第二章
大衡幸都は(おおひら ゆきと)は美神を抱いている。
恵麻の肉体は、美の神の化身と称しても大げさではない。
大きく張りがある乳房、なだらかなカーブを描くしまった腰、一転して豊饒を思わせる臀部、全てが薫り高く艶があり、彼女の肢体はまさに美神の写し身その物だった。
恵麻が吐息が弾み、その香りに幸都はくらくする。
彼は愛する女の身体に腕を回し、このまま同化を望むかのように、力を込めた。
閃光のような一瞬。
幸都は獣のように呼吸しながら、恵麻の体の中に出し尽くす。
二人は子どもを望んでいるので、躊躇する必要はなかった。、
はあはあ、とぬるい疲労感に浸り、幸都は恵麻の傍らに寝ころんだ。
だが、彼の妻・大衡恵麻は違った。
彼女はまだ疲れ切っていないようで、「えいっ」と幸都の上に乗った。
「うふふふ」と笑う恵麻を、改めて下から見上げる。
──俺なんかがよく落としたものだ……。
二人は二年間の交際を経て、今年結婚していた。
恵麻……当時は織田恵麻と初めて出会ったのは、まだ彼女が大学生の頃だった。
その出会いを、幸都ははっきり記憶している。
名古屋大学で起きた殺人事件の参考人……それが織田恵麻だった。
まだ所轄署の刑事だった幸都は、警視庁の『特務処理』係に配属される未来を知らず、県警の刑事の運転手のような役割で、名古屋大学を訪れた。
無人の椅子が並ぶ講義室で、幸都は初めて恵麻を見た。
唖然と立ち尽くしたのを覚えている。
恵麻は美しかった。
緩くウェーブのかかるたっぷりとした亜麻色の髪に、はっきりとした目と高い鼻、艶めく唇。
アジア系でありながら、西洋絵画の聖母のような印象の女性だった。
幸都は一目で彼女の虜になったが、その時恵麻は殺人事件の『参考人』の一人だった。
すぐに真犯人は逮捕され、憂いを帯びた麗人は、瑕疵のない女子大生に戻った。
二度と会えなくなる気配を感じた幸都は、事件捜査が終了するとすぐ、帰り支度をする恵麻に声をかけた。
一生分の勇気を込めた食事への誘いに、彼女はまさに光のような笑みを浮かべた。
交際の始まりだ。
幸都は半身を起こして恵麻を抱きしめた。首筋に唇を這わせ、彼女の呼吸を深くさせる。
恵麻は絶世の美女だ。当然、キャンパスの男達の視線を一心に受けていた。
だが、彼女は特定の恋人はおらず、幸都はライバル達を尻目にどんどん彼女との仲を進めていった。
最初に結ばれた時、恵麻の完璧な肉体を享受しながら彼は決意した。
──恵麻は俺だけのものだ。
幸都自身、これ程まで他に執着するのは初めてだった。
彼はあるデートの終わり、彼女の輝く瞳を見つめた……今でもどうやって己を奮い立たせたのか覚えていない。
「俺といつまでも一緒にいて下さい」
恵麻は幸都の言葉にうっとりとした幸福そうな表情になり、彼の意志を受け入れた。
彼女が大学を卒業したら結婚する……もう幸都の人生の航路は決まっていた。
故に二人は卒業式の数日後に控えめな式を挙げた。
大がかりにならなかったのは、同時に幸都の身の周りに、大きな異変が起きていたからだ。
恵麻は肉体はまさに美神の似姿であり、完璧だ。なのに彼女は最近、ダンスフィットネスやホットヨガに興味を持ち、ネットで調べ始めている。
『美』に対する女の執着は、幸都の理解できる範囲を超えていた。
だが若い夫婦の意志は一致しており、毎日愛を確かめ合っていた。
だが幸福な甘い時間が遮られる。
枕元の置いてあるスマートファンが振動し出したのだ。
「……こんな時に」
幸都の眉がしかめられるが、恵麻は既に刑事の妻の顔になっており、素早くベッドから降りた。
「お仕事、なんでしょ?」
「ああ」うんざりとした体で、緊急時の報だけを知らせる仕事用のスマホを手にした。
『殺しだ』
伊伏瀧矢が一言で状況を説明した。
『新婚さんには、この時間悪いがな』
見透かしたように付け加えられた一言に反感を持ちながら、幸都は答える。
「すぐに行く……場所は?」
『JR南千住駅近くのアパートだ』
幸都が住所をメモしていると、恵麻が清潔なYシャツと青黒いスーツを手にしていた。
「……すまない」
すっかり平静な様子の妻に頭を下げると、恵麻は聖母のように微笑む。
「仕方ないわ、お仕事なんですもの」
幸都はスーツを着ると、自室の机に隠してある鍵を取り出し、部屋の隅に巧妙にカモフラージュしてある金庫を開ける。
彼の『仕事』に不可欠なSIG P226……拳銃が二丁、不吉な色を煌めかせて待っていた。
──真っ当な刑事じゃないな……。
幸都は二丁とも取り出し、ショルダーホルスターに一つ、腰のベルトの下げているホルスターにもう一つを納める。ついで予備マガジンも装備した。
振り返ると不安そうな妻がいた。
「大丈夫だよ、恵麻」
幸都は薄い寝間着に身を包んだ恵麻を力一杯抱きしめる。
「すぐに帰ってくる……君を抱きしめるために」
恵麻の瞳が妖しく輝き、「うふふふ」と彼女は唇に手を当て笑った。
大衡幸都はこうして愛に溢れる家庭から、死に溢れる仕事場へと向かった。