表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

下(参)「先輩と瞬」

大輔先輩の告白に騙され、悲しみが消えない紅。


泣いた。たくさん。


なんであんな人、好きになったの?

なんで簡単に告白を受け入れたの?

なんでー、


「紅?」


はっと我に返って、正面にある、なじみのある顔を見た。


「瞬・・・?」


瞬は心配そうに私を見る。


私は顔を両手で隠した。

こんな、真っ赤な顔、瞬に見られたくない。


昇降口を後ろ歩きで出て、涙をこらえていたけど、

やっぱり、涙は溢れてエンエンと泣いた。・・・誰もいないことをいいことに。

瞬なんて人の気持ち、ちっとも考えてくれなかったんだから・・・・、今も。


「どうしたー」


その時。

誰かが私たちを通る気配がした。


「先輩」


瞬が確実のその人に話しかける。

ますます、顔を覆う、両手に力をこめる。


泉水いずみ大輔だいすけ先輩っ」


さっきよりも強く声をかける。


「なんだ?」


やっぱり、大輔先輩だった・・・。

でも、いつもの甘い声ではなく、私に本性を丸出しにした時の荒々しい声だった。しかも少し口角を上げて冷ややかな笑みを浮かべている。


男子には冷たいんだ・・・。

私、なんでこんな人に騙されたの・・?


嫌になって、私はしゃがみこんだ。


「何の用だ?」


「これ、どういうことですか?」


気になって、両手を覆うのをやめた。


「え・・・?」


瞬は先輩に向かって、突き出した・・・・私のスマホを。


絶対私のスマホだった。スマホカバーにピンクと赤のグラデーション、そして、百均で売っている、キラキラのストーンで施して、私だけのスマホにしたから。


そして、スマホが放つ、ブルーライトを先輩が直撃しているから、私のスマホの何かを見せている。

なんで・・・?


「・・・・・なぜ?こんなことは送っていない・・・友達に送ったつもりだ」


あ。

テレビでメールなどで、宛先を間違える・・・なんてことがあると言っていた気がする。

まあ、私はメールの宛名なんて、大輔先輩だけだから、こんなトラブルも起こらなかったが・・・。


「でも友達に送ったつもりでも、この『あの子』って、紅・・・、竹原紅のことですよね?」


「まさか」


先輩は眉間のしわをもっと深くした。

こんな表情は初めて見た。


「そう言ってますけど、自覚してますか?大輔先輩」


「は?」


「この学校で次々にナンパして、告白させたり、告白したりして、最後にふられさせて泣かせるって・・

 それで有名になっていますよ?」


「そんなの・・・・そんなの関係がないじゃないかっ!あんたに言われる筋合いはない、後輩だろ?」


先輩はカッとなって、瞬に食いついた。

一方、瞬は冷静になって、先輩をしっかりととらえていた。


「関係あります・・・そうやって手を出して・・・俺の好きな人に・・だからもうそうやって傷つかせるのやめてください・・」


え・・?

今、なんて言った?今「好きな


「嫌われますよ?」


・・・・瞬は私の考えていたことを遮るように言った。


先輩はかつての私のように目を見開き、丸くした。

嫌われることだけは、嫌みたいだ。


「す、すまん・・」


「謝る相手は、俺じゃないですよ・・ほら、そこに紅がいますよ」


瞬はそう言って私を指さした。


先輩はもっと目を見開かせた。先輩はずっと私の存在に気が付かなっかったのだ。

私はすくっと立ち上がった。


「す、すみませんでしたっ」


先輩は勢いよく私に礼をすると、私が口を開く前にきまり悪そうに速やかに去っていった。

先輩がもう見えなくなると、私は瞬に向き直った。


「ど、どいうこと?」


瞬が一向に話そうとしないので、瞬の腕をつかみながら、近くの欅の木の下に駆け込んだ。


そして放して大げさに「スッーハァー」と、欅の木のにおいを吸い込んだ。

木のにおいはとても落ち着くのだ。


落ち着いて話す必要があった。


・次ページで最終回を楽しんでください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ