表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/42

第18話 勉強

 5歳の誕生日からも普通に成長し10歳の誕生日を迎えた。来年からの学校をどうするかの話し合いになった。一応この世界では11歳になる年の年始に学校に入学できる。強制ではないがより良い就職先を探すなら行くしかない。初等教育は4年。高等教育も4年。高等教育は特に平民などの家の経済的事情、学力の問題などで行けない人の方が多い。


 兄は現在初等教育を受けている。学校が遠いため寮生活で今家にはいない。

父と母は

「レオは頭も悪くないし出来たら高等教育学校(以下高校)を卒業しておいた方が働くのに有利ではないか?婚約者も居るし」という意見で

「僕もそう思います」の一言で終わった。


しかし母は

「そこは納得しているけど……子供が2人共学校で居なくなるのは寂しいわ」

「お母さま、小さい頃から自立して生活できるようになる方が重要では?」

「あなたはもっと子供になって。なんかすぐに出て行ってしまいそうで怖いの。あなたは成長して大きくなっても私達……私の愛すべき子供と言う事は変わらないことを忘れないでね」

「お母さま。お父様も大切な家族です。当然兄も。この命つ続く限り忘れる事なんて……ないよ」

「何で最後自信ないの?私達も同じ意見よ。ありがとう」

「少し家族の事考えていた時にアビの事を……何でも有りません」

「そうね。アビちゃんも家族になるのね。学校で他の人に盗られないようにしないと。彼女は魔女の素質あるし顔も可愛い、家も良い。絶対狙われるよ」

「ふ、不安になる事言わないで下さい」

「不安なんだ」

「それは一応婚約者ですし。は、破棄なんかされたらもう結婚出来る気がしないですし」

「アウラが居るじゃない?一応騎士爵だし、悪くないわよ」

「先生はなんか……魔法目当てにしか見えないので」

「いいじゃないそれでも。魔法の為だけでこんなに結婚してと言ってくる人はいないわ……多分」

「いい加減な……息子の人生がかかってるのに、知らんけど。みたいな事言われても」

「その人の心はその人しか分からない。当然じゃない?」


 後日ソマリ様とアウラ先生とアビの三人で話し合いになった。

「レオ君学校通うよね?少しここから遠いから私の別邸から通ってくれ。アウラとアビも同じ所に住むから」

「私が利用しても良いのですか?」

「今は使われてないが手入れはしているし使用人もいる。君とアビは婚約者だしアウラは護衛兼監視役だ。魔法の件も有る寮生活は危険だろう」

「心遣いありがとうございます」

「まあ儂も二人に会いに行きたいと言う希望も含まれている」


ソマリ様と出会えて本当に良かった。何かお返しがしたいな。


ここまで読んでいただきありがとうございます。

もしよろしければ評価、感想など頂けると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ