表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

9:00

 電話の着信音で、私は目を覚ます。

 今日は10月12日、土曜日。楽しい楽しい三連休初日だ。


 一週間、注文書が間違っていたり、突如業者のトラブルが発生したり、納品したものに不良品が間違っていたりと、とにかく慌ただしい日々を送っていた。

 それも昨日までで終了し、この三連休は食っちゃ寝を繰り返し、気が向いたら映画くらい観に行ってやろうかと思っていた。怠惰な三連休を過ごすのだ、と意気込んでいたともいう。


 だが、着信があったのだから仕方がない。

 本来は昼頃に目覚め、朝と昼を一緒くたに食事してやろうとも思っていたが、そうはいかないようだ。


 私は仕方なく、体を起こす。

 表示されているのは、桂木 圭(かつらぎ けい)


「……おはよう、圭君」


 私は電話の先の圭君に、挨拶する。すると、向こうから聞こえてきたのは「遅い」という不機嫌そうな返事だった。


「おっさん、遅くない? 3コール内に出てくれよ」

「そんな、会社じゃあるまいし」

「会社だろうと、プライベートだろうと、3コール以内に出たらいいんじゃね?」


 そりゃあ、それが理想かもしれないけれども。


「珍しいね、こんな朝早く。何かあった?」


 私は気を取り直し、圭に言う。圭は「別に早くないけど」と言ってから、言葉を紡ぐ。


「何かはあった。悪いけど、これから迎えに行くから。んで、車の中で話す」

「随分急だね」

「緊急事態ってやつだから。どうせ、あれだろ? 起きたばっかとかなんだろ?」


 ばれてたか。


「30分もすれば、片桐がおっさんの家につくから。それまでに用意しといて」

「何か必要なものはあるのかい?」

「ない。でも、人として外を出歩けるようにはしといて」


 基本的なことを言われた。いや、でも、大切なことだな、うん。

 私は「分かった」と答えると、圭は「じゃあ」と言って電話を切った。

 嵐のような電話だ。

 私は少しぼうっとする頭を動かし、時計を見る。

 朝、9時。確かに、早くはない。遅くもないとも思うけれど。


「あと30分……え、30分?」


 私は、慌てて立ち上がる。

 30分後には片桐さんが圭を乗せて、車でやって来られる。つまり、30分で支度をして、出られるようにしなければならない。


「ああ、そういえば、どこに行くかも聞いてない」


 車の中で説明するとは言われたが、せめてざっくりとでいいから、どこに行くかは知りたかった。それによって、着る服が変わってくるからだ。

 しかし、既に電話は切ってしまった。今から圭に聞いたとしても「服なんか、どうでもいい」くらいは返されそうだし、その時間も私には惜しい。

 とにかく、圭君のいっていた「人として外を出歩けるような」服を着るしかない。


「……ちょっと、基準が分からないけれど」


 私はそう呟き、洗面所へと向かった。

 まずはぼんやりしている頭を起こすための洗顔をするために。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ