表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/240

第97話 沼

午後9時

 OOさんじ甲子園準決勝・決勝の熱が冷めやらぬまま、OOさんじ関連の切り抜きを漁っていた。

 特に、決勝戦が終わった後に行われたエキシビションマッチでは、OOさんじ甲子園で一番に応援していたしば けんがホームランを打ったことに、思わず声が出てしまった。


 気付けばOOさんじの動画を漁り、OOさんじ公式から発信される番組を観たりと、おすすめの欄がOOさんじだらけになってしまった。

 中学生の頃から好きな『ボカロ』をOOさんじライバーが『歌ってみた』の動画もチェックし、自分でお気に入りリストを組んだりしている内に気付いた。


 「OOさんじライバー、多過ぎじゃね?全部チェックするには時間が足りねぇ。」


 現在、最多数のVTuberが所属しているOOさんじ。

 公式からの発表では100人以上と言われているが、ほとんど把握していないらしい。


 「OOさんじリスナーのほとんどは、自分のお気に入りのライバーの配信しか観ないだろうけど、俺的には全員の配信をチェックしたいんだよな。海外のOOさんじライバーとかの配信も面白そうだし。」


 と言っても、OOさんじライバーの多さから、24時間誰かが配信してると言っても良いレベルだ。

 海外のOOさんじライバーに関しては、翻訳も必要になるしな。


 「それにしても、VTuberついて調べてると、『~~が炎上した!!』とか『~~の配信はつまらない!!』などのコメントが目立つな。」


 確かに、企業の情報を漏らしてしまったり、不正行為をした奴が炎上するのは仕方ないだろうけど、ちょっと失言したくらいで炎上するのは理解出来ないな。

 別に、差別的な発言や不適切な発言をした訳でも無いのに。ふざけて叩いてる奴が多いのだろうか?

 はっきり言って、配信内とかで発言してる分マシだと思うけどな。人間的な部分が見えて面白いし、何より、観てる側からしたら印象は上がるけど。

 逆に、不満を持たない奴の方が怖くないか?


 「まぁ、そんなことよりも、来月に新人VTuberがデビューするのか。気になるな。『歌ってみた』の動画で気になるライバーも見つけたし、本当に飽きない。この和葉って人も歌上手いな。」


 大会系のイベントにも参加してるライバーやOOさんじ内での大型企画、どの配信も最低3時間もある。切り抜きのまとめ動画でも最低30分、網羅するまでにどれだけ時間がかかるのやら。


 あーだこーだ言いながらも、どんどん動画をチェックしていく。仕舞には、寝てる間も動画を垂れ流しの状態にしている。


 「これが『V沼』ってやつなのか?」




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ