2. 慈愛と正義の女神ユースティティア
【祝福条件】 慈愛と正義を示すこと。
※ 自らに危害を加えたり、不利益を与えたりする者にも分け隔てなく慈愛を示し、正義を行う妨げとなっている困難をその者に克服させるべく、助けとなる言動を取ったと女神に承認されること。
【承認条件】 同上
【取消条件】 慈愛と正義に背くこと。
※ 該当事項は多岐に渡るが、災禍を行使すればただちに承認取消となる。
【祝福】 すべてのステータスが一段階上昇。
【カリスマ】
Lv1,4,7 カリスマが一段階上昇。
Lv2 一時的に術者の魅力を増す。
Lv3 一時的に術者の説得力を増す。
Lv5 対象者に承認を与え、その精神を浄化し激励する。精神に作用する状態異常を解除する。
Lv6 視界に入る範囲のなかま全員のステータスを一時的に一段階、パラメータを100上昇させる。
Lv8 カリスマの効果と効果範囲を拡大する。
Lv9 傍にいる人間の注意を惹きつけ、他に集中することができなくする。
Lv10 傍にいる人間に敬愛と崇拝の念を抱かせる。パッシブ(常時発動)。
【上位スキル】 ≪神言≫
カリスマと容姿端麗を10Lvにすることで獲得。
神の意に適うことに限り、対象に使命として与えることができる。対象が神言に逆らうことは決してできず、対象はこの使命を最優先かつ全身全霊を懸けて遂行する。
≪ 悪役令嬢より ≫
ユースティティア様の承認を早期に頂けたおかげで、ティニーを助けてあげられて、本当によかった。
だけど、早期に『慈愛と正義に背いたら承認取消』なんていう地雷原に踏み込んで、まさか、神様のゲームをクリアできるとはかけらも思わなかったのよ。
もう絶対、どこかのタイミングで地雷踏むと思った。
慈愛の女神様だけあって、優しいのね。
承認取消の判定は、あんまり、厳しくなかったみたい。
≪ ユースティティア ≫
私の承認条件と取消条件はそれなりに厳しいのよ。
ただ、私の承認を得られる者が、得た承認を取り消されるような言動を取ることは、災禍絡みでなければ多くないのは確か。
災禍が絡んだ時ばかりは、パートナーや子供の命運を盾に取られて災禍の行使を迫られますから、さすがの高徳者達も悪魔の囁きに屈してしまうことは多々あります。