表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/240

第83話 気味が悪い

午前10時

 昨日の伸二さんとの面談では、証拠を隠滅した奴が分かりそうで安心した。

 安心したと言っているが、証拠隠滅した奴が見つかりそうなことが嬉しいんじゃ無くて、伸二さんの仕事が減らせそうなことに対して嬉しく感じた。

 今日は、警察官の取り調べや伸二さんとの面談も無く、平穏?な日常を過ごせると思っていた時に、急な面談が入ってしまった。嫌な予感がして、面談の相手が誰か警察官に聞いたが教えて貰えなかった。

 諦めて面談室に入ると、この間、家にまで押しかけて来た親戚のクズ共が三人並んで座っていた。

 一瞬、『何でこいつらが来たんだ?』と思いながらも、出来るだけ冷静を装いながら椅子に座った。


 「よぉ、俊隆!留置所の居心地はどうだ?wいっそのこと、一生そこに住んじゃったらどうだ?ww」


 初っ端から不快感を感じさせる発言をしてきたのは、俺から見て左側に座っている息子の方だった。ちなみに、こいつらの名前を呼ぶのは止めた。こいつらなんて、『父親』『母親』『息子』で十分だろ。名前なんてもったいない。

 心の中でそんなことを考えていると、俺が黙っていることをどう感じたのか、息子の方が勢いを増した。


 「お前、少年院に入るんだろ?いや~可哀そうにな?wwまぁ、証拠が見つからないんだったら、しょうがないよな?wしょうがないしょうがない!!」


 目の前のガラス窓が無かったら、こいつを殴ってたかもしれないな。それに、目の前の奴が笑う時、いつもなら『ギャハハ』とか下品な笑い方をする筈なんだが、周りにいる警察官からの印象を気にしているんだろう。まぁ、発言からして印象は最悪だろうけど、そこには気付いていないらしい。やっぱりこいつは馬鹿だ。

 息子の発言に注意もせず、今度は父親の方が話し出した。


 「いやね、俊隆君。君の両親の遺産の件なんだが、私に任せてくれたまえ!!嬉しいことに、君の両親の実家の土地を使いたいと言う会社があるんだ!!使用料として高額な金額も手に入る、これなら君も損をすることは無いだろう!」


 話し始めたと思いきや、遺産の話を始めた目の前の奴らには呆れるしかない。『私に任せたまえ!!』って、何故に上から目線?と言うか、何でこいつ等が俺の遺産について詳しく知っているんだ?俺を通さずに会社ともやり取りしているようだし。それに・・・・。


 「両親の実家の土地は誰にも使わせませんし、お金も要りません。何より、何処から仕入れた情報なのか分かりませんけど、両親の実家が倒壊した事、あなた達知ってますよね?だから『《《土地》》を使いたい』なんて面倒な話を持ってくるんでしょうけど、倒壊した家に関しては立て直すので、土地を渡すことは出来ません。」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ