表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

眠らない街、東京で働く若者を救え

作者: しいたけ

 取材班は、とある店で一人の青年に声をかけた。


「え? テレビ? ……まあ、いいですけど」


 青年の名前は沢村太郎さん。今年で24歳、今は西麻布にある中華料理店でアルバイトをしているそうだ。

 家を訪ねても良いかと聞くと、青年は明るい声で了承してくれた。


「どうぞ。何もないですけど」


 そう言って見せてくれたのは、1LK程のアパート。家賃は6万と一人暮らしではやや辛いが、気ままに暮らしているという。


 三年前に上京し、専門学校に通いながらアルバイトを続けるも、生活が苦しくなり中退。そのまま現在勤めるアルバイト先一本に絞り、暮らしている。


 ──実家に戻らないんですか?


「……辞めた手前、戻り辛いってのもありますね」


 青年は少し苦い笑みを見せた。

 部屋の中には資格の本が数多く積まれており、青年の夢や希望が詰まっていた。


 ──将来は?


「店をやりたいですね」


 そう言って、アルバイト先で学んだレシピが書かれたメモを見せてくれた。びっしりと事細かに書かれており、熱が見える。


 ──その箱は?


 無造作に置かれた段ボール。中には実家の母親から送られてきた野菜とカップラーメン、そして青年が長年推しているグラビアアイドルの写真集が入っていた。


「田舎のお袋が、たまに送ってくれるんですよ。手紙なんか入ってたりして……恥ずかしいですね」


 同封されていた手紙を読み、ふと目頭が熱くなる。


「風邪ひくなって、書いてありました」


 田舎の母親からの心遣いが、身に浸みる。


「じゃあ、もう寝ます」


 スタッフは青年に別れを告げ、明日、また会う約束をした。





 翌日。


「……ゴホッ! すみません……体調が」


 どうやら昨夜はパンツを脱いだまま寝てしまったようだ。夜風が身に染みたのだろう。お袋さんの気遣いが裏目に出たようだ。


「お袋、ごめん……ゴホッ!」


 青年はそっと涙を流した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お母さん……息子さん元気でやってますよ。
[一言] どんだけ熱中してたんwwwww ちょうど私も今、ドキュメンタリー風の作品を書いていたので、参考になりました( ˘ω˘ )
[一言] あー、季節の変わり目なので、風邪などひかないでくださいね・・・としか言えないです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ