表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/240

第6話 変化

 初配信から1週間が経った。毎日最低2時間以上の配信を目標に俺は頑張っていた。時には長時間配信をしてみたり、リスナーとコミュニケーションを取ってみたりと、少しづつ配信をすることに慣れることが出来た。配信内容はvoltexをやりながらの雑談配信だ。

 チャンネル登録者は667人で、フォロアー数は700人を超えた。今も順調に増えている。1週間でここまで増えたのには理由がある。



3回目の配信終了後。



 「そろそろ話題が尽きてきたなぁ。まぁFANHOMEのランキングが切り替わるのは1週間ごとだからなぁ。」


 配信でやっているvoltexは6対6のFPSゲームで良く世界大会も開かれるゲームだ。様々なゲームモードがあり、爆弾を設置する側とそれを死守する側とで別れるモードが人気だ。あまり雑談配信に向いているコンテンツではないが、そこまでゲームに対し、真剣に取り組んでいるわけではないので、まぁ、今のところは問題なしだ。

 

 次の配信の為に色々調べていたが、結局話題に出来るものが無かった。


 「俺自身が話題に出来る趣味があればいいんだけどなぁ」


 そんなことを考えていると、スマホに通知が来た。


 「あー!今日、和葉さんとかのうさんの3DLiveじゃん‼」


 協さんは和葉さんと同じ、チャンネル登録者200万人越えのVTuberで、OOさんじの誇るゲーマーの一人だ。和葉さんとは同期で、『くろマール』というユニットを組んでいる。

 配信を観ながら、コメント欄の賑わいを楽しむ。一人のオタクとして。


 「やっぱりいい声だなー‼来たー‼和葉さんのラップ‼」


 2時間のLiveを観終わった後、改めて明日の配信の内容について考える。


 「何かないかなぁ。欲を言えばもう少しコメント欄が盛り上がりそうな話題が良いな。」


 そんなことを考えていると、先ほどのLiveのコメント欄が頭に浮かんだ。


 「もしかして・・これは使えるんじゃないか⁉」



 翌日  


 「奈落の底からこんばんは!どうも鬼道 奈落です。今回も雑談配信をやっていきたいと思います!」


 いつも通りの挨拶をした後、voltexを始める。


 「そういえば、昨日の『くろマール』Live観た?あれ最高だったよなぁ!」


 〈マジで良かった>

 〈くろマール最強!くろマール最強>

 〈よくVTuberの配信観るん?〉

 〈ちなみにどこの箱推し?〉

 〈オタクの友よ〉


 「よく観るね。特によく観てる箱はOOさんじかな、時々OOすぽも観るけどね。OOライブはあまり観ないかなぁ。OOさんじは男性VTuberも多いから、笑いのツボとかが合うんだろうね!」

 


 昨日、思いついた話題は、好きなVTuberの配信についてだ。VTuberの中にはVTuberオタクのVTuberも一部いる。その一人に俺もなろうと考えたのだ。

 暇さえあればVTuberの配信を観ている自分にとって、一番話しやすい話題だった。


「おっ‼いつの間にか120人も見てくれてる!ありがとうございます!」



 この配信から、好きなVTuberや今注目のVTuberなどの雑談を中心として配信していると、次々に視聴者が増えていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ