作品解説:もしもこの世界の猫がすべて転生組だったなら(塩谷米輔の場合)
この短編は拙作のなろう小説『もしもこの世界の猫がすべて転生組だったなら(塩谷米輔の場合)』の設定及びバックストーリーを解説したものです。
本編は下記URLをご覧ください。
原文「もしもこの世界の猫がすべて転生組だったなら(塩谷米輔の場合)」
https://ncode.syosetu.com/n6286ek/
<主要キャラクター>
塩谷米輔
元ネタはアメリカンショートヘアのもじり(米塩=アメショ)。
両親は既に故人で親戚からも疎まれていて、高校卒業と同時に親戚宅を出て独り立ちしたものの、特に生きる目的も無く毎日を送っていた……というかなりヘヴィな設定です。
深山桐子
元ネタはミーアキャット+三毛猫。
※ミーアキャットはマングース科です。
実は2話をもっと膨らませて、米輔が命をかけて守る理由を入れようかとしたものの、全6話の文量を考慮するとテンポが悪くなりすぎたためオールカット。
母親がパートに出ている時は幼稚園児ながらひとりで留守番!(預ける先も、生活的にそんな余裕とない)というデンジャーな環境のため、米輔はこれから凄くハラハラさせられることでしょう。
女神様
猫っ毛の金髪と、ハート型の鏃の付いたロングボウが特徴的な、この世界の神様です。
時々、別の世界で人間とケンカしている姿が目撃されているとかいないとか。
<各回の元ネタ>
第1話
「1415兆5585億7823万6251番」
SFCソフト「ロックマン7」で最強スタートのバスワード。
ちなみにL+R押しながら決定すると対戦格闘モードになります。
「ぶち殺すぞ人間!!」
ヘルシングのアーカード。
「めんごめんご~」
チュウニズムのトラブルメイ娘とれびちゃん。
第2話
「すごいねっ、えらいねっ!」
シンシア~Sincerely to You~のマリアヴェル・キュリオ。
「やめてください少佐、セクハラです」
機動戦士ガンダムSEEDのマリュー。
「こんなこともあろうかと!」
宇宙戦艦ヤマトの真田志郎。
『セーーーフッ』
『アウトだよっ!!!!!』
日常のゆっことみお。
『………デュワッ!!』
ウルトラセブン。
第3話
「宅配業を営みそうな見た目のクロ」
魔女の宅急便の黒猫ジジ
第4話
「わんわんおーっ」
2ch発のアスキーアート
第5話
「勇者コジ○ー2」
月刊少年ガンガンに連載されていた一本木蛮先生の作品「勇者コジロー2」。
死に戻り転生系タイトルの名作です。
「ちびっ子がおつかいに行くテレビ番組」
日本テレビ系列の特番『はじめてのおつかい』。
米輔が言っているのは1.5kgの塩の入った袋を引きずったシーンのこと。