保険
人間関係って、真逆の性格してるほど相性は良いそうです。
お互いに足りない部分を補えるからとかなんとか。
株取引も同じなのかな?
超長期積立投資と空売り。
この2つ、とんでもなく相性が良いんですよ。
超長期投資やってると、そりゃぁ株価が下がる事なんて、いくらでもあるわけですよ。
その間に安くなってる株を買い漁ったりできるワケですが、含み損はドンドン拡大していくワケです。
で、その間に空売りしたらどうなるでしょう?
下がったら下がった分だけ儲かるんです。
「理論上は」含み損をゼロにできるワケです。
……つーか、持ってる株を担保にできるはずなんで、下がった分の1.5〜2倍くらいまでは儲けられる計算になります。
予想が外れて株価が上がった?
メインは超長期積立投資なので、むしろラッキーです。
保険として空売りしておく。
ってのはテクとして紹介されてたりしますが、まぁ、普通に「負けない」ですよね。
「売りは命まで」なんて言葉もありますが、同じ株持ってるんだから、普通に払えるはずです。
まぁ、空売りする時は制限かかってしまう場合があるんで、50単位以上空売りしたい時は結構困ってしまいますが。
その場合は同じような動きする銘柄に分散するしかないでしょうね。




