表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ログイン ~リアルのオンラインゲームは待ったナシ~  作者: ロングブック
第一章 バイト戦士と私の王子様
9/57

ページ9 訪問者 その2

 あ、これあかんやつや。


 今度こそオレ死んだ。


 ──そう、思った。


 ドンッ!。


 しかし、衝撃は思いもしない方からやって来た。


 ゴリラの腕とは逆方向。


 オレは何かに突き飛ばされ地面に顔面から衝突した。


 次の瞬間。


 ゴキゴキッ。


 鈍い音が木霊する。


「ノエルッ!!」


 すぐさま振り向いたオレが見たのは、ゆっくり宙を描いて飛んでいくノエルの姿だった。


 ドサッ。


 ノエルはそのままバリケードの外で落下した。


「ヴォオオオオオオオオオオッッ!!」


 巨大ゴリラは自身の胸を叩いて勝ち(どき)を上げた。


 くそ……、くそッ。


 攻撃が当たる瞬間、ノエルはオレを突き飛ばして身代わりになった。


 オレなんかの為に……。


 視界が暗くなっていく。


「どいてぇぇええええええええええええっ!!」


 えっ?!


 バリケードの外で叫ぶ声に、オレはハッと顔を上げた。


 見えない。


 今ばかりは邪魔としか思えない自衛隊によるバリケード。


 今の声は……、もしかして左雨さん?


 ついて来たのか?!


 向こうも気になる、が……こっちもまずい。


 ノエルを吹っ飛ばし勝ち(どき)を上げていた巨大ゴリラと眼が合う。


 うん、わかってた。


 次はオレの番らしい。


 やばい、やばい、やばいっ。


 どうするんだ、これ。


 そこへ更なる混乱が降り注いだ。


 ノエルが落下した方から声が上がる。


「おい、君ッ。しっかりしろ!」


「誰か早く担架を持ってこい!」


「二つだ! 二つ! 急げッ!!」


 はあ?!


 ──二つ?!



 思わず巨大ゴリラそっちのけで、振り向いてしまった。


 依然としてバリケードの向こうは見えない。


 チッ、どういうことだよ。


 二つってなんだ?!


 左雨さんに何か合ったのか?!


 今すぐ向こうへ駆け寄りたいという気持ちに駆られた。


 そんなオレに対し、無情にも一歩一歩。


 地響きを立ててゆっくりと迫り来る巨大ゴリラ。


 オレの混乱はピークに達していた。


 落ち着け。落ち着くんだッ。


 ど、どうすれば……。


 一旦逃げるか……、いや、ダメだ。


 オレが逃げれば、ノエルと左雨さんはどうなる?


 ダメだ──考えろ。


 何か、何かあるはずだ。


 オレは何故生かされた。


 その瞬間、再び巨大ゴリラと眼が合った。


 その眼には怒りと、哀しみを孕んでいるように思えた──。


 だが、そんなことは関係ない。


 こちらだって被害が出ているんだ。


 逃げるな、前を向け。


 これは男と男の命を掛けた負けられない戦いだ。


 あの眼がそう言っている気がした。


 ──覚悟を決めろッ。


 大きく深呼吸をする。


 目を瞑り、冷静になって、よく考えろ。


 もう時間稼ぎなんてチャチなことを言うつもりもない。


 この二日で経験したことは何か繋がりが合っただろう。


 全ての五感を閉ざし、思考だけをフル回転させる。


 ──昨日のゴブリン。


 そういえば、オレは何故アレがゴブリンだと思った?


 あの時オレは見ただけで思ったのだ。ゴブリンだ、と。


 普通なら気持ちの悪い子供や着ぐるみ、ゴブリン以外にも色々思いつくだろう。


 でも、何故かオレは確信していた。


 そして──。


 シュトラスの森。


 自称精霊使いの少女(エルフ)


 そしてこの巨大ゴリラ。


 全ての点が一本の線へと終息し、ある仮説が導き出される。


 思い至ってみれば何てことなかった。


 ヒントはいくつも合ったんだ。


 オレはこいつらを、知っている。


「はは、どうして気づかなかったんだろうな」


 スッと静かに立ち上がり独り言を続けた。


「すまんな、オレにも守る者があるんだ」


「ヴォ、ヴォォ?」


 オレの発言を吟味するように、巨大ゴリラが首を傾げる。


 そして今度はオレの方から歩み出す。


 一歩、歩むごとに過去の憧憬が、過去の栄光が、過去の仲間達が脳裏に蘇る、その記憶が鼓動を早くする。


 思い出せ──、あの日々を。


 思い出せ──、あの感覚を。


 思い出せ──、あのゲームをッ!


 『空気』が変わった。


 そんな言葉が合っているのだろうか。


 『狩る側から狩られる側へ』


 ドンドンドンッ!!


 本能的に何かを悟ったのか巨大ゴリラは、両腕を地面に叩きつけ地団駄を踏んで威嚇を始めた。


 そして苦し紛れに勢いよく突っ込んで来た。


 ドスンッ! ドスンッ!


 4メートルを超える巨躯の突進。


 ドスンドスンと足が地面に着く度に軽い地響きが上がる。


 更に大きく振りかぶって強力な一撃を繰り出そうとしていた。


 巨大ゴリラの握った拳は、オレの上半身をすっぽり包む大きさもある。


 あんな物に殴られれば、オレの上半身は下半身とお別れするだろう。


 周囲の声はすでに耳に入って来ない。


 迫り来る巨躯、心なしか恐怖はなかった。


 一歩、また一歩とオレは静かに歩む。


 その時はすぐに訪れた。


 放たれた右ストレートは、周囲の空気を震わせて、まるで大砲の如く。


 その場にいた誰の目にも死を予感させるモノだった。


 ──だが、巨大な拳が当たる直前。


 静寂と共に一つの『スキル』が発動した。


影歩行(シャドウウォーク)


 放たれた巨大な拳は、散り行く黒い霧を霞めるだけに終わった。


「ヴォ、ヴォオ?」


 何が起こったのか分からず、辺りを見渡す巨大ゴリラ。


 たった今まで目の前に居たはずのひ弱な人間。


 それが己の放った拳を前にして、何の手ごたえもなく、黒い霧と化した。


 わけがわからない。


 それは明らかな動揺だった──。


 そこへ一つの足音が鳴り響く。


 コツン。コツン。コツン。


 一歩、二歩と影の中を忍び寄る足音。


 巨大ゴリラの背後に回り込んだオレは別の『スキル』を発動させた。


 何千、何万と繰り返し使い続けたあの『スキル』だ。


 ゲームを辞めた今でも、身体が覚えている。


 どんなモンスターにも急所となる場所は必ずある。


 生物の源。その一点に狙いを定め全力の一撃を放つ。


「せいやああああああああッッ!!!!」


 暗殺技(アサシンスキル)死すべく身体(モータルボディ)



 ◆



 名もなき男がいた。


 男は強靭なその両腕で岩を砕き、大地を割った。そして、刃向かう者をすべて薙ぎ倒した。


 いつしか男は森の覇者と呼ばれた。


 時が経ち、男は守る者ができ、家族ができた。


 ある日、狩りに出かけた男は、見知らぬ土地に転移した。


 多くの忌避する眼に晒された男は狂気し、たくさんの者を破壊した。


 そして男と同じように守る者を背負った強き者と出会い、その命を散らせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=7345858&siz
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ