表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

上 「私の髪、そんなに嫌いか?」

私には長年のコンプレックスがあった・・・。

それは・・・

「はっ!今日もいちごみたいな髪してんなっ!」

「だってそういう髪だもの。」


怒りを必死にこらえながら、私は言った。

私はいちごみたいな赤髪をしている。すごく濃くて黒っぽい赤ではない。明らかに、明るい赤である。


ここは思いっきり、黒髪が普通である、日本である。それなのに一人だけ赤髪なのはさすがに目立つ。

私の家の両親は日本人である。ハーフならもしかしたらありえたかもしれないが、私は立派な日本人である。


どこかの物語を読んでいると、「いいな、こんな髪になりたいな」だとかの声が聞こえる。

でも日本では不可能。


入学式では校長先生に「髪、染めてるんですか?染めるのは校則違反です。すぐに彼女の髪を戻してください」と勘違いをされ、いちいち説得や説明をしなくちゃならないし。

友達には髪を好かれるどころか、「赤い髪した変な子」と認識され、敬遠される。

それに男たちには髪の色をからかわれ。

髪を黒に染めよかなと、思っているが。


校則に反するから不可能で。

この髪と学校生活を送らなきゃならない・・・・そして辛い・・・・。


「もしかしたらあいつ、食べたらいちごの味するかもよ!?」


男子たちが笑っている。

私はその笑い声と、あいつの声を聞きながら明らかに表情を変えて振り向いた。


「なによ、私にはべにって名前があるの!」

私はドスドス言いながら去ってった。

きっと男子たち、去った後も笑っているだろう。


あーあ。

なんであいつは振り向いてくれないかな。

あいつー瞬はなんで小学一年生のころからからかってくんのかな。


もう、うんざり。

いくら小学一年生からの友達だとしてもそれは傷つくよ。


小学校の頃は、からかっていてもいっつも助けてくれた。

傘を持ってくるの忘れ、雨が降って困ったとき、自分が濡れるのを覚悟して、貸してくれたり。学校の大木に帽子が引っかかって、取れなくなった時に、お父さんのように肩車の下になって取らせてくれたり。

知らない間に悪口から私を助けてくれたり。


・・・・あいつはまだガキだ。

それは身に染みて分かってるのに。なぜか頭を突っ込んでしまう。

「いちご」って比喩はまだましかもしれない。「さる」とかだったら確実に怒り爆発である。

でもなんか嫌だ。みんなと一緒にしてほしい。


「あれえ、ここにいたんだ。いちご。」


「別に」


声だけで誰かは分かる。

瞬は躊躇なく私の横に居座った。


「へええ、ここいちごのお気に入りだったんだ。」


「紅。」


「なんだよ、冷たいな・・・。」


「・・・・」


冷たいのは、あいつがからかってきたから。

そうだけど。

あいつのことが好きだって、隠してるから・・・。


私は何気なく、体育座りした足をさらに体に近づけた。


この私の通っている光賀中学校は光賀小学校同様に、大木が植えられている。

この木は、「けやき」と言うんだという。首をかろうじて伸ばして見ていると、首が痛くなるほど。

そのため、欅の下に座ると、欅の作った日陰が当たって、心地よい。ここは私のお気に入りである。


「・・・それより授業始まるぞ、いちご」


「はあ。」


声ともため息ともいえない音を出した。

瞬はすでに立ち上がっている。

もし、こいつにからかい癖がなけりゃ、完璧なのに。


「なああ!立って!」

無理。


それでも瞬は懸命に私を立たせようとしている。


「授業遅れていいのか!さる」


「はああああ?!」


カッとなって、立ち上がった。私は猿じゃない。

ただただ髪が赤いだけ。これっていじめじゃない?


「私、猿じゃない!」


思い切り、感情をあらわにして言ったのに、瞬は平然と冷静になっている。


「分かってる。」


私はさらに目を大きくして、瞬を睨んだ。

分かってるなら・・・!やっぱりガキだ、こうやって人が怒ってるのを楽しんでる。


「じゃあー、」


「いや、なかなか立ち上がってくれないから」


私が言い終わらないうちに、瞬は割り込んできた。

確かにその点では大成功だ。

しかし私が言いたいのはそういうことじゃない。


「・・・ねえ、瞬は私の髪の色、嫌いなの?」


瞬につかつかと歩み寄ると、瞬は進んだ分だけ、後ろに下がった。


「・・・ちがう」


「本当にそうなの?私の髪の色、気に入らないからこうしてからかってるんでしょ?」


「・・・ちがう」


責め立てるような形になってしまった。

どうせ・・・どうせ・・・私のこと、からかいの対象にしか見えてないんだ。

私の気持ちに気が付けないんだ・・・永遠に。振り向いてくれないんだ・・一生・・。


・・・・・・私の中で何かが壊れた気がした。


「いちごだとか、猿だとかからかってないで、本気で恋をしなさいっっ!!」


「・・・・え?」


「え?!」


私の方が「え?」だ。

なんて・・変なことを・・・!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ