表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現実世界に現れたガチャに給料全部つぎ込んだら引くほど無双に  作者: ARATA
第四章 アメリカ大陸・巨人編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

45/158

第44話  ミラー・パーク

 十代後半の男女が半壊した街の中を駆け抜けていた。後ろからは10メートルを超える巨人がその巨体に合わないスピードで追いかけている。



 「エル! もう少しだから、がんばって!!」



 足に怪我をしている少年の手を引きながら少女が叫ぶ。



 「だめだミシェル! 先に行ってくれ、二人とも捕まっちゃう!!」


 「もう少しなのに‥‥‥もう少しでミラー・パークに‥‥‥‥」



 この姉弟きょうだい、ミシェルとエルは両親と共に車で避難してきたが、途中で巨人に襲われ両親が殺された。命からがら逃げ出したが、目的地だったミラー・パークの目前で巨人に追い詰められている。


 半壊した建物に逃げ込んだが、巨人は建物を壊しながら入ってきた。手を伸ばしてつかみかかる。



 その時――



 「ガリガリガリガリッ!!!」



 襲い掛かろうとしていた巨人が、何か強い力で建物から引きずり出された! そのまま大きく投げ飛ばされ轟音と共にビルに叩きつけられ転がって落ちてきた! 地面に仰向けに倒れた巨人は、すでに動かなくなっている‥‥‥。


 何が起きたのか分からなかった。ミシェルが崩れ落ちた屋根の隙間から見たのは銀色の巨大な人影‥‥‥‥



 鉄の巨人だ! 金属の鎧を着たような巨人、いろんな種類がいる中で最も強いと言われている。


 その巨人が私たちを追いかけていた巨人を殴り飛ばしている‥‥‥‥仲間割れ? 理解できないでいると‥‥‥



 「大丈夫か?」



 鉄の巨人の後ろにもう1体、岩の巨人がいた2体ともかなり大きい‥‥‥‥岩の巨人の手の上には男の人が立っていた。



 「敵じゃない! 敵じゃない! 言葉通じてるかな?」




 ◇◇◇◇◇◇◇◇




 俺はニューヨークに行く前に、テイムした巨人での戦闘を試すため各地で巨人と戦っていた。そして気付いたのがとにかく人に出会わないということだ‥‥‥。


 まさか、アメリカ人全員が巨人に殺されたなんてことは無いと思うが、さすがにこれだけ出会わなければ心配になってくる。


 そこで“千里眼”のスキルで人間を探していたところ、この若い男女を見つけることができた。



 「君たち、この辺に住んでるの?」



 このまま巨人の上でしゃべっているのもなんなので、巨人を消して話を聞くことにした。



 「いえ‥‥‥私たちは避難してきたんですけど‥‥‥‥‥‥‥あの巨人は、あなたのなんですか!?」


 「ああ、そうだよ一緒に戦ってるんだ」



 とりあえず言葉は通じているようだ。アメリカに来る時に英語の本を片っ端から持ってきて読みまくっていた。元々、英語が苦手だったが“演算加速”のおかげで、あっという間に覚えることができたのは良かった。




 ◇◇◇◇◇◇◇◇




 「あれがミラー・パークです‥‥‥!」



 彼女に連れてきてもらったのはアメリカのドーム球場だった。ミラー・パークというように公園の中にある施設だ。


 彼女の話によればアメリカでは各地の避難所などに多くの人々がまとまって生活して巨人たちの脅威から逃れているらしい‥‥‥‥。


 軍隊が守っている場合もあれば民間人だけのケースもあり、彼女が元々いた避難所は民間人だけで立てこもっていたが複数の巨人によって襲われ家族で逃げてきたそうだ。


 今から向かうミラー・パークは軍隊が一緒に常駐している避難所で安全性は高いと言われているみたいだが‥‥‥‥



 「あの‥‥‥すみません! まだお名前も伺ってませんでした。私はミシェル・ブラウン、この子は弟のエルです。助けていただいて、ありがとうございました」


 「ゴジョーだ! 俺の方こそ避難所に案内してもらって助かったよ。ありがとう」



 3人でミラー・パークの入り口に来た時、突然声をかけられた。



 「止まれ! 避難者か?」



 入り口上の窓から2人の軍人が銃を構えてこちらに向けている。



 「はい! 私、弟と逃げてきて‥‥‥‥」


 「後ろの男もそうか!?」


 「えっ‥‥‥ええ‥‥そうです」


 「‥‥‥‥分かった、今扉を開けるから待ってろ!」



 俺たちは荷物の確認をされた後、中に案内された。球場に出た時、その光景に息を飲んだ‥‥‥‥。




 中には3000人以上の人間がひしめき合うように生活していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一見ストーリがないかのような感じがしたが、いまだにあるのかないのかわからない。 まあ、この物語にはストーリーは期待してないので文句はない。 [気になる点] なぜ主人公だけがそんなに強いのか…
[良い点] テンポが速くて、主人公が急速に強くなっていくスピード感が文章からも味わえます。 [気になる点] ミラー・パークが何の球技の球場かはわかりませんが、観客席や通路なども入れると3000ぐらいの…
[気になる点] エルくんの名前は本名じゃなくて愛称ですよね? 「エル」という本名はまずないはず。 ちなみに「ミシェル」のよくある愛称に「エル」というものがあります。 つまりこれだと姉と弟が同じ呼び名の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ