表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/46

第31話 オレには秘策がある!

「早く起きて! チェックアウトに遅れちゃう!」


 急かすような声が聞こえ、目覚めた。

 まだ眠い目を擦り周囲を見ると、すでに全員起きており、帰るための準備を進めていた。

 それを見て、一気に意識が覚醒する。


「うそっ、マジで!?」


 俺は慌てて布団から飛び起きる。そして急いで着替え、準備を始めようとした。


「あ、ちょ、ちょっと。ボクたちも居ること忘れてるでしょ! 着替え終わるまで出てるからちょっと待って」


 手で目を覆い、そう言った。

 慌てすぎて、前の世界の調子で着替えをしようとした。

 忘れてた、てへっ。

 

「あっ」

「慌てすぎだよ」


 涼さんもそう言って、四人は少しの間、別の部屋に移ってくれた。

 なるべく待たせないよう、早めに着替えて合図を送る。


「もう大丈夫だよー、ありがとう」

「りょーかい!」


 ドアの向こうから遥の声が聞こえる。 

 そして戻ってきた。


「さ、急いで準備をするよー!」


 そう、着替えるときに時間を確認したんだ。

 何時かというと10時半だった。


 チェックアウトは11時、帰宅の準備は何もできていない。30分はあれどギリギリな気がしている。

 まぁ、これも俺が寝坊したのもあるだろうが……。


 昨夜の枕投げの余韻がまだ残っていて、少し体がだるかったが、そんなことを言っている場合ではないため、テキパキと荷物をまとめる。

 周りを見ると、成瀬さんは既にきちんとした服装で荷物を整理しているし、柊さんも手際よく片付けている。遥も元気そうに準備を進めていて、涼さんは……。


「涼さんもさっき起きたの?」


「うん、起こされた……ちょっとねむい……」


 涼さんは目をこすりながら、まだ半分夢の中のようだった。それでも何とか荷物をまとめ、全員が準備を終えた。


「よし、全員準備オッケーかな? じゃあ、チェックアウトしに行こう」


 成瀬さんの言葉に全員がうなずき、部屋を出た。


 時間は10時50分。


 ギリギリセーフ……。

 ホテルの廊下を通り、エレベーターでフロント階へ降りる。

 チェックアウトを済ませ、外に出ると、清々しい朝の空気が迎えてくれた。


「いやぁ、昨夜は楽しかったな。こんなに笑ったのは久しぶりだよ」


 涼さんが笑いながら言うと、みんなも同意して笑った。


「本当にね。今日は何するの?」


 遥が尋ねると、成瀬さんがスマホを取り出しながら答える。


「とりあえず朝食を食べに行こう。その後は、近くの観光スポットをいくつか回るのはどう?」

「それいいね。お腹も空いたし、行こう!」


 全員が朝食を楽しみにして、駐車場へ向かう。


「あ、オレ達バスで来たんだけど、同じ車に乗れそう?」

「ええ、五人乗りだから大丈夫ですよ。荷物はトランクに入れましょうか」


 車のトランクに荷物を積み込む。


「さて、どこに座るよ」

「私は運転しますので、運転席に」

「お、ありがと! それじゃ、阿宮くんだよな」

「助手席と後部座席、どっちがいい?」


 これは……後部座席に座ると戦争が起きるやつでは?

 そう思い、助手席を選択することにした。

 いや、後部座席もありだよな。多分真ん中に座ることになりそうだし……。

 うーむ。


「私としては、安全面も考えて後部座席に座ってもらえると助かります」


 そうなのか。あれか? 助手席だと外から見えるし、追いかけてくる車があったりするのかな?


「それじゃ、後部座席にしようかな」

「おお! 後ろに座るのか! それなら……」


 涼さんはそう呟き、遥と成瀬さんに視線を向けた。


「じゃんけん……ですね」

「だね。負けないよ」


 誰が後部座席に座るか、勝ち抜けでじゃんけんをすることになった。


「じゃーんけーん……ぽんっ!」


 1回目の結果。

 涼さんがパーを出し、成瀬さんがグー、遥がチョキを出した。


 あいこだ。

 ということで2回目に移る。


「じゃんけんっ————ぽんっ!」


 2回戦目もそれぞれがグーチョキパーを出し、あいこだった。


「うーん……」

「あいこかぁ」

「よーし、あれを使うか」


 涼さんはそう呟くと、両腕を捻って組み合わせ、前に出す。そのまま下から胸を通って頭の上に持ってくる。

 そして、組み合わせた手の中を覗いていた。

 

「よーし、オッケー」

「何やってるのよ……」

「あれ、知らない? オレが小、中学生の時流行ってたやつなんだけど。この覗いた先にある穴の形で何出すか決めるんだよ」

 

 やってたなぁ。

 懐かしい、中学生の頃を思い出す。


「そんなの初めて聞いたよ」


 と成瀬さんが興味深げに言った。


「確かに見たことないかも」


 遥も首をかしげる。


「えっ?」


 思わず声を上げた。

 あれ、この世界だとそんな一般的じゃないのか?


(かい)知ってるの?」

「知ってるよ、めっちゃ使ってたし」

「だよなだよな!」


 仲間を見つけ、嬉しそうに言う涼さん。


「地域差……かもしれないね」


 考えつつ成瀬さんが呟いた。

 

「まあ、とにかくこれで決めるからね。じゃあ、もう一回いくよ!」


 涼さんが準備を整え、掛け声を上げる。


「じゃーんけーん……ぽんっ!」


 三回目の勝負。

 涼さんがパー、成瀬さんと遥がグーを出した。


「よっしゃ!」


 涼さんが笑顔でガッツポーズをする。


「じゃあ、残り一枠か」

「そうだね」


 遥と成瀬さんが見合う。

 そして————。

 

 「じゃーんけーん、ぽんっ!」

  

 最後の勝負。

 成瀬さんがパー、遥がチョキを出した。


「やった! ボクの勝ち!」


 遥が勢いよくガッツポーズをした。よっぽど嬉しいようだ。


「うーん、負けたかぁ……。じゃあ私は助手席に座るね」


 と成瀬さんが微笑む。

 大人だぁ。


 そして涼さんが先に入り、俺が続いて乗り込む。最後に遥が乗り込み、成瀬さんは助手席へ。

 出発の準備がようやく整った。

 五人乗りだけど、なんか異様にくっついてきてない?

 両腕が動かないんだけど。


 俺は視線を左右に向ける。そこには俺にもたれかかり、くっつく二人の姿があった。

 まぁ、こうなるよね。

 予測できた結果だ。

 

「じゃあ、出発しますね」


 柊さんの言葉と共に、車はスムーズに駐車場を出発した。

 外の景色が流れていく中、みんなの話し声が車内に響く。


「朝ごはんどこに食べに行きましょうか」

「そうですね。もう11時ですし、がっつり食べてもいい気がしますね」


 成瀬さんの言葉に、みんなが頷いた。

 

「だね、お腹ぺこぺこだよ〜」

「どうしましょうか、ファミレスにしますか? 個室のあるファミレスが、近くにあるようなので」

「いいんじゃない?」

「そこにしよ!」


 それにしても、今ではファミレスでも個室があるのか……。

 男が安心して食事できるようにってやつか?

 

「じゃあ、そのファミレスにしよう!」

「では、向かいます」


 それからしばらくして外の景色も変わり、だんだんとファミレスが近づいてきた。


「さぁ、もうすぐ到着かな?」

「そうですね。あそこです」


 柊さんが前を見ていう。


 目的地のファミレスに到着する。

 駐車場に車を停め、みんなで店に向かって歩いていく。

 外観はザ、ファミレスって感じだな。大きくて高い看板が立っていて、ガラス張りでテーブル席が見えている。


 柊さんと遥が先に入り、男が居ることを説明してくれる。そして呼ばれると、個室へ案内された。


「おー、すごい! 個室って思ったより広いんだね」


 遥が部屋の広さに驚くと、成瀬さんがにっこりと微笑んだ。


「だね。ここなら、ゆっくり食事ができそう」


 みんなが席に着き、メニューを開いた。

 

 何食べようかなぁ?

 俺たちはメニューを広げ、吟味し始めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ