表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/75

9 ◇掲示板◇ その1





◇◆◇ 1日目 ◇◆◇





【そろそろ】マギラトラ総合スレ Lv3【始まる?】


1.名無しの無職

ここは総合掲示板です


質問板 →【みんな】まぎらとら質問板 れべる.1【初心者】

スキル板→【マギラトラ】スキル情報総合 Lv2

攻略板 →【有給】マギラトラ攻略最前線 Lv1【とったか?】


次スレは>>950お願いします


288.名無しの無職

>>260 お前漢だなww

この会社の自キャラ魔物はクソって100年前から言われてるから


289.名無しの無職

無職って...確かにまだ職業選択してないけどさ...


290.名無しの無職

>>289 分かるぞその気持ち...

なんか心に来るよな...


291.名無しの無職

>>289 激しく同意


292.名無しの無職

>>290、291 けなされてる感半端ないよな

こちとら毎日サラリーマンやっとんじゃ!


293.名無しの無職

>>290 気にしたことないから分からん

慣れちまったのかな?


294.名無しの無職

>>293 あっ


295.名無しの無職

>>293


296.名無しの無職

>>293 なんか元気出たわ

ありがとう


297.名無しの無職

ところでお前ら「持ち込みアイテム」どれ選んだ?

俺は安定をとって回復アイテムにしたわ

まさかデフォルトでポーション10個ずつ貰えるとは...

安定とったが裏目だったか?


298.名無しの無職

>>297 ご愁傷様

俺は予備武器にしたぞ

序盤から剣の二刀流できるとか熱くね?


299.名無しの無職

>>297 私は経験値増加チケットにしたよ

ランダムアイテムも気になったんだけど、誰か選んだ人いない?


300.名無しの無職

>>299 おう!ランダム選んだぜ!

中身はなんと...!!


301.名無しの魔物

おい>>300

溜めんなよ、気になるだろ


302.名無しの無職

>>301 すまん

ってかお前魔物かよww


ちなみにアイテムは「ひまわりの種」

何に使うんだこれ


303.名無しの無職

>>299 俺は中級HPポーション1個だったわ

やっぱ罠だったのかアレ?


304.名無しの無職

>>303 まだ使えるだけマシだろ

俺なんて「くず鉄」だぞ

魔術師の俺にこれをどうしろと...


305.名無しの無職

ランダムアイテムはやっぱ罠だったクサいな


306.名無しの無職

この会社だし、初っ端から罠仕掛けてるとかあり得るよなぁ


307.名無しの無職

颯爽登場!おそらくアタリ引き当てた俺が来ましたよ!


308.名無しの無職

>>307 お?


309.名無しの無職

>>307 あ?(威圧)


310.名無しの無職

>>307 早よ


311.名無しの無職

もったいぶるのもアレだし発表するぞ

俺がランダムで引き当てたのは「スキル書(察知)」

使ったら<察知>覚えたぜ


312.名無しの魔物

>>311 スキル書とかマジ?

くっそ当たりなんじゃねーのそれ?


313.名無しの無職

>>311 俺のひまわりの種との差ひどすぎない?


314.名無しの無職

>>313 スマンな











734.名無しの無職

!!?


735.名無しの魔物

びっくりしたー


736.名無しの無職

城の方か?


737.名無しの無職

見てたけど、なんか人っぽいのが城にぶつかってバウンドしててワロタ

間違いなく死んだろアレ


738.名無しの無職

あれ?もしかして真祖様いないか?


739.名無しの無職

オープニング始まったかな


740.名無しの無職

ついに来たか


741.名無しの無職

レベル上げと生産の日々が始まる...


742.名無しの無職

おぉ、曇ってきた


743.名無しの無職

すげぇなぁ、風の感じとか吐息とかもはや現実みたいな


744.名無しの無職

>>743 フルダイブゲーは初めてか?力抜けよ


745.名無しの無職

雷やべぇな

これ絶対中になんかいるだろ


746.名無しの無職

城の人ぶん投げた張本人かもな


747.名無しの無職

明らかにボスの雰囲気


748.名無しの無職

すごい!ラピュタは本当にあったんだ!


749.名無しの無職

>>748 あのラピュタ禍々しくね?


750.名無しの無職

そろそろか?


751.名無しの無職

!!??


752.名無しの無職

うーわでっか

迫力あるなぁ


753.名無しの無職

もしかしてコイツ倒せとかおっしゃいます?


754.名無しの無職

>>748 ラピュタどころかクソデカ黒龍出てきたんですけど


755.名無しの無職

かっけぇぇ


756.名無しの魔物

俺、でかいドラゴン目指すわ


757.名無しの無職

あいつ勇者だったんか...


758.名無しの無職

やられちゃってますやん...


759.名無しの無職

勇者やられてんのにプレイヤーお祭り気分で草


760.名無しの無職

お、龍王さんが手を下すのか


761.名無しの無職

運営演出太っ腹だな

下手したらボスの攻撃とか攻略組しか見られんからなぁ


762.名無しの無職

>>761 確かに


763.名無しの無職

>>761 振り返ってみると、いままでやってきたMMOって冗談抜きで半分もボス倒せてないんだろうなぁ

なんかしんみりしてきた


764.名無しの無職

お前ら暢気に構えてるけど、龍王の向き的に俺ら危なくね?


765.名無しの無職

>>764 は?流石に全プレイヤー死に戻りなんて鬼畜な真似するわけないだろwww


766.名無しの無職

>>765 フラグかな?


767.名無しの無職

>>765 この運営ならあり得るんだよなぁ


768.名無しの無職

うわっ

ちょ


769.名無しの無職

うわああああああああああああああああああああ


770.名無しの無職

ぎゃああああああああああああああああ


771.名無しの見習い剣士

ほげええええええええええええええええええ


772.名無しの無職

一瞬でHP消し飛んで草


773.名無しの無職

座興は此れにてお仕舞い?


774.名無しの無職

超安全な10tトラックに正面からぶつかったような感覚


775.名無しの無職

>>774 言い得て妙


776.名無しの無職

リスポーンしたら森の中だったんだけど、まわりみんな呆然としててくそわろ


777.名無しの無職

ついにMagiratoraが始まったんだなって


778.名無しの無職

っしゃ!レベル上げすんぞこら!










923.名無しの魔物

【悲報】ワイスケルトン、街に入ろうとするも衛兵に殺される(絶望)


924.名無しの無職

>>923 くっそwwww


925.名無しの無職

>>923 マジ?


926.名無しの無職

>>923 開始日に絶望とか笑うからやめて


927.名無しの無職

>>923 やっぱ罠じゃねーかw


928.名無しの無職

>>923 衛兵に切り殺されてたのお前かwwww


929.名無しの無職

>>923 かわいそう(小並感)


930.名無しの魔物

魔物に人権なんてなかったんや...(諦め)


931.名無しの無職

>>930 そりゃいきなり骨がカタカタ近づいてきたら誰だって切るわ


932.名無しの無職

>>930 マジレスすると、そもそも人じゃないから残当


933.名無しの魔物

>>930 同志よ...俺たちは森に住むしかないんや...








――――――――――――――――――――――――――――









【武術も】スキル情報総合 Lv5【魔法も】






120.名無しの見習い鍛治師

結局スキルの効果って分からないの?


121.名無しの見習い鞭師

>>120 現状、鑑定系のスキルの入手法が不明

スキルの詳細はまだ分かってないね。


122.名無しの見習い鍛治師

>>121 thx


123.名無しの見習い鞭師

>>122 目利きっていうスキルが鑑定になるっていうのが一番有力だけど、スキル書っていうジョーカーが出てきたからなぁ...


鑑定については今のところ

本命 …<目利き>のスキルレベルが上がることで解放される

対抗1…NPC絡みのイベントでのみ解放可能

対抗2…イベント報酬等のスキル書でのみ解放可能

大穴 …既に手の届く範囲にあるけど、まだ誰も気が付いていない

ブラックホール…そもそも<鑑定>なんてスキルが存在しない


っていう認識だぞ


124.名無しの見習い斥候

新スキルと職業情報持ってきた

奥の方の裏通りを散策してたら、明らかに怪しいやつと尾行してる感じの奴に遭遇

尾行中のやつにこっそり事情を聴いたんだが、探偵だったっぽい

お手伝いクエストが発生して、一緒に尾行したらクリア→<聞き耳>が解放された

ついでに、職業[見習い斥候]も出てたらしい。条件は<聞き耳>か?


125.名無しの見習い農家

おい!新スキル見つけたぞ!

<栽培>スキルなんだが、街にいた農家の人に教えてもらえたわ

同じようにフレンドが<酪農>、<畜産>もあったらしい。


126.名無しの見習い火魔術師

>>124,125 情報thx

こうして情報集まってくると、NPC絡みのスキルめっちゃ多いな


127.名無しの見習い調合師

>>126 私の<錬成>もNPC絡みだからな

このゲームも例に漏れず、NPCとの友好度が重要そうだ


128.名無しの見習い盾師

これ、レベル上げだけじゃ有用なスキル見逃す可能性高いな

攻略組の立ち回りが気になるところ


129.名無しの見習い農家

<栽培>教えてもらって気づいたんだが、このゲーム農業系についてはほぼ現実と同じだわ

違うのは成長速度くらい


他の生産系も同じ感じか?


130.名無しの見習い調合師

>>129 調合も現実と変わらないんじゃないか?実際やったことないから分からんが

すりつぶして分量計って混ぜる感じ


ちなみに<錬成>は分からん。現実にないからな


131.名無しの見習い服飾師

>>129 <服飾>も現実と変わらないよ!


132.名無しの見習い木工師

>>129 <木工>も木削って組んで、たまに釘打つって感じよ


133.名無しの見習い採取者

>>129 俺は薬草むしるだけだわ


134.名無しの見習い盾師

めっちゃ生産系多いな


...ていうか>>133

おまえ職業それでいいのか?


135.名無しの見習い剣士

ここ生産板だったっけか

<解体>スキルマジでおすすめ

有効化するだけで買い取り金額跳ね上がったぞ


136.名無しの見習い火魔術師

>>135 知ってるか?

<解体>を有効化して、設定を自動から手動にすると


手作業で魔物解体できるようになるぞ


137.名無しの見習い剣士

>>136 マジかよ

ドロップアイテム増える感じ?


138.名無しの見習い火魔術師

>>137 増えるぞ。何に使うんだこれ?っていうアイテムも手に入る

めっちゃ面倒だし時間かかるし服に臭いつくけどな


136.名無しの見習い剣士

>>135 あっ

やっぱ旨い話には裏があるもんなんだな...








―――――――――――――――――――――――――――








【レベル上げの】マギラトラ攻略最前線 Lv4【時間だァ!】


1.名無しの見習い水魔術師

攻略最前線に立つプレイヤーのための情報交換の場です

初歩的な質問等は→【そろそろ】まぎらとら質問板 れべる.4【慣れた?】






523.名無しの見習い戦士

敵がアホみたいに強いんだけど、これ設定おかしくね?

詫び石早よ


524.名無しの見習い火魔術師

>>523 ギルドのくっそ長い列に並んで話聞いてきた

         

東:平原 ゴブリン 1~  

南:森  角ウサギ 5~

西:林  犬猪   8~

北:岩  岩トカゲ 10~


こんな感じらしいぞ

とりあえず北に突っ込んで死んでるアホは戻ってこい


525.名無しの見習い風魔術師

>>524 これはいい情報


526.名無しの見習い盾師

>>524 よく並んだなアレ

アイドルの握手会レベルだぞ


527.名無しの見習い杖師

つー事は、今の攻略組は南が適正ってところか?


528.名無しの見習い戦士

そりゃ設定おかしいレベルだわな

情報thx おとなしく南行くわ


529.名無しの見習い盾師

角ウサギ強くね

群れで襲われるのツラいんだが


530.名無しの見習い剣士

>>529 ん?単体しか出てこなくね?


531.名無しの見習い盾師

>>530 は?毎回数匹単位で出てくるんだが


532.名無しの見習い水魔術師

>>529,530 知らないのか?

パーティだと敵の数増えるぞ


523.名無しの見習い鍛治師

そういやお前ら、職業によってレベルアップ時のステータス上昇値に補正あるって知ってた?

さっき聞いて驚いたんだけど


524.名無しの見習い弓師

>>523 は?



初耳なんだが


525.名無しの見習い戦士

>>523 嘘だろおい

もうだいぶレベル上げちまったぞ


526.名無しの見習い水魔術師

>>523 ってことはなんだ?

先にスキル上げまくって、上位職に転職してからPLv(プレイヤーレベル)上げたほうが後々良いぞってことか?


527.名無しの見習い鍛治師

>>526 そういう事になるけど、上位職の出現条件的に無理じゃねーか?


528.名無しの見習い弓師

あった、これか


  129.名無しの見習い調合師

  >>120 転職について、わざわざ並んで聞いてきたぞ


  職業について

  [見習い]とつく職業は『初期職業』。1次職業は初期職業の1ランク上。

  1次職業等の上位職はSLv(スキルレベル)PLv(プレイヤーレベル)によって解放。

  多くの場合、1次への転職はPLv(プレイヤーレベル)15頃。

 

  だそうだぞ。察するに、1次職の解放条件がLv15


529.名無しの見習い水魔術師

>>528 なるほどな

どのみちレベル上げは必要になってくるってことか


530.名無しの見習い風魔術師

>>528 thx

多くの場合ってのが非常に気になるところだが...






◇◆◇ 2日目 ◇◆◇






【フリマ】生産職の集い Lv4【拡充中】




654.名無しの見習い調合師

フリマも賑わってきたな


655.名無しの見習い鍛治師

[求] 商品展示用の棚

[出] セル払い 要相談


656.名無しの見習い木工師

>>655 A-7かもん


657.名無しの見習い鍛治師

>>656 助かる


658.名無しの見習い解体師

魔物の死骸そのまま持ってくるやつすくねぇな...

隙間産業だと思ったんだが


659.名無しの見習い剣士

>>658 お?解体やってくれるのか? 今度行くわ

てか南の森見てる感じ、<解体>スキルの設定で死骸そのままドロップにできるって知らないやつ多そうだわ


660.名無しの見習い解体師

>>659 マジか!いつでも来てくれ!場所はF-2な

その辺の情報回るのに時間かかりそうだな


661.名無しの見習い調理人

【悲報】ワイ料理人、作る料理が全部ゲロマズ

っていうか、フリマに魔女来てるってマジ?


662.名無しの見習い伐採師

木工師で木足りねぇやついるか?


663.名無しの見習い木工師

>>662 C-4まで頼むわ 鍛治師と斧作ったから持ってけ

>>661 エラい別嬪な魔女っ子なら来てたぞ。近々服屋出すらしいわ


664.名無しの見習い伐採師

>>663 今行く


665.名無しの見習い調理人

>>663 周りの連中がやたら噂してたから、俺も一目見たかったな...


666.名無しの見習い釣り師

なぁお前ら、水場どこにあるか知らねぇか?


667.名無しの見習い細工師

>>666 攻略板で聞いた方がよくね?

ここにいる生産職は外の事あまり知らないぞ


668.名無しの見習い釣り師

>>667 それもそうか

攻略板行ってくるわ!








―――――――――――――――――――――









【東西南北】マギラトラ攻略最前線 Lv9【どこにいく?】




765.名無しの見習い火魔術師

今日も今日とて物の価格を見る...

<目利き>のレベル上げツラすぎ


766.名無しの見習い杖師

なぁお前ら、東の平原の奥って行ったか?


767.名無しの見習い斥候

>>766 東とかすぐ卒業したから分かんね


768.名無しの見習い土魔術師

>>766 お前もアイツを見たのか


769.名無しの見習い杖師

なんか興味深い話をしてるね


770.名無しの見習い杖師

>>768 やっぱ見間違いじゃなかったか

>>769 よく分からないんだが、明らかに格の違う魔物がいるって話


771.名無しの見習い盾師

>>770 ついにボス級か


772.名無しの見習い剣士

あ、それ俺ら突っ込んだけど、ボスまでたどり着く前に死に戻ったわ

こっちの戦力は西で安定してる6PT(6人パーティ)。あの辺のゴブどもは明らかにレベル高いわ


773.名無しの見習い水魔術師

ついにおでましか


774.名無しの見習い細工師

誰が最初に攻略するかなww


775.名無しの見習い盾師

>>774 順当にいけば幼女のとこじゃないか?

獣人組もありえるが


776.名無しの見習い弓師

>>775 案外大盾の熊のとことかどうよ あそこの弓使いめちゃくちゃ上手いし

3PTだから厳しいだろうが、後3人どっかから連れてきてフルPT組めばワンチャンありそう


777.名無しの見習い剣士

おい!騎士団忘れんな!


778.名無しの見習い盾師

>>777 忘れてねーよ、トップ争いから除外しただけ

良かったなぁ、777だってよ。縁起良いじゃねぇか


779.名無しの見習い剣士

>>778 今回は見逃してやろう


780.名無しの見習い釣り師

おい!どっかに水場なかったか?


781.名無しの見習い火魔術師

>>780 東の平原と南の森の間を進めば幸せになれるぞ


782.名無しの見習い釣り師

>>781 おう!助かった!

東の奥の話してるみてぇだが、東の平原の先には「レンヴァイツ」ってぇ街があるらしいぜ

最初の街が「アイネール」だし、アインときたらツヴァイ。二つ目の街じゃないか?


783.名無しの見習い剣士

釣り師からのまさかの情報ww

釣りじゃねぇだろうなww


784.名無しの見習い釣り師

>>783 おう!釣り場探し中に街のおばちゃんから聞いたわ


785.名無しの見習い土魔術師

>>784 情報thx ソースがNPCなら確度高いな

つーことは、やっぱそいつが初のエリア開放系ボスか


786.名無しの魔物

ワイの出番ある?


787.名無しの見習い盾師

>>786 いまのところ残念ながら








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ