表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

fragrant

fragrantの外装は、

元は赤色だったであろうが古ぼけてくすんだ茶色になってしまったレンガを使っている。

店名がかっこよく筆記体で書かれた看板には埃が被っている上に蜘蛛の巣まで出来ている。

ライトの1つ電気がついてない。

よく言えば趣があってシックな店である。


こんな見た目だから

今まで前を通り過ぎるだけで店内へ入ったことなどもちろん無い。

入ろうと思ったことも無い。


扉は常に開いているし窓が大きいため店内の様子は大体は知っていた。

しかし実際入ってみると想像していたものと大きく違った。


外の様子とは全く違ってぼろくないし古くない。

かっこいい。お洒落。

語彙の少ない私はそんな言葉しか思いつかないけれど

本当にかっこよくてお洒落なのだ。


4つの大きな鏡の前に黒くて座り心地のよさそうな椅子が置かれている。

派手な装飾や無駄なライトアップは無く、ほの暗い雰囲気。

よくある女性向け雑誌は置いてなく、

週刊文春や週刊新潮、囲碁の雑誌などまさにおじさんが読みそうな本が置いてある。


ところで、

猫の5歩くらい後ろを歩いて店内へ私は入ったのだが、

猫の姿が見当たらない。どこにいったんだろう?

お店の様子に気を取られて見失ってしまったようだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ