表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

Encount - 29/07/2047 - √A『彼についていく』

「よろしくお願いできるかしら? おじいちゃん?」

「あぁ、遠慮する必要はない。今日からは存分に甘えていいんだ」

「うん。うん。………………おじいちゃん!」


 物心ついた時から居た両親は既に他界して頼れる相手なんてずっと居なかった。ここで頼れる相手ができてとても嬉しくて涙がでてしまう。このところ私の弱さが出てしまう。


「じゃあ、そういうことで。俺はこの子と帰るから後よろしく」


 そうして私はおじいちゃんの手配したタクシーに乗って祖父の家に向かった。着いた祖父の家はとても暖かった。暖かったのだ。そう、とても優しかった。彼の能力のように。だからこそ許せない。私の大切な最後の家族を”殺した”あの組織を。


「私はどうやら真っ当な方法は向いていないらしい」


 両手には生暖かい液体の感覚がする。人を殺した時の。そう、あれ程忌避した人殺しをしている自分がいる。なんで私はこうなったのだろうか。なぎさを殺された時だってこうはならなかった。家族であったから? それはあるが多分違う。優しかったから? これも同様だ。分からない。だが、唯一分かっていることはもう私は”時間干渉という能力を使えない”ことだ。つまりそれは私は二度とやり直すことはできず、陽の光を浴びることができない。


「赤井ゆの。貴女―――――――」


 見知った人物がそこに居た。だからこそ私はその言葉に―――――――

赤井ゆの……彼女は実は復讐者としての適性はものすごく高いです。ただ、彼女の価値観的にその選択肢を選ぶまでには物凄く遠いのですがそこに至ったら彼女は誰にも止められません。もちろん、海斗やなぎさでも。


最後に会った人物は証人保護プログラムを受けたある人物です。その人物が誰なのかは次回作で…………。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ