表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/124

#15. 落下(スティーヴン)

 何もかもがいきなり過ぎた。僕は引きずられながら考えていたが、思うことが多すぎて気が散った。パトリシアの死について気持ちが整理できていなかったし、妖精術式についても全くわけが分からなかった。


「おい、そろそろ自分で歩け」突然団長が僕から手を離した。僕は後頭部を地面に強く打ち付けて悶絶した。


「何するんですか!?」


「おお、すまん。自分で体を浮かすこともできないのか」僕を何だと思っているのか。ユニークスキルはつかえない。だから《フライ》は使えないし、使えたとしてもこの短時間で発動できるはずもない。


「それは困ったなあ」団長は悩んだが、「まあいいか」と呟いて歩き始めた。僕は頭を押さえながら立ち上がり、彼らを追った。


 敷地内には田畑があって、村人らしき人たちが汗水たらして働いていた。団長やルイーズが通ると、村人たちは頭を下げた。


「人が少なくないですか?」 僕が言うと、ルイーズが答えた。「今ここにいるのは少ないってだけっす。私達はどこにでもいるっすから」


 僕は首を傾げた。


 ついたのは敷地内にある別の建物で、通された部屋には椅子と机が置いてあった。がそれ以外にも物がたくさんあって雑然としていた。多分物置かなにかだろう。そこに無理やり机と椅子を置いたのだ。そうに違いない。


「我ら即席騎士団本部へようこそ」本部だった。僕は机についたが、彼らは適当なものを引っ張ってきて座った。ルイーズは盾に、団長は円柱の筒に。不安定でゆらゆらしている。団長が口を開いた。


「言っておくが私は実践派だ。理論派じゃない。だからルイーズに説明を任せる」


「よろしくっす」ルイーズが立ち上がった。盾が倒れて金属の音がカランカラン響いた。「何から話せばいいっすか?」


「〔妖精の樹〕について……」僕の言葉を団長が遮った。


「時間がないから妖力と魔力の違いについて。あとどうやって妖精術式を身につけるか」


「ちょっと!」


 私が教えてやるって言ってたじゃないか、団長!


「わかりました!」ルイーズはそう言ってから、むむむと唸って言った。


「妖力はバーーーーーン!! って感じで、魔力はチョチョチョって感じっす。一緒にあるとしゅーんってなってしまうっす。だから気をつけるっす」


「え、何言ってんの?」思わずタメ口になってしまった。


 おい、この人理論派じゃなくて感覚派じゃないか!!


 何が、「私は理論派じゃないから、ルイーズに任せる」だ!


 一番説明させちゃダメなやつだろ!!


 僕は抗議の眼差しを団長に向けたが彼は素知らぬ顔で言った。


「よし、続けろ」


 ルイーズは続けた。続けてしまった。


「で、妖精術式を身につけるのは簡単っす。妖精と仲良くなればいいっす」


 僕は絶望した。一つも情報が伝わってこなかった。ただただ、理論派のドロシーが恋しかった。


「後は実践あるのみだ」団長はいった。


「ちょっとまってください。何もわからない!!」僕は勢いよく立ち上がった。


「考えるより実際やったほうが身につくっす」ルイーズはそう言って笑った。


「ああ、そういうもんだ」団長が言って、僕たちは部屋を後にした。「明日からやるぞ」




 翌日。


 ついたのは森の中の湖だったが、水面が見えなかった。モヤモヤとした煙が湖を覆っていた。また霧が出てきた。というよりこれは雲なのだろうか。肌寒かった。


「よし、実践だ。今から妖精術式を身に付けてもらう」


「どうやってですか?」僕は顔をしかめてそういった。


「さっきルイーズが言っただろ? 妖精たちと仲良くなるんだよ。その前に準備が必要だが」


「準備ですか?」


「ほら、これ持ってろ」団長は僕に細い棒を渡した。それはガラクタの中から持ってきたもので、思ったよりズシッと重かった。よく見ると木製ではなく、キラキラとした石でできていた。


「なんですかこれ?」


「しっかり握ってろよ」といって、彼は僕を湖に突き落とした。


 湖に水はなく、僕は真っ逆さまに落ちていった。






 すぐに地面があって、僕はホッとした。ゴロゴロところがって痛みをこらえた。


「おーい。生きているか?」上の方から団長の声がした。僕は立ち上がって、ため息をついた。


「死ぬかと思いました」


「生きてるっすね」ルイーズの呑気な声が聞こえてくる。


「さっきルイーズが説明したとおり、妖力は動的で、魔力は静的だ。同時に存在すると互いを弱めあって消えてしまう」


 僕は眉根を寄せて上を見上げた。霧で覆われて何も見えないが、団長の方を睨んだつもりだった。


 ちゃんと説明できるんじゃないか。


「最初からそう言ってください」


「最初からそう言ってるっす」ルイーズの不満げな声が聞こえてくる。


「だからまずは魔力を極限まで消す必要がある。なくす必要があるとも言える。それができるのがここだ。ここでは体から魔力だけが外に飛び出す」団長がそう言った。


 僕は首をかしげた。


「僕、魔力なんてありませんよ?」


「何言ってる。ちゃんとあるじゃねえか」


 魔力? そんなものもちあわせていないから、だから魔法を使えなかったんじゃないか。僕はブツブツと呟いていたが、上からの声で我に返った。


「制御棒はなくすなよ」団長の声が聞こえて、土を踏む音が遠ざかっていく。


「ちょっと置いていく気ですか……。あれ! 棒がない!!」


 さっきここに落ちてきた拍子に手放してしまったらしい。僕はあたりを見回した。


 どこだ?


「探しものはこれですか? スティーヴン」背後から聞こえてきたその声に、僕は固まった。


 そんなバカな。振り返りたくなかった。そこにあるのは絶望の名残。


 聞き間違いではない。僕は数日間彼女に従って生きていた。彼女の身の回りの世話をし、話を聞いて、そして最後は殺した。


 僕は歯を食いしばり振り返った。


 手のひらの感触、背中を蹴る足、苦悶。その全てが思い出される。


 はっきりと。




「殺したはずだぞ、エヴァ」僕は彼女を睨んだ。


 


 エヴァは不敵に微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ