表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/25

痴話喧嘩を察知する能力の欠如

「次はγ区なんだけどな。ただの住宅街だから何も面白くないんだよなあ」

ニンフィと別れたレイたちが乗っているのはγ区へ向かう路面電車。昼時のため乗客が少なくレイたちは座席に座ることができていた。首筋に当たる日差しが暑い。車内は冷房が効いているがじんわりと汗ばんでくる。次の予定を相談しようとレイが顔を向けるとミソラも唇に手を当てて何か考え込んでいるようだった。

「やっぱり住宅街を見たってつまらないよな。このままこれに乗ってβ区に行くか?」

「ああ、そうだな」

ミソラの口からで適当な受け答えが聞こえたかと思うとまたすぐに閉じてしまった。よほど真剣に考えているらしい。

「β区は農耕区画だ。オリュンポスの食料全てを賄ってる。自然が多くて綺麗なところだよ」

「…ああ、そうだな」

「………こっちの話また聞いてないな?」

「いや、聞いているぞ」

「じゃあ今言ったことを言ってみろよ」

どうせまた聞いてないのだろうとレイが軽く挑発するが、

「β区は農耕区画なのだろう。自然が豊かで綺麗なところだ」

「本当に聞いてたんですねー!疑ってすいませんね!」

こんなやり取りも束の間、ミソラはまた思考の海に漕ぎ出してしまった。

静寂が続くこと三駅。太陽光で首筋がウェルダンになりそうだ。なおも彫像のように動かないミソラに遂にレイが痺れを切らした。

「……ミソラ、さっきから何考えてるんだ?」

「………」

黙り続ける彼女に二言目を言おうと口を開いた瞬間、

「やはりあの女はむかつくな!」

ミソラはキッと誰もいない前方のシートを睨み付ける。

「はい?」

ポカンとするレイをお構いなしにミソラの熱弁が火を吹く。

「あのニンフィとか言う女は何だ。少し見た目が良くてレイと幼なじみだからって何であんなに上から目線なんだ。あーもー嫌いだあいつは!」

「さっきから考えてたのそれだったのかよ?!」

「次あったらこちらも相応の報復をしてやらねばな」

「落ち着けって。ここ一応電車内だから!」

ニンフィをなぜか敵視しているミソラをなだめているうちに路面電車は目的の駅に到着したのだった。

どうも紙村滝です。

金欠ですね。新しい本が買えません!読みたいのに。。

次回、超田舎っぽくなります!

乞うご期待!(?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ