表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/240

第126話 同期交流

午後2時


 「久しぶりに雑談配信をしてみましたけど、結構スムーズに出来ましたね。それじゃあ、お疲れ様でした。」


 〈乙~~〉

 〈おいおい、そう言うのは、配信終わりに言うもんじゃないのか?www〉

 〈お疲れ様!〉

 〈コメント欄が普通なのも久しぶりだったな!〉

 〈これだよこれ!!voltexは相変わらず上手くはなかったけどな!wwww〉

 〈皆!!この後に始まる、残 業の『バガザの伝説』シリーズも見ようぜ!!〉

 〈『配信者ラインクラフトバトル』の予選もあるぞ!!〉

 〈宣伝かよ!www〉

 〈これから仕事なんて嫌だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!〉


 今日が日曜日と言う事もあって、珍しく日が出ている内から配信をしてみた結果、8000人程の人が集まってくれた。勿論、配信内容はクリーンな『雑談voltex』で収めたけど、以外にもリピーターが居たんだな。


 椅子から立ち上がり、軽くストレッチをしながら、高太郎さんからの報告であった『同期間での交流問題』について考える。まぁ、問題と言ってもそれほど大きなものでは無いとは言っていたが、後々に響くかもしれないからな。

 今回、全体会議で挙がったらしいこの問題は、俺達一期生がデビューしてからお互いに距離を置いていると、社内から見られたことが原因だ。実際、嬢ノ内さんや緒恋さんなどは分からないが、確かに城東さんと腹一さんとの会話が無くなった気がする。

 これに対して、『まだデビューしたばかりで忙しいからしょうがないのでは?』と言う意見が挙がったが、世間から見れば俺達一期生は問題児集団だ。そいつらの間で問題が起こっているのでは?と考えてしまうのも無理はない。


 俺としては、コミュニケーションがそもそも苦手・嫌いな為、そこまで考えていなかったが、城東さんが一週間の内、二回しか配信せず、ほぼ毎日何処かへ出掛けていると言う報告が出たり、筆記さんが部屋から一歩も出ずに何かをしていて、それを心配した嬢ノ内さんが、『一緒に食事にでも行かない?』と誘った時に、少々口論になっていたと言う報告もある。


 「元々、問題を抱えている人達が集まった集団だからなぁ。俺だって出来る事なら一日中部屋で配信をしていたいし。コメント欄が正常であるのなら。」


 この手の問題を解決するなら、お互いに正直な気持ちを話すか、そう言う場を設けられれば良いのだろうけど、そんなのハードルが高過ぎる。

 味方を作ろうと考えて一番に思いついたのは、腹一さんだったが、あの人もあの人で闇が多い、次に浮かんだ城東さんも、何やら問題が現在進行形で起きているようだし、どうしたものか。後、高太郎さんにはメールで『僅かでも良いので給料アップお願いします』って送っとかないとな。こんなの時間外労働に含まれるだろうし。


 「ふぅぅ、ただ考えてても埒が明かないか。」


 俺は、テーブルの上にある財布とスマホを、上着のポケットに突っ込み、コンビニに向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ