表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

家康に謁見した未来人(互いの常識)

「家康殿。謁見を申し出ておる者がございます」

 「誰じゃ?」

「何やら数百年後の日本から参ったと」

 「は?なんだそりゃ? 面白い。通せ」


ーーーーーー

 「金髪?それになんだその格好は?歌舞いておるな」

「はい。わたくしは竹の子族と申す者。遠い日本の社会からやって参りました」

 「竹の子?どこぞの部族じゃ? まあ良い話せ。この先の我が国を」


「えっとお。まずはどこから、、あっわたくしのおる日本は今、車社会でありまして」

 「江戸も同じじゃ。荷車も馬車もある」


「いえいえ、そういったたぐいの物ではございませぬ。なんと言っていいのやら、、あっそうそう鉄の塊り。数百キロから数十トンの鉄の塊りがですね、日本中の至る所、端から端まで40キロから100キロの猛スピードゴロゴロと駆け巡っているのであります。しかも7千万台は優に超える台数」

 

 「7千万の鉄の塊りぃ?ハハッ!有り得ん有り得ん!避け切れぬではないか?ハハッ!」

「それがですね。交通の法律ってやつですか、それを守ると掻い潜って避ける事が出来るのでありまして」

 「お前はアホか!法律があろうが無かろうが、そんな物がそのスピードで走り回っておっては、家は滅茶苦茶。人は轢かれ、、、住めぬわ、出歩く事もままならん!噓八百を並べるではない!生きてはおれぬ!」


「お、それから今、家康殿が吸っておられますキセル。それも中々吸えなくなりまして。禁煙運動が始まり、禁煙家達が反対運動を」

 「わしはそんな時代には生きてはおらん。関係ないわ!」

「その禁煙運動の集会に排気ガスを撒き散らして、、その車でやって来るのでありまして、、」


「もう良い!この嘘っぱち!縛り付けて牢獄にぶち込め!そんな未来は有り得ん!」

 「いえ、本当の事を申したのであります!」


「我が国はそんなバカの集まりではないわ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 現代人と江戸の人が話したらこんな感じかもしれませんね。 [気になる点] キロ スピード は、通じないかな?
[一言]  家康は頭硬いと聞いた事あります。  だから、この反応は凄く家康らしいのでしょうね。笑  
[良い点] 家康様、正論! そして「我が国の民は馬鹿ではない」の発言が良いですね。 [一言] こんばんは。 ふらりと読んでみました。 個人的な好みで言えば、家康様にはもう少し『狸親父らしさ』が欲しか…
2020/12/10 19:15 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ