表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

第9話

エリック様がカサンドラ様に会いたいというと要求はすんなり通ったようだ。これが家格の違いってやつか。私には遠い世界だと思うけど…遠い世界のエリック様を好きになってしまったんだよね。でもゲームのシンシアは男爵令嬢だったからもっと遠かったはずだ。甘えたことは言えない。

エリック様とエウレカ邸を訪れた。

私の家はさほど豪華なお屋敷ではないが、時々招かれてウェルスト邸には行ったことがある。ウェルスト邸はどことなく遊び心の溢れたお宅だった。今回訪れたエウレカ邸は同じ公爵家ではあってもウェルスト邸とはまた違った印象のお屋敷だった。なんて言うか中々ゴージャスなご趣味をされている。華美でありながら下品でない。豪華且つ上品な調度品が絶妙にレイアウトされている。勿論塵一つない綺麗な室内。

侍女に案内されて部屋に通されると、カサンドラ様はお茶の準備を万端に整えてくださっていたようだ。夜会の時より薄い感じのお化粧で、気の強い感じは抜けてはいないが、少しマイルドな魅力が出ている。


「お久し振りですね、エリック様。先日は心配してくださったのに自分の世界に入っていて、申し訳ないことを致しましたわね。今日はそちらの令嬢との婚約の発表にいらしたの?」


カサンドラ様が笑う。夜会で見たような青褪めた顔はしていらっしゃらなかった。この生き生きとした表情がカサンドラ様の本来持つ魅力的な表情なのだろう。


「そうしたいのは山々なのですが、まだリディ嬢の心を射止められていないのですよ。」


エリック様が軽口をたたく。普段から気安いお付き合いをしているのだろうということが窺える。私の心はエリック様に傾いてるけれど、シンシア様のことを思うと、まだエリック様には完全に委ねきれない。


「まずはお掛けになって。」


カサンドラ様に勧められて、エリック様と席についた。侍女がお茶を入れてくれる。お茶菓子は美味しそうなフルーツタルトだ。


「はじめまして、わたくしは、カサンドラ・エウレカよ。宜しくお願い致しますわ。」


カサンドラ様が友好的な笑顔でご挨拶された。


「初めまして、私は『メロエク』のカサンドラ様の手下の根暗な方、ことリディ・ネックラーイですわ。宜しくお願い致します。」


カサンドラ様はそれを聞いた瞬間顔を強張らせてさーっと青褪めた。


「わ、わたくし、陰険な苛めなどいたしませんわ!」

「わかっております。カサンドラ様は私と同じく、転生者なのですよね?」

「…ええ。」


カサンドラ様の前世の記憶が戻られたのは5歳の頃。前世の記憶が戻って愕然としたそうだ。『メロエク』のカサンドラ様は悪役令嬢。結末はどう転んでも強制労働のキツイ修道院行き。記憶が戻る前は我儘放題だったカサンドラ様ではあるが、記憶が戻った後は普通の女の子。胸の潰れるような断罪をされて恐ろしい修道院に入れられるなどというのはどうあっても受け入れられない。普通の女の子の感性を手に入れられたカサンドラ様は悪事など働かない。けれどもゲームに強制力があるかもしれないし、強制力がなかったとしても、ヒロインも転生者で、悪役令嬢に濡れ衣を被せてくるなど小説ではよくあるネタ。一部では悪役令嬢の『ざまぁ』が流行ってるとも聞くが、『ざまぁ』するには本人にそれ相応の頭のキレと機転が求められる。自分にそのようなものはない。ヒロインと出会ってしまったら私はきっと濡れ衣を着せられて、断罪されて、修道院に送られるのだ…と戦々恐々としていたらしい。


「おまけに、わたくし、『攻略対象』のシグルド様を愛してしまったの…!」


カサンドラ様はさめざめと泣いた。愛しい人を奪われ、修道院に送られる未来しか見えないのだろう。


「それ、勘違いのすれ違いですよ。」


冷静に指摘した。シンシア様はカサンドラ様から『ざまぁ』されることに神経質なくらい怯え、『攻略対象』とは積極的にかかわらないようにされていた。

シンシア様はカサンドラ様からの『ざまぁ』に怯え、カサンドラ様はシンシア様から濡れ衣を着せられ、断罪されることに怯えていた。お互いにそんなつもりないのに、お互いを『自分を陥れるに違いない』と誤解で怯え合っていただけだ。

それを説明して差し上げた。カサンドラ様はぽかんとしていた。


「わたくしの怯えは無駄だったんですの…?」

「無駄でしたね。」


力強く頷いた。


「ここいらで和解しておきませんか?折角転生者が三人も揃うのです。昔話に花を咲かせたりなどしたら楽しいと思うのですが。」


カサンドラ様はこくんと頷いた。


「『メロエク』ってなんだい?それに転生者って…?」


私とカサンドラ様の話に一区切りついたと見たエリック様が質問してきた。転生者ではないエリック様からすると受け入れがたい話かもしれないが、私は全てを説明した。転生について。乙女ゲームについて。そして『メロメロ・エクスプレス』のシナリオについて。悪役令嬢の役割や攻略対象について。今までの話の流れでお気付きだろうが、ヒロインがシンシア様で、悪役令嬢がカサンドラ様。そして攻略対象の、シグルド様、モーリス様、スペンサー様、……エリック様。


「エリック様も不思議に思われたでしょう?他家の、全く会ったこともない令嬢がビヴァリー夫人の所業を知っていたこと。あれはゲームでそういう設定だったので、私に助けられるものなら助けたいと思い、匿名で手紙を書いたのです。」


エリック様は衝撃を受けた顔をしていらっしゃる。


「まあ、リディ様そんなことをなさっていらっしゃったの?」

「ええ。攻略対象4人のトラウマは完全にクラッシュさせました。」

「道理でシグルド様とモーリス様が大の仲良し兄弟なはずですわ。」


カサンドラ様がコロコロ笑われた。あー…カサンドラ様が転生者と知っていたらお株を譲ることも考えたのだけどねえ…私はちょっと気になったが、カサンドラ様は気にするふうでもなく笑っていらっしゃる。


「リディ嬢は僕のこともそのゲーム?の攻略対象だとしか思っていないのですか?僕を助けてくれたのも、軽い気持ちで、僕にエスコートさせてくれたのも、僕が甘いセリフを吐くと思ってたからなのですか?」


私はエリック様を私と同じ生きている人間だと思っている。でなければ態々助けたいなどと思ったりしない。


「私はこの世界をゲームの舞台ではあると思っていますが、しっかり現実だとも思っています。でもストーリーを知っているのですもの。不幸になるとわかっている人間を救いたいと思うのはいけないことですか?ゲームのストーリーだと知っていたら救ってはならなかったのですか?私は、私にできることを、私の望むままに行動したにすぎません。エリック様は私が救いたかった一人。」


誰もをこの手で完璧に救えるなどと驕ってはいない。それでもこの手の届く範囲の人を救いたい。そう思ってきた。それが私という人間の柱。私は私を愛したい。私は誰かの幸せを祈る自分のことなら誇りをもって愛せる気がするの。曲がりたくない。偽善者でいい。真っ直ぐ他者の幸福を望める自分でありたい。みんなみんな愛しているから。幸せになってほしい、そう心から思う。


「…………でも、エリック様をゲームの攻略対象だとも思っています。エリック様が私にイベント通りの甘いセリフを吐くごとに少し落胆していました。私はシンシア様ではないのに。私はエリック様の私だけに向けられた言葉が欲しかったのです。……なんて、無理言っても仕方ないんですけれどね。」


微笑んだ。エリック様は、エリック様自身として自然体で発想し、自然体で行動する。そしてそれはゲームのエリック様のお姿でもある。本人がゲームに似せようなんて意図はないのである。ただ、リアルのエリック様もゲームのエリック様も同じ人物であるというだけだ。


「僕はただ、リディ嬢が恋しくて、どう言葉にしたら僕に恋してくれるだろうって考えてた。でも僕の考える言葉は既にゲームの僕が吐いた言葉で、リディ嬢にとってはシンシア嬢の身代わりのように起こるイベントなんだね。」


わかってるよ。エリック様がもどかしい気持ちも…シンシア様の身代わりのように起こるイベントだとは思うけれど、シンシア様のポジションに置かれるほどには私のことを想ってくれているのではないかとも思っているよ。


「小細工もロマンチックさも要らない。ストレートに言うよ。僕はリディ嬢が好きだ。会えば会うほど好きになる。僕が狂ってしまう前に、どうか僕を選んで欲しい。」


ゴメンね…。「僕が狂ってしまう前に、どうか僕を選んで欲しい。」はゲームのエリック様の告白の言葉なんだよ。それを言ったらきっとエリック様はがっかりされるだろうから言わないけれど。でも気持ちはちゃんと伝わったよ。


「……本当は私もカサンドラ様と同じように不安なんです。今はそう仰ってくださるエリック様も、シンシア様を知ってしまったら、シンシア様にお心が奪われてしまうのではないかって…わ、私もエリック様をお慕いしてしまったので…」


本当は不安だよ。エリック様はシンシア様に宛てたセリフばかりを私にくださるから、今はただの身代わり状態なんじゃないかって…想われてる、その幸福がある日突然夢のように消えてしまうのではないかって。


「では僕もシンシア嬢と会って親睦を深めることとしよう。その上で、もう一度、君に告白するよ。リディ嬢。」


シンシア様を知って、なお私を選んでくれたならきっと幸せだ。うたかたの夢ではない、現実の恋を私にください。エリック様。


「告白は場所とメンバーを考えてして欲しかったですわ。」


カサンドラ様がどこか不貞腐れたように言う。ええ、はい。ここはエウレカ邸で、私とエリック様は二人きりではなかったね。黙って同席するしかなかった、カサンドラ様はさぞかし居心地が悪かったことだろう。申し訳ない。

別にイチャイチャを見せつけるつもりなどなかったんです。すみません。

あとは3人で和やかにお茶を楽しんだ。



どうでもいい話ですが、エウレカ家の侍女が新顔の来客がある中、大切なお嬢様から目を離すでしょうか。

答えはNOです。ガッツリいて、聞いてます。カサンドラ様は後で両親にどういう話か聞かれます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ