表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

探偵は碁会所で依頼人を待つ

繁華街の一角。階段を降りて地下一階から入ることのできる碁会所がある。


その一室。左隅の碁盤がある席で俺は依頼人を待つ。


「若い子がここに来るなんて珍しいね。お兄ちゃん、俺と打たないか?」


初老のおじいさんの言葉に俺は首を振る。


今日はここに碁を打ちに来たわけではない。『ヒカルの碁』でルールは覚えたけれど、囲碁を楽しむことが目的でこの場所にいるわけではないのだ。


おじいさんは怪訝そうに俺から離れた。俺は構わず碁盤の上に夏目漱石の『こゝろ』の文庫本をそっと重ねた。


俺がここに来た午前11時からきっかり1時間後。壁にかかった時計が正午を差した時、若い女性がやってきた。


黒髪の長いロング。彼女は黙って俺の差し向かいに座り、太宰治の『人間失格』の文庫本を『こゝろ』の真上にピッタリと置いた。


「いかにも。あなたが依頼人ですね」


女性は無言で頷いた。


「最後の確認をしましょう」


俺たちは交互に黒石と白石を置いた。十手まで差し終えた後、俺は小声で呟いた。


「確かにあなたが依頼人だ」


女性は再び無言で頷く。


「それでは改めて聞かせてください。あなたの依頼は?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ