表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/240

第93話 好奇心からの・・

午後20時

 伸二さんとの話し合いが終わった後、久しぶりのお風呂と柔らかいベッドを堪能していた。

 ひとしきり満足した後、ベッドに横になりながらタブレット端末の電源を入れ、動画配信サービスのGETafterを開く。趣味と言う程では無いが、人並みには配信者の動画を観る。特に、動物系の癒される動画やグループ系配信者の大型企画とかを観ていた。

 いつも観ているチャンネルに飛び、留置所に居た間に溜まった最新動画を古い順に流していくが、動画を観始めてからすぐ違和感を感じた。


 「おかしいな・・。まったく、面白くない。」


 大爆笑とまではいかないが、以前なら面白いと感じていた場面が訪れない。正確には、動画内の配信者やチャット欄が笑っている場面にも関わらず、俺は何も感じない。あえて例を挙げるなら、『グループ内で話している時に、一人のミスや発言で他の奴等全員が笑っている中、周りに一人だけついて行けてない時』のようだ。

 そのまま、2本3本と動画を観ていくが、何も変わらない。

 それならと、いつも観ている猫の動画に切り替えるが、同じく何も感じなかった。


 面白い、不快、関心、癒される、そのどれもが感じられない。


 結局、どの動画も不発のだった。


 「はぁ。もしかして、気付かない内に疲労でも溜まってんのか?折角、暇を潰す物を手に入れたと思ったのになぁ。」


 他にやることも無かった為、GETafterのおすすめ欄を適当にスクロールする。

 気合の入っているサムネを流していると、一つ気になるアーカイブ動画があった。


 「『OOさんじ甲子園』?OOさんじってなんだ?甲子園って、この時期にやってんのか?ちょっと見てみよ。」


 何となく、本当に何となくその動画を開いた。


 動画には七人のVTuberが横一列に並んでいて、画面を見て一番左側に居るグラサンを掛けた男が司会をするらしく、司会のタイトルコールの後、それぞれの自己紹介始まった。

 まず、司会進行をしているグラサンとこげ茶の髪が似合っている男は、天王寺てんのうじ わたると言うらしく、前まではOOさんじに所属していたらしい。

 その隣には、ポニーテールがよく似合っている紅葉 楸と、眼鏡をかけた残 業と言う男性が並んでいて、さらにその隣には、背中に何か背負っている男子高校生の剣持 尖也と、男性用浴衣を着たイケオジ、松元まつもと 京津けいしんの順で並んでいる。

 最後に、一番右側には、自称霊能力者の蛇志歌たしな 憂歌ゆうかと、 その左隣に居る、ハルスタイン(青森県)の公爵家長女セラ・ハルスタインが、今回の企画参加者らしい。

 VTuberに関してほとんど知らないが、全員キャラが濃くないか?まぁ、その方が面白いのかもしれないけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ