表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法災害隊  作者: 横浜あおば
次元結界編
70/100

第62話 欠けた記憶

 碧と遥が響華たちの元へと戻ってきた。

「二人で何話してたの? って、何で怪我してるの!?」

 響華が驚いて声を上げる。

「ああ、ちょっとな」

「うん、ちょっとね」

 碧と遥は苦笑いを浮かべて言う。

「ちょっとって何? ちゃんと説明してよ〜」

 響華は納得いかない様子だが、二人もどう説明すればいいのか良く分からなかった。

「とりあえず、応急処置しますね。魔法目録四条、回復」

 雪乃が二人に回復魔法をかける。碧と遥の体が緑色の光に包まれる。

「すまないな、北見」

「ユッキー、ありがと」

 二人の言葉に、雪乃はこくりと頷いた。

『ピコーン、ピコーン』

「また魔獣反応が探知されてるわ。行きましょう」

 芽生がスマホを見ながら言う。

 四人は首を縦に振り、その場所へと向かった。




 東京、六◎木。

「この角を曲がった先よ」

 芽生が声をかける。

「分かった」

 響華は手前で立ち止まり、建物の陰から顔を覗かせる。そこには先ほどと同等クラスの大型の魔獣がいた。

「グギャァァァ!」

 魔獣の咆哮が周囲に響き渡る。

「遥ちゃん、今回はどうするの?」

 響華が問いかける。

「うん。もう一回メイメイにお願いしようかな」

 遥はそう答えると、芽生の方を見遣った。芽生は仕方なさそうに言う。

「分かったわ。あなたがそう言うからには、何か理由があるんでしょうし」

 芽生が魔獣の方へと歩き出す。すると碧が「待ってくれ」と声をかけた。

「何?」

 芽生が振り返る。

「私も手伝おう。さすがに桜木一人でずっと戦わせるわけにはいかないからな」

「助かるわ」

 碧の言葉に、芽生は微笑んで小さく頷いた。

 角を曲がる芽生と碧。それを見届けると、遥は「う〜ん」と唸った。

「滝川さん?」

 その様子を見て、首を傾げる雪乃。

「あっ、ごめん、何でもない」

 遥は慌てて笑顔を見せるが、その笑顔が取り繕ったものであるというのは明白だった。


「そういえば藤島さん、そのペンダント可愛いですね」

 雪乃が響華の首にかかったペンダントを見て話しかける。

「これ? このペンダントはね、本物の魔法結晶なんだよ」

 響華はペンダントを触りながら、嬉しそうな表情を浮かべる。

「へぇ、素敵ですね。誰かに貰ったんですか?」

「うん、そうだよ。えっとね……」

 ふと、響華の動きが固まる。

「藤島さん?」

 雪乃が心配そうに顔を覗き込む。しばらくして、響華が口を開いた。

「……あれ、何で分からないんだろう? これ、誰に貰ったんだっけ?」

 ペンダントを見つめたまま考え込む響華。

「分からないならいいです! すみません、変なこと聞いて……」

 申し訳なさそうに言う雪乃に、響華は「うん……」と空返事をした。


「そんなことよりさ、ユッキーは最近違和感とか感じてない?」

「違和感、ですか?」

 遥の突然の質問に、雪乃が首を傾げる。

「そうそう。日常生活の中で、何か感じない?」

「そうですね……。滝川さんがいつにも増して変、とかですか?」

 雪乃の言葉に、遥は「そうじゃなくて!」とツッコミを入れる。

「確かに私も変だけど、それ以外で何かない?」

「滝川さん以外だと……。あっ、一つあります」

 思いついた様子の雪乃に、遥が顔を近づける。

「何なに? 教えて」

「違和感って言うと、ちょっと違うかもしれないですけど。最近、過去の記憶を思い出そうとすると、頭が痛くなるんです。思い出せたとしても、ぼんやりとしか思い出せなくて……」

「なるほどね〜」

 遥は腕を組んで思案する。

「それがどうかしましたか?」

 雪乃が聞くと、遥は首を横に振った。

「ううん、何でもない」

「何でもないなら、いいんですけど……」

 雪乃は遥が何も話してくれないことに、モヤモヤとしていた。




「これで、仕留める!」

 碧が矢を放つ。矢は魔獣の頭に突き刺さり、魔獣は力なくその場に倒れた。

「さすが碧ね」

 芽生が歩み寄って言う。

「いや、今日はまだ戦ってなかったから思い切り動けただけだ」

 謙遜する碧。

「そうかしら? 私なんか全然攻撃が当たらなくて、足手まといになっていたでしょう?」

 芽生が問いかけると、碧はとんでもないといった様子でかぶりを振る。

「そんなことはない。桜木のサポートがあったからスムーズに倒せたんだ。それにお前はすでに一回戦ってる。連戦でパフォーマンスが落ちるのは当然だろう」

「お気遣いありがとう。さて、そろそろ響華たちのところへ戻らないとね」

 芽生の言葉に、碧は首を縦に振った。


 響華たちの元へ、芽生と碧が戻ってくる。

「お疲れ様〜!」

 響華が声をかける。

「全く、遥は人使いが荒いんだから……」

 芽生が遥の方を見て疲れたように言う。

「私たちも連戦では厳しい。次は全員で戦うからな?」

 それに続けて碧が声をかける。遥は渋々頷いた。

「……うん、分かった」

「滝川さん……」

 隣にいた雪乃は、遥のことを案じている様子だった。

『ピコーン、ピコーン』

 またしても、スマホの地図に魔獣反応が現れた。五人が一斉に駆け出す。

「芽生ちゃん、碧ちゃん、今度は私も戦うよ!」

 響華が走りながら言う。

「それはありがたいわね」

「ああ、頼んだぞ」

 芽生と碧は響華に向かって微笑む。その横で、遥はぶつぶつと呟きながら考え事をしていた。

「絶対におかしい。でも、何が……」

 さすがに様子が気になった雪乃は、遥に話しかける。

「滝川さん、何でもなくないですよね? 悩み事があるなら、私に教えてください。私は滝川さんに今まで助けられてきました。だから今度は、私が滝川さんを助けたいんです」

「ユッキー……」

 遥は雪乃の顔を見遣る。

「滝川さん、話してみてください。何が気になってるんですか?」

 雪乃は優しい笑顔を浮かべている。しかし、遥は「ごめん」と俯いた。

「ユッキーには悪いけど、今はまだ言えない。もちろんユッキーが信頼できないわけじゃないよ。ホント、ごめん……」

 遥が走るペースを上げる。雪乃はどう返せばいいのか分からず、ただ後ろをついていくことしか出来なかった。


 東京、霞∀関。

「魔法目録二条、魔法光線!」

 魔獣に向かって響華が魔法を放つ。

「グギャァ!」

 光線を受けた魔獣が咆哮をあげる。

「魔法目録八条二項、物質変換、弓矢」

 それを見た碧はすかさず魔法を唱える。形成された弓矢を手に取ると、すぐにそれを構えた。

「これで、どうだ!」

 碧が矢を放つ。矢は見事に魔獣に命中したが、僅かにダメージが足らず倒しきれなかった。

「もう一発か……」

 碧が呟く。すると響華が碧に声をかけた。

「碧ちゃん、私がやるよ」

 響華は再び魔法を唱える。

「魔法目録二条、魔法光線!」

 両手を後ろに引き、神経を集中させる。その時、響華の脳内に声が響き渡った。

『撃たないで!』

「えっ?」

 響華が動きを止める。

「藤島さん、どうしたんですか?」

 遥と共に少し離れたところから見ていた雪乃が問いかける。

「芽生ちゃん、今何か言った?」

 響華は戸惑った表情を浮かべながら芽生の顔を見遣る。

「いいえ、何も言ってないわよ」

「そうだよね……」

 首を横に振る芽生に、響華はぼそっと呟いた。

 確かに、響華が聞いたのは芽生の声だった。だが、芽生は何も言っていないと言うし、声の響き方からしてそれはそうだと思う。あれは脳内に直接語りかけてきたような、そんな感じだった。

「グギャァァァ……!」

 魔獣の叫び声が聞こえ、響華はハッとして碧の方を見る。碧は弓を下ろし、こちらを向いた。

「大丈夫だ、魔獣は私が倒した」

「碧、ちゃん……」

 響華がくぐもった声で碧の名前を呼ぶ。

「ん? どうかしたか?」

 首を傾げる碧。

「分からないけど、それ、倒しちゃいけないんだと思う……」

 響華は魔獣を指差して、消え入りそうな声で言った。




 二〇二一年一月十三日。東京、魔法災害隊東京本庁舎。

 国元と木下副長官が地下駐車場で会話をしている。

「転移魔法の使用許可が出なかったのは、木下副長官の指示なんですね?」

「はい。アマテラスが認めるなと言ったので、私はその通りに行動しました」

 国元の問いかけに、木下副長官が頷いて答える。

「結果として、芽生さんは救助されたものの植物状態、響華さんを含めた四人は行方不明です。責任はどう取るおつもりで?」

 詰め寄る国元。木下副長官は俯いて、ゆっくりと口を開いた。

「……申し訳、ありませんでした。私がアマテラスの言葉を信じさえしなければ、こんなことには……」

 自分を責める木下副長官に、国元はこう声をかけた。

「木下副長官。あんなに恐ろしい魔獣の味方をしていたことは、到底許されるものではありません。ですが、誰かを助けたいという思いを利用したアマテラスは、より罪が深い。あなたには魔災隊の副長官として、魔獣アマテラスという災害を鎮めて頂きたいのです」

 国元が車に乗り込む。木下副長官は「ごめんなさい、由依……」と呟き、エレベーターホールへと入っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=592386194&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ