表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
199/240

第199話 コミュニケーション


 「そんで、このタイミングに三期生をデビューさせるんなら、なんか理由があんだよな?」


 当然のごとく集めて来た濃いメンバーに、呆れと驚きを隠せない俺達の中から、いち早く復帰したのは城東さんだった。

 確かに、二期生がデビューしてから二週間も経たない内に、新たなライバーがデビューする事や、ブラックハッカーの《《攻撃》》を受けた今、デビューさせるリスクを高太郎さんが把握出来ない筈が無い。


 「まぁね!細かいことは、三人の個人情報や過去に関係してしまう為、私から話せることは少ないけれど、簡単に言えば『スペースオペラライバー兼護衛職』ってかんじだね!」


 『護衛』と言う言葉に、真田さんが良い笑顔のまま敬礼を返していた。

 どう考えても、元自衛隊員だよな?さっき、『しょ、私は―――』とか言ってたけれど、もしかして『将官』って言いそうになったのか?いや、自衛隊員が自分のことを『将官』って、説明するのかは知らないが。


 「外を見たら分かる通り、《《普通なら》》考えられないくらい過激化している人達から、君達ライバーが直接的な被害を受けてしまうことが考えられる訳だ!あっ、勿論、熟練警備員の増員や監視カメラの追加等、私達の方でも対策はしているつもりだけど、もし、何らかの手段で突破された緊急時の場合、君達の近くに、冷静な判断と自己防衛を行える人が居た方が安心だろう?」


 ちらりと、窓の外を見れば、未だに石を投げこんでいる人や、警察官の守備から突破を試みている人達が大勢見えた。

 この状態が、いつまで続くのかは分からない。もし、《《暴徒》》に突破された際、俺や城東さん等の、一部男性陣は何とか対応できるかもしれないが、女性陣はどうだ?

 とてもでは無いが、緒恋さんや母美津さん達が自信を守れるとは思えない。エストランネさんなら、いけるかもしれないが。


 「なるほど。ちなみに、ライバーとして活動する上での変更点等はありますか?もし、『コラボなどで護衛に使用が出てしまう場合が無し』とかは?」


 「いや、第一前提は『スペースオペラ三期生』だから、特に変える部分は無いよ?そもそも、護衛って言っても、無理に助けようとして怪我でもされたら、こっちが悲しいからね!!」


 「それなら、良いんじゃねぇか?俺達も、出来る限り固まって動いたり、何か問題が起きた場合、最低二人に相談したうえで対処したりすれば、そういう危険性も下がるだろ!」


 「気ぃ使ってもろて、あんがとなぁ!!せや、社長さんからお土産あるらしいで!!ここは、レディファーストでいこや!!」


 「ハハッ、猿飛君に言われてしまったね!」


 机の上に、パンパンに膨らんだ袋が、三つ乗せられた。


 「レディファースト、私、この言葉トラウマなんですよねぇ。」


 ワイワイと城東さんと嬢ノ内さんが、袋を物色するのを眺めていると、小さな声で隣に座っていた腹一さんから、そんな言葉が聞こえて来た。

 腹一さん、トラウマ多過ぎません?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ