最後の宝物
うふふ又はクスッもしくはほほと上品にお笑いいただけましたか
まずはお断りをしたい事があります
筆者はおネエの友人が二人居りますがおネエさま方を軽蔑しりバカにしている訳ではありません
誤解なきようお願い申しあげます
それどころかおネエたちは常に勉強と努力を怠らずいかにお客を楽しませ自分も楽しんでいます
華麗にそして粋に生きている素晴らしい姿はまさに尊敬に値する事以上だと思っております
筆者は6年も経っているパソコンに向かっています
近い未来に人間がコンピューターを管理するのではなく心の無いコンピューター達に人間が管理され考える事を放棄した人間を想像できます
人間が瞬間移動する日も近いとさえ思えロボットの聡明なる奥さんがいら・どうしようと・SF映画を思い出さずには居られません
向かい合っているパソコンに「君は人間に命令など出さないよな?」と優しい振りをして声をかけてます
パソコンに話しかけている筆者を我が家の娘がみつけます
そして質問をされました
娘
何をしているの
あわてることなく徐にパソコンのご機嫌をうかがっているさと答えました
娘
へえ〜不機嫌なパソコンだ
娘は我が家の自分のことは自分でするというややあいまいな掟を忠実に守り普通に可愛いらしい顔で僕の散らかし放題の部屋を悠然と後にします
妻と娘と柴犬と僕 三人一匹の家族
僕の 最後の宝物 です
知ったかぶって お店 商品 を勝手に紹介をしました
美味しい物は誰が食べても美味しいです
美味しいものを食べて少しでも幸せになっていただきたいと思います
本当にありがとうございました
皆様方のお幸せを千代に八千代にお祈り申し上げます