表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

文化祭、それぞれの想い

秋の風が、夏の熱をさらっていった。


高2の文化祭――それは、クラスメイト以上恋人未満な距離が、少しだけ近づく特別な日。


でも、この5人にとっては、それぞれの片想いが、さらに深く、そして遠くなる日でもあった。





<午前:葵と風間、それぞれの「視線」>



「ねえ葵ちゃん、この飾りここで合ってるかな?」


「うん、色のバランスもいいと思うよ。……ありがとう」


桜井葵は文化祭準備で忙しない教室の中にいた。


風間凛も同じ空間にいる。すぐそこに、いるのに。


(目が合った……けど)


彼はすぐに、別の方向へと視線を逸らした。


その先にいたのは――高山みのり。


(……やっぱり、見てるんだ)


胸の奥に針のような痛みが走る。


それでも、葵は何も言えない。ただ、自分の想いが遠くなる音がした。




一方その頃、風間はというと――


(さっき、桜井がこっちを見てた)


……気づいていた。彼は誰よりも周囲を見ている。


葵の視線の優しさや、距離感。その全部に気づいていた。


(けど、俺が見てるのは――)


目の前で、飾り付けに夢中になっているみのり。


その無邪気な横顔に惹かれて、動けなくなる。


何かを伝えたくて、でも、何を言えばいいのかわからなくて。


(……せめて、話しかけよう)


そう決意して歩き出した、ほんの一歩のその時だった。


「風間くん、ちょっと手伝ってくれる?」


ふわりとした声――七瀬つかさ。


彼女は微笑みながら、風間の行く手をふさぐように現れた。





<午後:光とみのり、伝えかけた想い>



「佐伯くんって、やっぱ知的だよね~」


ステージ裏。


みのりは自分のクラスの発表の待機中、何気なく隣にいた光に声をかけた。


「そう? ただ本が好きなだけだよ」


「ううん、あの本も面白かったし……なんか、すごいなって思った」


みのりは軽い調子で言ったつもりだった。


でも、光の心には確かな衝撃が走った。


(みのりさん……今のは、好意?)


……違う。たぶん違う。


でも、その笑顔が、嬉しくて、切なくて。


(いま、言えば――)


「……俺、みのりさんに、話したいことが――」


言いかけた瞬間、マイクテストの音が鳴った。


「わ、もう出番だ~! 行ってくるね!」


元気よく走っていく背中を、光はただ、見送るしかなかった。


(やっぱり、まだ……言えない)





<放課後:七瀬の「止めた理由」>



「風間くんが、みのりちゃんに……?」


図書室で、七瀬つかさはそっと自分に問いかけた。


午前中、彼が歩き出したあの一瞬――その意味が痛いほど分かってしまった。


(ごめんね、風間くん。私は……止めたの)


それは、親友である葵のため。


だけど、それだけじゃない。


(私は、葵ちゃんを――)


その想いに気づいてしまった今、何が正解なのかわからなかった。


誰も幸せになれないなら、せめて誰も傷つかないように。


その選択が、誰かを余計に傷つけるとも知らずに。





<夕方:葵と七瀬、届かない心>



「文化祭、終わっちゃったね」


夕暮れの校舎裏。


片付けが終わった後、ふたり並んで座る。


「……うん。楽しかった、けど……ちょっとだけ、苦しかった」


葵の呟きに、七瀬は「うん」とだけ答える。


(風間くんには……話しかけられなかった)


(私は、葵ちゃんの手を引き止めてしまった)


二人とも、自分の想いを隠して、笑った。


「ねぇ、つかさ。私って変かな?」


「え……なんで?」


「なんか……好きな人がいても、何もできなくて。話しかけることすら、できないままで」


七瀬は、言いかけた言葉を飲み込む。


「……変じゃないよ。そういう葵ちゃん、私は好き」


その好きが、何を意味するのか――


ふたりの間には、まだ届かない、曖昧な温度だけが残っていた。




文化祭が終わっても、恋は終わらない。


でも、確かに何かが揺れ始めていた。


それはまるで、冬の気配を連れてくる秋風のように――

静かに、でも確かに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ