表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/54

037「二人の奇兵」

「おっかしいな~。たしかに、こっちに行ったと思ったのに。おい、テオ。落ち込んでないで、一緒に探してくれよ」

「誰のせいで自責の念にかられてると思ってるんだ。雑踏に紛れて持ち場を離れるなんて、いよいよアウトだ」


 呑気に構えつつ、首を左右に動かしては、キョロキョロと目的の人物を探すドミニクと、すっかり元気を失ってしまったテオが、さきほどより人気の少ないパサージュを歩いている。テオの利き腕にはドミニクの尻尾が巻き付いているので、テオはドミニクについて歩くしかない。


「不審者を見つけて追いかけました、とでも言えば良いじゃないか。――あっ、いた!」

「ちょっと待て、ドミニク」

「うぐっ!」

 

 前方にエマの姿を見つけたドミニクが、彼女のもとへと駆け寄ろうと地面を蹴り上げた直後に、テオはドミニクの尻尾を掴んで、思いっ切り引き寄せる。するとドミニクは、前進しようとする慣性を押しとどめられず、石畳に両手をついて倒れ込む。そして、尻尾を消して立ち上がると、テオに向かって猛烈な怒りをぶつける。


「痛いじゃないか! 何するんだよ」

「シーッ! 彼女の前に居る人物を、よく見ろ」


 テオが前方を指差しつつ、声のボリュームを落すように囁くと、ドミニクは憤慨する気持ちを静め、その指の先に立つ人物エックスに注目しながら囁き返す。


「あの手水鉢に湧く水苔みたいな色の詰襟を着てるのは、教団のお偉いさんだな」

常盤(ときわ)色とでも言え。どうも様子がおかしいと思わないか?」


 遠巻きで声は聞こえなくとも、軍服老人の詰問がエマを困惑させているさまが見て取れる。


「うん。たしかに変だね。偏屈な爺さんが若い娘をつかまえて、何かイチャモンを付けてるようにしか見えない」

「そこまで穿った見かたをしなくても良いけど、ただならぬ気配を感じるよな」

「あぁ。で、どうしようか? さっき貰ったオレンジでも投げつけてみる? ちょうど二つあるんだ。髭に当たったらストライクってことで」

「真面目に考えろ。というか、どこでオレンジを貰ったんだ?」

「さっき、青果ブースに寄ったときさ。君が熟女客に囲まれて往生してるあいだに、店のおじさんから」

「僕が行き詰ってるときに、そんなことをしてたのか」

「商人は、機を見るに敏だからね。ビジネスチャンスを逃さないのが、僕のモットーとするところさ。――せっかくだから、一つ預けておくよ」

「はいはい、ご高説、ごもっとも。――とりあえず、半分預かっておこう」

 

 ドミニクはスラックスのポケットからオレンジを二つ取り出し、一つをテオに手渡す。テオは、それを受け取りながら、脳内で作戦を練りはじめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ