おさがしの方は、誰でしょう?~心と髪色は、うつろいやすいのです~
今日も今日とて、社畜として生きて日付をまたいでの帰路の途中。
高校の時に両親を事故で亡くして以降、何かとお世話になっている叔母の深夜食堂に寄ろうとした俺。
いつものようにドアに手をかけて、暖簾をぐぐりかけた瞬間のこと。
足元に目を開けていられないほどの眩しい光とともに、見たことがない円形の文様が現れる。
声をあげる間もなく、ぎゅっと閉じていた目を開けば、目の前にはさっきまであった叔母さんの食堂の入り口などない。
代わりにあったのは、洞窟の入り口。
手にしていたはずの鞄もなく、近くにあった泉を覗きこむとさっきまで見知っていた自分の姿はそこになかった。
泉の近くには、一冊の本なのか日記なのかわからないものが落ちている。
降り出した雨をよけて、ひとまずこの場にたどり着いた時に目の前にあった洞窟へとそれを胸に抱えながら雨宿りをすることにした主人公・水兎(ミト)
『ようこそ、社畜さん。アナタの心と体を癒す世界へ』
表紙に書かれている文字は、日本語だ。
それを開くと見たことがない文字の羅列に戸惑い、本を閉じる。
その後、その物の背表紙側から出てきた文字表を見つつ、文字を認識していく。
時が過ぎ、日記らしきそれが淡く光り出す。
警戒しつつ開いた日記らしきそれから文字たちが浮かび上がって、光の中へ。そして、その光は自分の中へと吸い込まれていった。
急に脳内にいろんな情報が増えてきて、知恵熱のように頭が熱くなってきて。
自分には名字があったはずなのに、ここに来てからなぜか思い出せない。
そしてさっき泉で見た自分の姿は、自分が知っている姿ではなかった。
25の姿ではなく、どう見ても10代半ばにしか見えず。
熱にうなされながら、一晩を過ごし、目を覚ました目の前にはやたらとおしゃべりな猫が二本足で立っていた。
異世界転移をした水兎。
その世界で、元の世界では得られずにいた時間や人との関わりあう時間を楽しみながら、ちょいちょいやらかしつつ旅に出る…までが長いのですが、いずれ旅に出てのんびり過ごすお話です。
高校の時に両親を事故で亡くして以降、何かとお世話になっている叔母の深夜食堂に寄ろうとした俺。
いつものようにドアに手をかけて、暖簾をぐぐりかけた瞬間のこと。
足元に目を開けていられないほどの眩しい光とともに、見たことがない円形の文様が現れる。
声をあげる間もなく、ぎゅっと閉じていた目を開けば、目の前にはさっきまであった叔母さんの食堂の入り口などない。
代わりにあったのは、洞窟の入り口。
手にしていたはずの鞄もなく、近くにあった泉を覗きこむとさっきまで見知っていた自分の姿はそこになかった。
泉の近くには、一冊の本なのか日記なのかわからないものが落ちている。
降り出した雨をよけて、ひとまずこの場にたどり着いた時に目の前にあった洞窟へとそれを胸に抱えながら雨宿りをすることにした主人公・水兎(ミト)
『ようこそ、社畜さん。アナタの心と体を癒す世界へ』
表紙に書かれている文字は、日本語だ。
それを開くと見たことがない文字の羅列に戸惑い、本を閉じる。
その後、その物の背表紙側から出てきた文字表を見つつ、文字を認識していく。
時が過ぎ、日記らしきそれが淡く光り出す。
警戒しつつ開いた日記らしきそれから文字たちが浮かび上がって、光の中へ。そして、その光は自分の中へと吸い込まれていった。
急に脳内にいろんな情報が増えてきて、知恵熱のように頭が熱くなってきて。
自分には名字があったはずなのに、ここに来てからなぜか思い出せない。
そしてさっき泉で見た自分の姿は、自分が知っている姿ではなかった。
25の姿ではなく、どう見ても10代半ばにしか見えず。
熱にうなされながら、一晩を過ごし、目を覚ました目の前にはやたらとおしゃべりな猫が二本足で立っていた。
異世界転移をした水兎。
その世界で、元の世界では得られずにいた時間や人との関わりあう時間を楽しみながら、ちょいちょいやらかしつつ旅に出る…までが長いのですが、いずれ旅に出てのんびり過ごすお話です。
ここはどこ、俺は誰?
あぁああああっ!
2024/05/01 11:00
(改)
それって、どうよ。
2024/05/03 23:58
手続きは時間がかかるもので
2024/05/06 13:35
暮らしやすい=メリットばかりか否か
2024/05/09 23:14
消えてよかったじゃん、
2024/05/11 09:10
ここでも雨かよ
2024/05/12 12:10
いつか止むもんだ
2024/05/13 19:32
(改)
映画館ったら、ポップコーンだろ
2024/05/13 23:27
なになになになに?!
2024/05/15 18:23
正解は、チュロス
2024/05/16 19:50
お前らなんなんだよ
2024/05/17 19:34
発熱時の水分は、常温がいい
2024/05/18 12:10
New 俺?
2024/05/19 12:16
俺の個人情報…大丈夫か?
2024/05/20 21:00
1 week later
2024/05/21 18:21
(改)
フラグ、無事(?)回収
2024/05/22 18:10
(改)
(本名、実は知ってるんですけどね)
2024/05/23 18:20
(改)
止まない雨はない、らしい
2024/05/24 18:30
(改)
男子会開催
2024/05/24 21:30
(改)
閑話 ある意味、危険な人
2024/05/25 15:20
襲撃
2024/05/26 12:20
(改)
はじまった一人旅
2024/05/27 18:10
そして、二人旅
2024/05/28 18:20
やってみよう!
2024/05/29 18:10
(改)
太陽が目に染みる
2024/05/30 18:20
(改)
閑話 彼(あ)の方
2024/05/30 20:19
(改)
生きるためには、必要なもの
2024/05/31 09:35
(改)
カムイさんの裏の姿
2024/06/01 13:43
(改)
閑話 その人がいない場所で
2024/06/02 12:15
(改)
暗に、逃げ足だけは速いってこと?
2024/06/06 13:15
(改)
あの街で
2024/06/07 21:55
(改)
役目という縛り
2024/06/08 12:00
(改)
閑話 いろんな意味で変わらない人 前編
2024/06/09 08:40
(改)
閑話 いろんな意味で変わらない人 後編
2024/06/12 00:51
(改)
ナナさんのお知り合い
2024/06/13 15:00
(改)
三軒隣の田中のおじさん
2024/06/15 11:14
(改)
ある意味、いつもの光景
2024/06/16 11:40
(改)
「はい、おしまい」ってなる、手前。
2024/06/20 15:19
(改)
「はい、おしまい」
2024/06/21 12:30
何者か。
2024/06/22 12:10
どこまでも深い黒
2024/06/23 12:00
(改)
狡い
2024/06/25 10:39
(改)
月夜を待って
2024/06/28 13:11
(改)
信頼関係の先の話
2024/06/29 20:03
(改)
ある意味、家訓ぽいもの
2024/06/30 15:18
(改)
いろいろ準備はいい?
2024/07/02 19:50
(改)
みんなで
2024/07/04 23:50
(改)
アレだよ、アレ。…って、なんだっけ。
今日も、ゆる…っと
2024/07/15 23:27
勉強会のその後に
2024/07/18 12:53
(改)
言わなきゃよかった、かも
2024/07/22 22:43
能ある兎や狼は、技を隠す
2024/08/12 13:04
各々ネタバレすればいい
2024/08/18 17:57
筋の通し方
2024/09/01 15:42
(改)
いろいろそわそわ
2024/09/03 22:30
(改)
個人的には、ちゃんこは塩味で
2024/09/07 01:15
宇宙はドコカでつながってて※9/19加筆修正
2024/09/14 22:47
(改)
閑話 喰うもの喰われるもの※9/19加筆修正
2024/09/18 21:07
(改)
新月の夜の話
2024/09/23 00:26
(改)
新たな選択肢
2024/10/14 10:31
あいまいで、あやふやで
2024/10/26 15:06
(改)
意外な参戦
2024/12/06 00:45
(改)
コレもある意味、いつもの脱線
2025/03/14 22:00
賽は投げられる、はず
2025/04/27 21:28
その瞬間は、意外な形で
2025/07/14 12:20
(改)
どうして? なんで?
2025/07/21 09:55
誰が賽を投げた?
2025/09/12 12:30