表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/101

第57話 とっても嫌な予感です

無事にミーアのお披露目を終えたマユミ達。

思ったより遅い時間になってしまったので、その日はまっすぐ屋敷に戻る事にした。


「マユミ、久しぶりの『女神の酒樽亭』はどう?」


帰りの馬車の中でエレスナーデがマユミに問う。


「うん、やっぱりこっちは安心感があるね、お客さん達も優しいし・・・」


今日の稼ぎは銀貨3枚にもなった、それだけ客達は心待ちにしていたのだろう。

自分とその仕事が必要とされている実感に満足げなマユミだ。


「ミーアちゃんも受け入れてもらえたみたいだし、これからもがんばらないとね」

「うん、がんばる」


ミーアへの客の反応はひたすら好意的だった。

これまでマユミが積み上げてきたものが大きいのだろう。


(やっぱりマユミはすごい・・・)


マユミと出会ってからというもの、ミーアを取り巻く環境は目まぐるしく変化していった。

新しい仲間、新しい土地、新しい仕事・・・そのどれもが好ましいものばかりだ。

かつての自分を思うと、今の自分は恵まれ過ぎて怖いくらいだった。


「まずは『二人の歌姫』の歌詞を覚えなきゃ、一緒にがんばろうねミーアちゃん」


マユミが屈託のない笑顔を向けてくる・・・この人について行けば間違いないと信じられる。

だから今のミーアは安心して素直な自分でいられるのだ。


「うん、マユミは覚えるの遅いからがんばって」

「ちょ、ミーアちゃんまさか歌詞もう覚えて・・・」


もう怯える事も媚びる事もない、自然と笑顔でいられる・・・今、ミーアの幸せは彼女の傍にあるのだ。



「お帰りなさいませ、お嬢様」


屋敷に帰って来たマユミ達を執事ジーブスが出迎える。


「ミーア様のお部屋のご用意が出来ております、今後はご自由にお使いくださいませ」


新たにミーアの為に一部屋用意してくれたようだ。

さすがは侯爵家、居候が一人増えたところでびくともしない。


「やだ、マユミと一緒の部屋がいい」

「や、せっかく用意してくれたんだからミーアちゃんも自分の部屋があった方が良いと思うよ」


これからの季節・・・夏の暑さを思えば、そろそろ一緒に寝る習慣を変えたいマユミだ。

部屋が別れるのはいいきっかけになるし、今後を思えばあの部屋に二人は手狭かも知れない。

マユミは嫌がるミーアをがんばって説得することにした。


「むー・・・」

「私の部屋になら、いつ遊びに来てもいいから、ね?ね?」

「マユミがそこまで言うなら・・・」


用意された部屋がマユミの隣の部屋だった事もあり、なんとか納得してもらう事が出来たようだ。

とはいえ・・・自分達で部屋を二つも使うのは気が退けた。


(そろそろお家賃くらいは払わないとな・・・)


稼げるようになってきたのだ、自分一人分くらいはなんとかなるかも知れない。

この屋敷での生活にいくら掛かっているかを知るのは怖いが、甘えてばかりもいられない。


(後でジーブスさんに相談してみよう・・・)


・・・自分の稼ぎで足りることを祈るマユミであった。



「そういえば・・・彼女はどうしているかしら?」


居候といえば、もう一人・・・厳密には違うのだがこの屋敷に滞在していた。

美少女専門絵師のパンプル・ムゥスだ。

・・・マユミ誘拐未遂事件のお詫びとして絵を描かせていたはずだが・・・


「彼女でしたら、まだ滞在なさっておいでです・・・なんでもマユミ様に絵を見せたいとか・・・」


彼女はマユミ達が帰ってくるまで待つことを選んだようだ。

部屋に籠ってひたすら絵を描いているらしい、彼女の部屋はすっかりアトリエと化しているようだ。

・・・どうやらご指名のようなので、マユミは一人彼女の部屋に向かった。


「パンプルさん・・・」


ノックには何の反応もない・・・絵に集中してるのか寝てるかだそうで、いつもの事らしい。

マユミは恐る恐るドアノブに手をかける・・・


「マユミちゃん?!」

「お、お久しぶりです・・・ってちょっと、なにこれ・・・」


大方の予想通りパンプルは部屋の中央で絵を描いていた・・・それはいいのだが、問題は他にあった。

部屋に所狭しと並べられた絵の数々・・・それらのほぼ全てにマユミが描かれている。

彼女がマユミに見せる為に描いた作品群・・・マユミを勇者に見立てた英雄物語だ。


「やっと君に見せる事が出来たね、君が語ってくれた物語をボクなりに絵にしてみたんだけど・・・」


十数枚にも及ぶ枚数で勇者と仲間たちの活躍が描かれている・・・魔物や魔王との闘いは大迫力だ。


「どうかな?ぜひ君の感想を聞かせてくれたまえ」

「すごい・・・けど、何で私なの?」


マユミは当然の疑問を口にした・・・なんで自分が勇者になっているのか・・・


「何を言っているんだい?異世界から来た勇者・・・これに該当するのは君しかいないじゃないか」

「や、私そんなのじゃないんですけど・・・あの話の勇者も男の人だって伝えたような・・・」

「男なんて描いてもつまらないじゃないか」

「あーはいそうですねー」


しかし、絵の出来栄えはさすがとしか言いようがない。

これだけの枚数とクオリティ・・・うまく誘導できれば声優の活動に繋げられる可能性を感じる。

問題は枚数と速さだが・・・


「パンプルさん、これ全部仕上げるのにどれくらい掛かったんですか?」


おそらくは港町に出かけている間ずっと描いていたのだろうが・・・

「お詫び」で描かせた絵の分もあるので、20日程度と予想するマユミだったが・・・


「ちょっと待って、ええと・・・」


パンプルはしばらく数を数えるようなしぐさを見せた後・・・


「それらは4組目だから・・・6日かな」

「6日・・・」


・・・恐るべきことに、たった一週間足らずでこれらを描いたというのだ。


(や、ちょっと待って・・・今さらっと凄い事を聞いたような・・・)


「4・・・組・・・目?」


『それらは4組目だから』・・・たしかそう聞こえた。


「ああ、侯爵様達に見せたら、どうしても譲ってくれと頼まれてね・・・同じ絵を描くのは構わないんだが・・・そろそろ飽きてきた所だよ」

「ああ・・・侯爵様か・・・」


たしかに彼ならばこういう絵は大好物だろう。

彼がこの絵を見た時のリアクションがありありと浮かぶ・・・マユミは納得しかけた。

しかし、それにしても4セットも描かせるとは・・・


「あ、ちょっと待って・・・侯爵様達?達って誰?」

「たしか辺境伯・・・そう名乗っていたと思う、君に会いに来ていたらしいよ・・・残念ながらすれ違ってしまったみたいだけどね」

「へ、辺境伯?」

「ああそうか君は知らないのか、この国で最も力を持つ貴族で、北方一帯の広い領地を治めている」


・・・なんだか、とても嫌な予感がした。


「絵を譲ってくれと言って聞かなかったのも彼だよ、同じ絵を描けると言ったら更に追加注文してきたのも彼だ・・・ずいぶんと気に入られたみたいだね」

「あ、あはは・・・」


(こ、この国の貴族はみんなああなの?・・・)


おそらく辺境伯なる人物は、侯爵と同じ趣味の人間なのだろう・・・マユミはそう判断した。


(これ誤解された・・・絶対誤解された・・・)


なんでよりによって自分のいない時に・・・

その有力貴族に自分が伝説の勇者だと思われたのは間違いない。


・・・波乱の予感を感じずにはいられないマユミだった。


さて、ずいぶん前から撒いてきた伏線を回収する時がやってきました。

これより、HМE編の始まりです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう×ポプラ社 恋&謎解き学園ショートストーリーコンテストに応募中 「その校門を目指して」よろしくお願いします
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ