表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60歳FIRE物語  作者: マルコ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/61

レバレッジ

今、メチャクチャココロ動かされてるモノ。


レバレッジ。


何をどう言おうと、借金です。


資産運用の借金で有名なのって、信用取引とかですね。

あとは、住宅ローン。


金利は住宅ローンがダンチで下。


住宅って担保がありますからね。

土地もあれば、大分金利下がるイメージです。

なんせ、基本的に価値下がらないですからね。

土地神話とかそういうのじゃなくて。

土地って減価償却できないんですよ。


そんなのが担保だからか、結構な倍率でお金借りられます。

まぁ、担保からすると等倍なんですが。


でも、不動産って、「あ、ヤバ」ってなってもおいそれと売れないんですよね。


なんせ、「不動」産なんで。

物理的にも、所有権的にも滅多やたらとは動かない。


……物理的には、年間3cmとか結構動きますが。


まぁ、その辺のデメリットが無いのが、有価証券を担保にするローン。


コレは「これから買う」ってのには使えないけど、「既に持ってる」有価証券……株、債券、投資信託を担保にお金が借りられる。


用途は自由。


借りた金で株を買ってもいい。


買った株は更に担保にできる。


なにそれすごい。


って思いますよね。


実際、金持ちは利率1%とかで融資を引き出せるらしいです。

カードローンとかの金利と比べれば、どえらい安いです。


ちょっと前までは、本気で金持ちにしか使えなかったらしいですが、最近は一般人でも利用できるようになったようです。


利率4%強。


たけぇよ!!!


いやー、ヒトの金で金儲けとか、なかなかできないモノですね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ