味?

知るわけがない


「、、、、死ぬため、、、でしょうか?」


灰色の神は笑った


「ははははは

なるほど、悪くない

それもまた真実」


「で、では、、、、!」


「慌てるな愚かな番人よ

それでは不十分だ、貴様は知らない

人間の本質を、死の真意を

この依り代と行動を共にせよ

そして問いの答えを見つけ出せ」


正直全く理解できなかった

人間の事などどうでもいい

興味も沸かない

しかし、、、


「かしこまりました」


私は死なねばならない

灰色の神の問いに答えを出すのだ

そうして私はこの灰原颯太と行動を共にすることになった


「住み込みでお世話いたします

よろしくお願いします」


にっこり笑顔を作り会釈をする

灰原颯太の顔は絵に描いたように困っていた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ